「311 東日本大震災 市民のつどい Peace On Earth」
3月10(日) 11日(月)日比谷公園
■ 開催概要 ■
名称:311東日本大震災 市民のつどい「ピースオン アース stage」
日時:3月10日(日)、11日(月) 各日12時-19時 参加費:無料 雨天:開催
会場:日比谷公園芝生広場&噴水広場 参加見込み数:3万人
主催:311東日本大震災市民のつどい
共催:アースガーデン、土と平和の祭典、アースデイ東京タワー
ーーー
3月11日2時46分の市民の黙祷に
C.W.ニコル、坂本龍一、加藤登紀子、他
昨年に続き、C.W.ニコルさんの参加が決定。11日14時46分被災者の方々へ
捧げる黙祷には、坂本龍一、加藤登紀子、辻信一、後藤正文(アジアン・カンフー
・ジェネレーション)、飯田哲也、福島 県飯舘村から佐藤健太さん、いわて三陸
復興食堂で活躍したシンガー松本哲也さん、被災地支援で活躍を続ける、ピース
ボート災害ボランティアセンター山本隆さん、ボランティアインフォ北村孝之さんなど、
幅広いアーティスト、文化人、市民が参加します。
ーーー
佐藤タイジ、武道館の成功から、太陽光企画
THE SOLAR BUDOKAN 続行へ、ライブ&トーク
豪華ゲストと共に、武道館ライブ企画「THE SOLAR BUDOKAN」を太陽光発電と
再生可能エネルギーを総動員して成功させた、佐藤タイジ(THEATRE BROOK)が、
「THE SOLAR BUDOKAN IN PEACE ON EARTH」と銘打って、3 月 10 日 13 時
から、日比谷公園特設ソーラーステージでライブ&トークを実施。佐藤タイジ&
加藤登紀子でのライブ、そして長野県飯田市から「おひさま進歩エネルギー」代表
:原亮弘さんを迎えてトークセッション「太陽光発電が変える日本の未来」 と充実の
プログラムです。