ネットワーク1・17 2013/9/30 各地で竜巻被害、身を守る方法は?加藤輝之さんのお話

Inbox
x
Kouichi Nagaoka via returns.yahoogroups.jp
5:59 AM (4 hours ago)

to uniting-peace
グループのメインページ | 掲示板
Yahoo!グループ ヘルプ

[uniting-peace]グループの掲示板に投稿があったことを、Yahoo!グループよりお知らせいたします。
---

 永岡です、第883回ネットワーク1・17、今日も千葉猛さんの司会で放送されました。

 今日のテーマは竜巻、どのように情報を得て、身を守ればいいのか、気象庁気象研究所の加藤輝之さんのお話がありました。今月2日に埼玉、千葉で被害が出て、台風でも和歌山で竜巻になっています。その竜巻の情報です。加藤さん、お電話でのお話です。

 竜巻について、急にニュースが増えており、発生数は今年25個発生しており、3年前には37個、1976年にも30個発生、数だけでは増えていない。最近スマホで動画が取れて、今まで竜巻と判断できなかったものが判断できる、判断されている事例が増え、本当に増えているかは不明。竜巻と騒ぐと、気象庁にも報告され、判断される事例も増えています。

 気象研究所、筑波にあり、竜巻の被害、筑波では日本最大、家の土台ごと飛び1名死亡、家が飛ぶのです。竜巻は上に積乱雲がないと発生せず、なしだとつむじ風(これも危険)。上昇流で上がり、フィギュアスケートで高速回転するようなものであり、雨とは関係なく、レーダーで赤いときは危ない。雷がある、空が真っ黒だと危ない。スーパーセルという積乱雲(セル=積乱雲)、筑波は100kmの規模。上は広がり下は狭く、発生しやすいのは秋、台風に伴う竜巻が多い。台風の進行する方向で起こり、積乱雲で引っ張り上げられるのです。埼玉・千葉の竜巻は台風の1日前。台風時には発生しない。中心の来る1日前に来るのです。起きやすい地形はアメリカのロッキー山脈の東、偏西風が山でブロックされ、風向きが異なりできる。日本だと関東地方がそれに近いのです。関西では、筑波のような大きなものは発生していない。地球温暖化と竜巻は、積乱雲のために水蒸気+温度差がいり、下層の水蒸気、海面水温が上がると出来やすい。大雨が降りやすいと竜巻も発生しやすいのです。

 竜巻の予測は、それ自体の予測は小さいので、気象庁のモデルは2kmずつの格子型に区切り、100mの竜巻は表現しにくい、数値モデルでの予測は不可能。竜巻注意情報は、スーパーセルの上昇流をレーダーで見つけて、さらに起こりやすい大気条件時に発表する。今は5~10%の精度、スーパーセルの10%しか竜巻にならず、渦を見つけても困難、どういう時に竜巻が出来るかは予測困難なのです。

 リスナーのメールで、竜巻の前にある予兆について質問があり、普段見たことのない積乱雲が分かるといいが、真っ黒くて分かりにくい。重要なのは、積乱雲で雷、雷光、急に暗くなると危険。竜巻で話を聞くと、今まで感じたことのない積乱雲があり、人間はそういうものを感じるので、見たことないものは危険なのです。いつもと違うと感じると、雷も調べると良いのです。頑丈な建物に逃げると良いのです。

 その他の、五感で感じるものは、気圧が下がり耳がキーン、トイレから悪臭という話もある。人により感じ方が違い、敏感な人は感じるのです。強い風は、そういうところでは起こらない、雹が降り危険。前兆現象も難しい。

 身を守るのは、外にいると危ない。家の中でもガラスは危なく、窓から遠い家の真ん中、窓もカーテンを閉める。2階より1階(2階は屋根が飛ぶ)。外にいたら、建物に逃げる。リスナーの質問で、積乱雲の見えない夜、高速走行中の車での対策について、普段会わず、地震が起きたときと同じ、ハザードランプを付けてゆっくり止まる。積乱雲+雷は危ないのです。今日は、竜巻のお話でした。

 ニュースは河本光正さんの担当でした。

 福島原発の委員会、茂木氏、福島第2原発の廃炉に理解を示しました。茂木氏、福島の人の心情を考えると他と同列には考えられないとし、廃炉には他の要素もあり、最終的に東電が決定します。

 堺市長選、維新新人が大差で破れ、大阪で敗れた橋下氏、都構想を説明できなかったが、都構想は住民投票で進めると言うのです。都構想、特別区を設置し、しかし維新では過半数がなく、他の会派の賛成が要る+都議会、府議会の承認が要り、公明の賛成がいるが、公明は疑問視している。その上の住民投票で、3つのハードルは高いのです。

 消費税増税の対策は6兆円に決まり、減税1兆円、年末に税収の内容を見て確定です。明日安倍総理が表明です。

 以上、竜巻の対策のお話でした。

 なお、MBSラジオの10月の編成が発表されました。昨年の夜ラジの枠はなく、月曜のネットワーク1・17、金曜の報道するラジオは継続、昨年の夜ラジの枠は、火曜日が元関西テレビの山本浩之さんの司会による番組で、水曜が漫才師のテンダラー、木曜が同じく増田英彦さんの司会のスポーツ関係であるのを見たら、今あとラジでやっている近藤さんのしあわせの雑学は火曜の枠ではないかと思います。また火曜の山本さん、ニュースもやると言うので、期待しています。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close