永岡です、朝日放送のおはようコールABCのナットク!ニュース塾、今朝は政治アナリストの伊藤惇夫さんのお話でした。
朝鮮総連本部を50億円で買ったのは資本金6万円の会社で、モンゴルの会社が落札します。しかし、登記上の住所はアパートで、税金や保険料を支払っておらず、ペーパーカンパニーの模様です。しかし、日本とモンゴル、要人の往来が続いており、モンゴルは北朝鮮と関係も深く、日本-モンゴル-北朝鮮に三角関係があり、伊藤さん、拉致問題と関係しており、このなぞの会社、北朝鮮のダミーの関係もあり、モンゴルは北朝鮮と関係あり、安部総理、拉致問題の解決のためにモンゴルを利用したく、このビル問題も絡んでいる可能性はあるが、不明瞭で、このビル問題で何かあったら安倍政権に打撃だと伊藤さん言われました。
伊豆大島、台風26号に続いて27号も来ており、伊豆大島に自衛隊派遣ですが、通知文はファックスのみで送信し、伊藤さん、送った確認がなかったと指摘され、防災担当者が夕方帰ってしまい、行政の対応が甘かったと言われました。また防災無線も雨の音がすごくて聞こえず、東日本大震災時もそうで、風向きにより聞こえないこともあり、防災無線だけではダメで、工夫をしないと災害を防げない、他のところでも同じことが起こると言われました。
そして台風27号、上陸の可能性もあり、気象予報士の正木明さん、自分の身は自分で守る、回りの安全も確保して逃げるべきと言われました。
また、伊藤さん、福島原発の汚染水問題、安倍総理はこれはコントロールされていると言ってオリンピックを招致したのだから責任を取れと言われました。
その他、えびの値段が跳ね上がり、天丼からえびが消えるかも知れないのです。えびはほとんどが輸入(96%)で、東南アジアで養殖されるバナネイえびがウィルスにやられており、伊藤さん、野菜を食べるしかない、そちらがヘルシーと言われました。