明日7/11(金)まで!パブコメ募集!危険なGM作物の承認に反対しよう!

紅林進です。私もつい最近知ったのですが、遺伝子組換えダイズ、ワタ及びトウモロコシについてのパブリックコメントが
募集されていて、そのパブコメの締め切りはなんと明日7月11日(金)とのこと。

締切日前日(それももうすぐ当日になる時点)になってのご案内で大変恐縮ですが、ご案内をお送りさせて
いただきます。

実は7月8日(火)の「STOP TPP!! 官邸前拡大アクション」で安田美絵さんのスピーチでこのことを知り、
すぐご案内すればよかったのですが、 そのままになってしまい、私自身もこれからパブコメを書くところ
なのですが・・・。

遺伝子組換えダイズ、ワタ及びトウモロコシの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント)について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/140612.html

インターネットによるパブリックコメント:意見提出フォーム
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Opinion

なお上記意見提出フォームが「エラー」で開けない場合は、
下記「パブリックコメント:意見募集中案件詳細」サイト下部の「意見提出フォームへ」をクリック
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550001955&Mode=0

今回のパブコメで問題にすべき点については、下記サイトをご覧になってください。

安田美絵さんがやられている「サルでもわかる遺伝子組み換え」サイトの
「7/11までパブコメ募集!危険なGM作物の承認に反対しよう!」
http://gmo.luna-organic.org/?p=506

 

この遺伝子組み換え の承認に向けたパブコメについての問題点を印鑰 智哉さんがFacebookに書かれて
いますので、引用させていただきます。
(以下転載)
印鑰 智哉さん のFacebookから転載です。
 
もう言葉が出ない。
農水省・環境省、新たな  # 遺伝子組み換え  の承認に向けたパブリックコメント。その中味。ダウ・ケミカルの  # 枯れ葉剤  耐 性大豆。これはモンサントのラウンドアップ(グリホサート)ともグルホシネートとも耐性になっており、この3つの危険な 農薬のミックスを前提としたもの。
さらにモンサントのジカンバ耐性ワタ。しかも害虫抵抗性まで入って いる。1粒で4度危険…。開発本国の米国ですら承認していないものを次から次へと承認に向かう日本。そしてまた日本のマ スコミは何も書かないのだろう。
もうとっくに原子炉崩壊しているのに誰も見ない振りしているという ような状態が遺伝子組み換えに関わるジャーナリズム。
農林水産省/遺伝子組換えダイズ、ワタ及びトウモロコシの第一種使 用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント)について
 
(以上、転載終わり)

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close