永岡です、滋賀県知事選、脱原発候補が僅差で勝ちましたが、この選挙結果を、毎日放送のニュース「VOICE」が分析していました。
世論調査では、滋賀県知事選、重視する項目は経済・雇用がトップ(36%)、ついで医療・福祉(34%)、原発(15%)、集団的自衛権(7%)です。
このうち、経済・雇用では小鑓氏が少しリード、逆に医療・福祉は三日月氏が少しリードなのです。
ところが、原発と集団的自衛権は三日月氏が圧勝で、これが勝負を決めました。
なお、自民党は当初世論調査をしていたら、小鑓氏が10%以上リードして安心していたのに、集団的自衛権の閣議決定が公示に重なり、これで三日月氏逆転、自民は大物を次々投入して負けました(まるで巨人が、11日の試合で西岡対策をして裏をかかれて惨敗したことと、昨日関本に逆転満塁打を打たれたのと同じ)。
なお、日刊ゲンダイに、この結果の分析がありました。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151865
自民は負けられない選挙で、総力を投入して負け、ジャーナリストの鈴木哲夫さんも、安倍政権とのしっかりした対立軸があれば勝てると分かったと述べられています。
こうなったら、必死のパッチで9条を守り、原発を止めましょう!
世論調査では、滋賀県知事選、重視する項目は経済・雇用がトップ(36%)、ついで医療・福祉(34%)、原発(15%)、集団的自衛権(7%)です。
このうち、経済・雇用では小鑓氏が少しリード、逆に医療・福祉は三日月氏が少しリードなのです。
ところが、原発と集団的自衛権は三日月氏が圧勝で、これが勝負を決めました。
なお、自民党は当初世論調査をしていたら、小鑓氏が10%以上リードして安心していたのに、集団的自衛権の閣議決定が公示に重なり、これで三日月氏逆転、自民は大物を次々投入して負けました(まるで巨人が、11日の試合で西岡対策をして裏をかかれて惨敗したことと、昨日関本に逆転満塁打を打たれたのと同じ)。
なお、日刊ゲンダイに、この結果の分析がありました。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151865
自民は負けられない選挙で、総力を投入して負け、ジャーナリストの鈴木哲夫さんも、安倍政権とのしっかりした対立軸があれば勝てると分かったと述べられています。
こうなったら、必死のパッチで9条を守り、原発を止めましょう!
________________
コメント:命が金に勝った!