標的の村を見た方は
拡散してください
半分返す演習場も
まだ何も返してないのに、ついにN4で
本格的な
ヘリパッドの運用が
始まってしまいました。
政府が閣議決定したからです
先ほど18時40分、… http://fb.me/2GvfUUmjj
高江最新情報。
標的の村を見た方は
拡散してください
半分返す演習場も
まだ何も返してないのに、ついにN4で
本格的な
ヘリパッドの運用が
始まってしまいました。
政府が閣議決定したからです
先ほど18時40分、
CH53着陸。45分離陸。
その後何度も旋回中。
大型観光バスほどの
でかいやつです
昨日、東村議会が
全会一致で、約束と違う
N4ヘリパッドの
先行運用に反対決議をし、
防衛局に決議文を
提出してきたばかり。
ようやく村長が
毅然とした態度をとった
それも、
負担軽減だと協力してきた
リーダー達だった
そんな協力者さえ
あざ笑うかのように
元々、負担軽減のための
ヘリパッド移設なんて
真っ赤な
真っ黒な嘘だった
オスプレイ本格運用を含む
新しい訓練に対応する
ヘリパッドであり
その6つの位置は
高江を標的とばかりに
囲んでしまうものだ
反対するのが
遅すぎたくらいだ
それにしても
沖縄のリーダーが
反対の意思を示すと
翌日倍返し、
というパターンが
今年ずっと続いてます
ここまで馬鹿にされているのは
沖縄県民なのか
日本自体なのか
もう、結論は
出ていると
思うんですけど。
ちゃんとした国に
まずならないと
国民の権利を守れない
沖縄はかわいそう、
なんてまだ言ってる
そんな国民を
揺り起こさないと
私たちの国を
根本的に変えていくことは
できないんだから
高江に気付いた人たちが
やるべきことは多い
頑張りましょう??
MLホームページ: http://www.freeml.com/public-peace