関西テレビニュースアンカー 鈴木哲夫 民主党再生を語る

 永岡です、関西テレビのニュースアンカー、金曜レギュラーは政治ジャーナリストの鈴木哲夫さんと、女優で作家の中江有里さんでした。
下村文相の金銭スキャンダル、講演会の幹部が下村氏に金を渡したと証言し、下村氏はこれを否定し、民主党の柚木氏が追及、しかし、暴力団関係の金銭問題、先週否定したのを、今週は認めています。
さらに、中川政務官のスキャンダルも昨日の週刊誌に出ました。
これについて中江さん、下村氏は安倍総理の精神安定剤と鈴木さんが先週言われて、発言は揺れて、政治資金規正法問題、知らないと問題なしとはおかしく、法律は何かと言われました。政党助成金があり、補助金も税金で、二重取りと指摘されました。
鈴木さん、象徴的、緩んでおり、自民全体に緊張感はなく、下村氏のこと、鈴木さんは電話取材されて、下村氏は、自分は説明しており、法的には問題ないといい、しかし、鈴木さんは法的な問題ではなく、一般の感覚では理解できず、そして片方は金を上げた、片方はもらっていないでは国民は納得せず、政治団体としてなぜ届けなかったのかであり、これを説明せず、しかし下村氏はこれは説明したといい、国民の疑問に政治家が答えていない。
また、けじめをつけないと重要法案は進まず、安倍総理はこれに政権としてけじめをつけるべきと言われました。不利益は、国民が蒙ります。

また、韓国で、アメリカ大使が襲撃された事件、アメリカの歴史認識(シャーマン次官の発言)に韓国が反発、怒りは韓国政府にも向き、中江さん、大使の傷も深く、警備が甘く、要注意人物をマークできなかったと指摘され、韓国は中江さんも何度も行かれて、若い人がアメリカナイズされ、アメリカには好意的なのに、祖国の中ではアメリカに複雑な感情もあると指摘されました。
鈴木さん、韓国の問題は日韓関係と思われ、歴史解釈であるが、他方韓国とアメリカは一体化していると思っていたのに、アメリカと韓国の間にも微妙な関係があり、アメリカの属国と見られる面もあり、南北問題は、南にアメリカ、北に共産圏であり、韓国の問題、アメリカとの関係も複雑で、日本もこれを考慮すべきと言われました。

そして、鈴木さんのニュースを暴け!取材ノート、民主党がどうしたら生まれ変わるかであり、岡田氏が代表になり1ヵ月半、民主の議員は安倍政権に切り込みますが、与党には、民主党は怖くないといわれるのです。
不甲斐ない最大野党、民主党は生まれ変われるか、であり、鈴木さんは民主党に頑張らないといけないと言われて、政治とカネの問題も、民主ではなく新聞と週刊誌の追及で、民主党はまだバラバラ、野党第1党として物足りないと言われます。
代表に岡田氏があり、変わらないといけないと言うのですが、党内は、戦略がバラバラとの指摘もあり、鈴木さんも民主党を取材されて、結論はみんな同じ、あまり口を出さないというので、決めたら任せる方針で、岡田氏は原理主義といい、何もやらずに現場に任せる意味と、しかしみんなバラバラに好き勝手にやっている面もあるというのです。
衆院予算委で、民主党が与党を追及したものの、玉木氏は西川問題を追及して成果を挙げたが、岡田氏はイスラム国問題を追及し、ともかくバラバラ、この場合は西川氏を集中して攻めるべきなのに、戦略なし、みんな、好き勝手にバラバラにやり、自民は、全員で話し合い相手を攻めるのに、民主党には出来ていない。
また、政治とカネの問題、民主にも話が出て、自民に擦り寄った面もあり、これも民主の幹部が勝手に自民に擦り寄り、戦略を立てるものがいない。
代表、幹事長に戦略がなく、さらに、与党があたふたするような調査をする「爆弾男」がおらず、かつて社会党にいた楢崎氏のような人がいない。ただ、スタジオでも楢崎氏の名前を知る人はなく、しかし、楢崎氏、ロッキード、リクルート事件で活躍し、鈴木さんは、楢崎氏、自分で調査し、隠し弾も使って、探偵みたいに調査し、自衛隊のことも調べて、閣僚は楢崎氏が質問に立つと震え上がったと言われました。
しかし、民主にも馬淵氏、長妻氏などがいるのですが、鈴木さん、今の民主党は厚労省、経産省の調査を今元にやり、独自の調査はなく、馬淵氏、長妻氏は政権後退前には活躍したのに、今はダメで、民主党は爆弾男を作らないといけない。
民主党は、今こそ企業団体献金の禁止、社会保障と税の一体改革を破棄すべきと鈴木さん言われて、3党合意で、自民・公明と消費税増税をしたのが足かせになり、最初の約束と異なり、民主党は社会保障をしっかりやるべきで、自公との縁を切るべき。
さらに、党名を変えるべきと鈴木さん指摘され、スタジオでは岡田克也と生まれ変わった仲間たちという声もあり、鈴木さんは、民主党の一部は維新と今年合同になり、しかし、民主党では有権者に政権時代の失態がよみがえるというのです。
鈴木さんは、野党再編のため、みんなで決めたらいいと言われて、しかし、民主党は原点回帰、自民を倒すのに戻れと言われました。
…何か、民主党って、2009年の政権交代がバックスクリーン3連発、その後トラの暗黒時代…みたいでした。で、自民も、巨人が90年に西武に4タテを食らったり、96年にオリックスにボロ負けみたい(V9の巨人とは根本的に違う)なのに、攻め切れないのは、何とも、です。以上、鈴木さんのお話でした。

Click here to Reply or Forward

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close