紅林進です。
先ほど転載させていただきました「アースデイ東京2015」のご案内
ですが、ホームページから転載する際、説明文のところを誤って
昨年2014年のものを転載してしまいました。そのため説明文中の
日程に誤記が生じてしまいました。大変失礼いたしました。
訂正(説明文削除)したものを再送させていただきます。
(以下、訂正再送)
紅林進です。
毎年4月に開催されている日本最大級の市民による地球フェスティバル
「アースデイ東京」ですが、今年は4月18日(土)、19日(日)の両日、東京
・原宿の代々木公園で開催されます。
今年のキャッチコピーは”Yes, Peace”です。
「アースデイ東京」ですが、今年は4月18日(土)、19日(日)の両日、東京
・原宿の代々木公園で開催されます。
今年のキャッチコピーは”Yes, Peace”です。
4月18日(土)午後には、会場の代々木公園から、渋谷をぐるっと一周する、
「アースデイパレード」が行われます。
「アースデイパレード」が行われます。
(以下、転送・転載・拡散大歓迎)
アースデイ東京2015
http://www.earthday-tokyo.org/2015/04/03/1662
http://www.earthday-tokyo.org/2015/04/03/1662
日程:2015年4月18日(土)、19日(日)※雨天決行
※別日程、別会場にて関連企画あり
時間:18日(土)10:00~18:00
(オフィシャルトークステージ~19:45、キャンドルナイト~20:30)
19日(日)10:00~18:00
※出展ブースは両日とも17:00まで
会場:代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木)
会場へのアクセス
原宿駅下車 徒歩5分
渋谷駅下車 徒歩10分
千代田線 明治神宮前駅下車 徒歩5分
小田急線 代々木八幡駅下車 徒歩10分
地図 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access039.html
園内マップ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map039.html
入場:無料
主催:アースデイ東京2015実行委員会(実行委員長 C.W.ニコル)
【お問い合せ】 アースデイ東京2014実行委員会事務局
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23
TEL: 03-5315-4405 FAX:03-5315-4406 MAIL:office@earthday-tokyo.org
www.earthday-tokyo.org
Facebook:earthdaytokyo
Twitter:earthday
※別日程、別会場にて関連企画あり
時間:18日(土)10:00~18:00
(オフィシャルトークステージ~19:45、キャンドルナイト~20:30)
19日(日)10:00~18:00
※出展ブースは両日とも17:00まで
会場:代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木)
会場へのアクセス
原宿駅下車 徒歩5分
渋谷駅下車 徒歩10分
千代田線 明治神宮前駅下車 徒歩5分
小田急線 代々木八幡駅下車 徒歩10分
地図 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access039.html
園内マップ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map039.html
入場:無料
主催:アースデイ東京2015実行委員会(実行委員長 C.W.ニコル)
【お問い合せ】 アースデイ東京2014実行委員会事務局
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23
TEL: 03-5315-4405 FAX:03-5315-4406 MAIL:office@earthday-tokyo.org
www.earthday-tokyo.org
Facebook:earthdaytokyo
Twitter:earthday
みんなで街に繰り出そう!「アースデイパレード in 渋谷」
渋谷にアースデイ東京の魅力とメッセージを広めよう!
4月18日(土)午後
さあ、会場の代々木公園を飛び出し、街に出ましょう!渋谷をぐるっと一周、
「アースデイパレード」に参加しよう!今年のキャッチコピー”Yes, Peace”を
合言葉に、「エネルギー」、「食と農」、「経済」の3つのテーマに分かれてみんなで
渋谷を練り歩きます。出演者も来場者も一人ひとりが自分自身の”Yes, Peace”な
ソーシャルメッセージを発信します!家族で、友達同士で、もちろんおひとりでも!
当日参加、途中合流も大歓迎!
※詳細は4月以降にアースデイ東京のホームページにUPします!