4/26(日)『さあ「資本論」を読んでみよう』著者余斌氏講演会@慶応大学三田校舎

紅林進です。
私も関わっています社会主義理論学会では、毎年、研究集会を行っておりますが、
今年は、基礎経済科学研究所東京支部、科研費「中国特色社会主義の多角的研究」
プロジェクトとの共催で、中国から『さあ「資本論」を読んでみよう』の著者余斌氏を招い
た講演会を、4月26日(日)に慶応大学三田校舎にて開催します。
会員や研究者でない方も自由にご参加いただけますので、ご関心のあります方は
ぜひご参加ください。
(以下転送・転載歓迎)
『さあ「資本論」を読んでみよう』著者余斌氏講演会
(社会主義理論学会2015年度(第26回)研究集会)
日時 2015年4月26日(日)午後2時より
会場 慶応大学三田校舎研究室棟1階A会議室
    交通アクセス・地図 http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
    キャンパスマップ http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html#prg2

余斌(中国社会科学院マルクス主義研究院研究員)
『さあ「資本論」を読んでみよう』(荘厳・角田史幸訳 こぶし書房刊)について
コメント
角田史幸(秀明大学)、荘厳(秀明大学)、瀬戸宏(摂南大学)
*余斌氏と参加者の質疑応答あり
資料代 五〇〇円 *通常は会員は無料ですが、今回は全参加者からいただきます
主催
社会主義理論学会 http://sost.que.jp/
基礎経済科学研究所東京支部
科研費「中国特色社会主義の多角的研究」プロジェクト
後援

独占研究会

協賛
こぶし書房

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close