みなさま
最近くりかえされるTV-CMに
「結果にコミットするライザップ」というのがあります。
「わが社は減量筋トレの結果に責任をとる」という意味らしい。
そうそう、元プロボクシングチャンピオンの赤井英和が出演しているCMです。
http://generalnews2015.info/wp-content/uploads/2015/01/%E8%B5%A4%E4%BA%95%E8%8B%B1%E5%92%8C.jpg
ところが・・・
17日の高浜原発再稼動差し止め裁判の院内集会で、
https://www.youtube.com/watch?v=sfiE6roCGCY
原子力規制庁の管理官は、田中俊一委員長を補足して、こう述べました。
「規制委員会は再稼動にコミットしてませんから答えられません」。
それは、
「再稼動を認可して、もし過酷事故が起きたら、委員会はどう責任を取るんですか?」
という質問に対してでした。
安倍晋三が「世界最高水準の安全を保障する専門家委員会」だと豪語する
原子力規制委員会は、
大きな会社でもなさそうな「結果にコミットするライザップ」とは全く正反対で、
「結果には責任を持たない」
と恥も外聞もなく平然と言う専門家委員会だったのです。
原発再稼動とは、
「結果に責任を持たない国」となることの象徴なのです。
ni0615田島拝
MLホームページ: http://www.freeml.com/uniting-peace