-
2015年4月28日
塩崎恭久厚労相のサラリーマンをなめた発言が、いよいよ国会で問題になりそうだ。
労働時間の制限をなくす、いわゆる残業代ゼロ法案を巡り、塩崎大臣が今月24日、経済人を集めた会合で「(この法案は)小さく生んで大きく育てる」「とりあえず(法案は)通す」などと言っていたことが明らかになっている。
残業代ゼロの対象を最初は限定的にして法案を通し、その後は対象を広げていくという宣言なのだが、この大放言がテープにばっちり、とられていて、28日午前に開かれた民主党の厚生労働部門会議で山井和則衆院議員が暴露した。
録音テープの音声はこんな感じだ。
〈経団連が早速1075万円(の下限を)を下げるんだと言ったもんだから、質問がむちゃくちゃきましたよ。ですから皆さん、それはぐっと我慢して頂いてですね、まあとりあえず通すことだと言って、ご理解いただけると大変ありがたいと思っています〉
これだけで辞任ものである。
最新のニュース記事
- 安倍首相の“赤っ恥”訪米…演説には注文、国賓級も形だけ (4月29日)
- 恒常的にウラ金作りの疑いも 小渕優子前大臣が立件される日 (4月29日)
- 防犯カメラに不審者も…寺社“油まき犯”が捕まらないなぜ? (4月29日)
- ドローン事件容疑者「威力業務妨害」に問える? 弁護士に聞く (4月29日)
- テープ暴露…塩崎厚労相が残業代ゼロ法案「とりあえず通す」 (4月28日)
- 元米太平洋軍司令官が明言「東アジアに軍事的危機はない」 (4月28日)
- ドローン墜落犯のマンガに「斬新」の声 識者が見た“画力”は? (4月28日)
- 迫る国債暴落…ルール変更で始まる海外マネーの売り浴びせ (4月28日)
- 働けど追いつかず…悲劇を招いた船橋18歳少女のホスト遊び (4月28日)
- 船橋少女遺体 幼なじみへの犯行に及んだ“加害少女”の横顔 (4月27日)
- 美人候補が軒並みトップ当選…ミスコンに終わった統一選 (4月27日)
- 米が不信感 「70年談話」で寝た子を起こした安倍首相のセンス (4月27日)
最新トピックス
安倍首相の“赤っ恥”訪米…演説には注文、国賓級も形だけ (4月29日)
- 恒常的にウラ金作りの疑いも 小渕優子前大臣が立件される日 (4月29日)
- ドローン事件容疑者「威力業務妨害」に問える? 弁護士に聞く (4月29日)
- 能年玲奈「芸能界引退」危機…降って湧いた“洗脳騒動”の背景 (4月29日)
- 市川由衣は湯あがり…ブーム便乗「寝起き写真」変異型が続々 (4月29日)
- すでに“頂点”に…9年前に錦織が全仏で達成した偉業とは? (4月29日)
- 放出報道で窮地…ミラン本田のクビをつなぐ名古屋の“援軍” (4月29日)
- 受け入れ態勢は? 「筆談ホステス」当選の北区議会に聞いた (4月29日)
- 1万5000人調査で話題 ペニスの大きさ「世界中同じ」は本当か (4月29日)