今週水曜日(24日)深夜、NHK総合で「決裂の裏側で 核兵器禁止条約と
一人の外交官」と題する30分番組が全国放送されます。
日付でいうと、6月25日0:10~40。
この番組は、NHK広島の取材班が、2013年のオスロ会議から始まった3
回にわたる「核の非人道性」国際会議、そして先月のNPT再検討会議を取材し
て、核兵器禁止条約をめぐる攻防を描いたものです。すでに5月29日には、同
種の番組がNHK放送局から中国地方限定で放映されていましたが、今回、30
分番組として深夜ながら全国で放映されることになったとのことです。タイトル
で登場する「一人の外交官」とはオーストリアのアレクサンダー・クメント軍縮
大使のことで、彼の動きを追いながら、核兵器禁止条約をめぐる攻防を描こうと
いう番組だということです。
制作過程で、私も何度も取材されました。NGOの役割にも注目されて、番組
がつくられているものと思います。
実は私は今日から一週間海外出張のため、自分自身では生で観ることができま
せん。残念!
しかし多くの方に観ていただきたいと思います。
番組詳細:
6月25日午前0時10分~午前0時40分
NEXT 未来のために「決裂の裏側で 核兵器禁止条約と一人の外交官」
http://www4.nhk.or.jp/next-mirai/x/2015-06-24/21/31501/
ちなみに6月24日は、「とめよう!戦争法案 集まろう!国会へ 国会包囲
行動」が呼びかけられています(http://sogakari.com/?p=342)。東京周辺にお
住まいの方は、18:30~20:00に国会へ→終了後、お疲れ様で乾杯+夕
食→お風呂→深夜0:10からNHKで核兵器禁止条約、という流れがオススメ
です!
川崎哲
—-
川崎哲
Akira Kawasaki
岩波ブックレット『核兵器を禁止する』
http://kawasakiakira.at.webry.info/201408/article_3.html
MLホームページ: http://www.freeml.com/abolition-japan
———————————————————————-