東京新聞 ウェブ 戦争法案など報道 URL 36(2015.7.22~7.31)
★2015年7月31日 21時29分
安保法案、学生と学者「廃案に」 異例の連携、共同で集会
★2015年7月31日 18時30分
岡田代表、朴大統領と会談へ調整 8月2日から訪韓
★2015年7月31日 17時49分
補佐官発言、首相の任命責任追及 岡田氏が強調
★2015年7月31日 夕刊
辺野古中止を重ねて要請 翁長知事、菅長官と会談
★2015年7月31日 夕刊
礒崎氏発言 公明幹事長「看過できず」 進退「自ら判断を」
★2015年7月31日 12時49分
翁長沖縄知事、承認取り消し示唆 辺野古移設で官房長官に
★2015年7月31日 朝刊
海外派兵の拡大に余地 参院特別委 首相「総合的に判断」
★2015年7月31日 朝刊
厚木訴訟 米艦載機移転まで賠償 騒音被害の懸念は消えず
★2015年7月31日 18時55分
平和宣言、長崎は安保法案言及へ 骨子を発表、広島触れず
★2015年7月30日 21時15分
広島市長「被爆者の思い代弁」 「証言の重さ受け止めて」
★2015年7月30日 21時09分
首相、海外派兵拡大に含み 「法律に規定困難」
★2015年7月30日 18時25分
維新、参院に安保対案提出の意向 時期は明らかにせず
★2015年7月30日 17時42分
菅氏、沖縄知事と31日に会談 辺野古移設で協議
★2015年7月30日 13時34分
防衛相「上告を検討」 厚木基地騒音訴訟
★2015年7月30日 夕刊 2015年7月30日 14時02分
厚木基地騒音訴訟 来年末まで被害賠償 高裁判決 米軍機移転念頭に
★2015年7月30日 夕刊
首相が礒崎氏続投を明言 参院委「法的安定性確保は当然」
★2015年7月30日 12時12分
首相、礒崎補佐官を注意 民主の更迭要求拒否、安保特別委
★2015年7月30日 12時05分
長崎、8割被爆死の学校が慰霊祭 20年ぶり、山里小
★2015年7月30日 朝刊
南シナでの掃海 排除せず 首相「要件満たせば」
★2015年7月29日 18時12分
不正な武器使用に罰則なし 自衛隊海外派遣で防衛相
★2015年7月29日 夕刊
厚木基地訴訟 あす控訴審判決 米軍機 なお心身負担
★2015年7月29日 夕刊
安保法案 「他国軍の武器輸送は可能」 防衛相「排除規定なし」
★2015年7月29日 夕刊
文民統制任せられぬ」 安保法案シンポに自衛隊OBら
★2015年7月29日 12時43分
沖縄知事、防衛局に取り下げ要求 事前協議文書、辺野古阻止へ
★2015年7月29日 12時19分
首相、維新との安保修正に含み 「真摯に対応する」
★2015年7月29日 11時04分
谷垣氏、補佐官発言を陳謝 公明に「迷惑掛けた」
★ 2015年7月29日 朝刊 2015年7月29日 07時00分
「安保法案」参院審議 「反対」広がり多彩
★2015年7月29日 朝刊
「戦争法案を廃案に」 日比谷で1万5000人が反安保デモ
★2015年7月29日 朝刊
安保法案審議 首相、補佐官更迭を拒否
★2015年7月29日 06時27分
若者が戦争記録集 高知、体験者に聞き取り
★2015年7月29日 02時00分
政府、辺野古の県潜水調査容認へ 在日米軍と調整
★2015年7月28日 20時52分
日本、潜水艦説明会8月に開催 豪アデレードで、新型選定
★2015年7月28日 20時24分
首相、礒崎補佐官更迭応じず 法的安定性で応酬、参院安保委
★2015年7月28日 19時50分
アイドルが安保法案批判 「制服向上委員会」特派員協会で
★2015年7月28日 15時09分
平和ポスター完成、市長に贈呈 「ヒロシマ・アピールズ」
★2015年7月28日 夕刊
安保法案 礒崎補佐官が陳謝 法的安定性軽視「心から反省」
★2015年7月28日 10時39分
礒崎氏、法的安定性発言を謝罪 安保特理事会で自民報告
★ 2015年7月28日 10時13分
長崎原爆模型、実物の黄色に 指摘受け塗り替え
★2015年7月28日 朝刊
首相、掃海の答弁修正 「特定国の機雷敷設を想定せず」
★2015年7月28日 朝刊
安保法案「法的安定性関係ない」 補佐官発言を与野党が批判
★2015年7月28日 朝刊
「参院での強行採決阻止!」 安保法案審議入り 国会前で400人抗議
★2015年7月27日 22時50分
首相、機雷掃海で答弁修正 「特定国を想定せず」
★2015年7月27日 19時44分
礒崎氏発言で自民側に報告要請 参院特別委
★2015年7月27日 15時39分
枝野氏、首相補佐官の解任要求 法的安定性の確保を軽視発言
★2015年7月27日 14時19分
安保関連法案、参院審議入り 野党「違憲性」追及へ
★2015年7月27日 夕刊
安保法案 参院審議入り 違憲性など論戦
★2015年7月27日 夕刊
「法的安定性は関係ない」 安保法案で首相補佐官
★2015年7月27日 朝刊
沖縄知事、国連人権理での演説検討 辺野古移設反対訴え
★2015年7月26日 19時10分
安保法案反対の母親、渋谷でデモ 「誰の子どもも殺させない」
★2015年7月26日 17時36分
沖縄知事、国連演説を検討 辺野古反対、世界に訴え
★2015年7月26日 17時03分
安保法案が27日参院審議入り 攻防再び、世論動向も焦点
★2015年7月26日 朝刊
今も昔も戦争は国会から 兄が戦没した87歳 傍聴続け16年
★2015年7月26日 朝刊
「ポツダム宣言は民主憲法の原型」 きょう降伏勧告70年
★2015年7月26日 朝刊
火事と武力行使 全く違う 例え話ではぐらかし
女性の反対が特に増えている。「子どもを守りたい」と、自分自身の問題として捉えているから
★2015年7月26日 朝刊
「被爆地の犠牲繰り返さないで」 瀬戸内寂聴さん、美輪明宏さん 長崎で安保法案反対訴え
★2015年7月25日 20時54分
寂聴さんと美輪さんが反対訴え 被爆地長崎で安保法案に
★2015年7月25日 20時46分
広島で核廃絶に向け国際シンポ 「核軍縮行動は義務」
★2015年7月25日 夕刊
「戦争、平和って何」 高校生が全国自転車リレー
生徒らはこのほか、戦後七十年にちなみ、七十万羽の鶴を折り十二月に東京・日比谷公園で発
★2015年7月25日 夕刊
会社員が世直し小話 内閣「下克上」講談で斬る
★2015年7月25日 朝刊 2015年7月25日 07時06分
国、辺野古工事へ図面提出 地質調査終えぬまま次の手続き
★2015年7月25日 11時46分
南スーダンPKO部隊の活動公開 避難民支援、防衛省
★2015年7月24日 21時31分
「安倍政権NO!」と参加者気勢 安保、TPP、原発で集会
★2015年7月24日 20時00分
28日から参院安保特別委 民主、論客起用で攻勢へ
★2015年7月24日 17時59分
米軍跡地を国際医療の拠点に 沖縄・宜野湾市が計画策定
★2015年7月24日 夕刊 2015年7月24日 13時55分
鶴見俊輔さん死去 戦後リベラル思想を体現
★2015年7月24日 13時54分
27日に安保参院審議入り 本会議で特別委設置議決
★2015年7月24日 13時54分
「原爆の子の像」前で平和誓う 子どもら「行動していく」
★2015年7月24日 12時36分
辺野古、政府が不服申し立て示唆 埋め立て取り消しなら
★2015年7月24日 朝刊
強制連行3700人超と和解へ 中国側と三菱マテリアル
<中国人強制連行> 戦時中の労働力不足を補うため石炭、土建など日本の業界団体は中国人
★2015年7月24日 朝刊
安保抗議行動に村山元首相 「命懸けで憲法守る」
★2015年7月24日 朝刊
自衛隊員の妻と母苦悩 夫の戦死も人殺しもイヤ
★2015年7月24日 朝刊 2015年7月24日 07時07分
フィリピン戦没1733人 敗戦直後 病死77%
★2015年7月23日 21時42分
村山元首相「横暴許せず」 安保法案、国会前で抗議
★2015年7月23日 19時49分
首相、将来的な憲法改正に意欲 安保法案と区別、ラジオ番組で
★2015年7月23日 19時43分
安保参院審議へ攻防 首相「未然に危機防ぐ」
★2015年7月23日 18時32分
イージス艦装備へ国内企業初参加 NSC、米に輸出承認
★2015年7月23日 18時24分
道徳「教材は公正に」 検定基準で報告書
★2015年7月23日 17時01分
24日に安保特別委設置、参院 審議開始は27日か
★2015年7月23日 14時28分
菅氏、ガス田「建設的解決を」 中国に反論
★2015年7月23日 夕刊 2015年7月23日 14時07分
朗読会で平和の俳句 今の世問う 僕たちは危機を告げるカナリア
★2015年7月23日 朝刊
危険ドローン 防衛省上空で一時不明に
★2015年7月23日 朝刊
参院安保特別委 全党参加で審議 自・民が合意
★2015年7月23日 朝刊
首相の例え話に身内も「??」 自民総務会「分かりにくい」
★2015年7月22日 22時35分
防衛省でドローン一時不明 住宅植え込みで発見
★2015年7月22日 21時45分
27日の参院審議入り調整 安保法案で自民・民主
★2015年7月22日 夕刊 2015年7月22日 13時57分
反核写真家の義務 必死で惨状を撮った先輩の仕事伝える
★2015年7月22日 12時53分
サンゴ密漁の中国船員に猶予判決 横浜地裁
★2015年7月22日 12時23分
首相「もっと説明する」と強調 安保法案の参院審議
★2015年7月22日 朝刊
戦後70年談話 米高官「反省の思い」期待
★2015年7月22日 朝刊
首相、異例の長時間TV出演 安保で連日たとえ話
★2015年7月22日 07時00分
改憲32%、変えない60% 戦後70年世論調査
東京新聞 ウェブ 集団的自衛権など報道 URL 35(2015.7.12~7.21)
★2015年7月21日 23時36分
報告書に「侵略」明記へ 70年談話は首相判断
★2015年7月21日 19時48分
参院安保特別委で協議不調 国会空転、派遣法影響も
★2015年7月21日 夕刊
防衛白書 中国の海洋進出懸念 安保法案の必要性を強調
★2015年7月21日 11時52分
首相、民主党対応を批判 安保法案「修正要求ない」
★2015年7月21日 10時44分
中国の高圧姿勢継続に懸念 15年版防衛白書
★2015年7月21日 朝刊
首相「支持率で政治やってない」 安保法案成立へ意欲変わらず
★2015年7月21日 朝刊
益川氏ら学者150人 安保法案「廃案」を
★2015年7月20日 20時55分
首相、参院で分かりやすく説明 安保法案で強調
★2015年7月20日 11時44分
首相、海の日で中国けん制 「国際法基づき解決を」
★2015年7月20日 朝刊
「安保」契機に民主が新制度検討 法案の違憲審査 最高裁に要請を
★2015年7月20日 朝刊
安保法案反対 若者立ち上がった 寂聴さん、法話でエール