「緊急署名:復水器への海水混入トラブル~川内原発1号機を停止させ、 徹底
的に原因を究明すること」にご賛同いただいたみなさまに、BCCにてお送りさせ
ていただきます。
FoE Japanの満田です。
このたびは署名にご協力いただきまして、ありがとうございました。
第一次締切りまでに集まった3,818筆 を8/25、原子力規制庁に提出しました。
当日の原子力規制庁とのやりとりについての報告はこちらをご覧ください。
http://www.foejapan.org/energy/action/150822.html#report
復水器の穴あき問題を棚上げにしたまま、原子力規制委員会は定期検査に「合格」
を出そうとしています。
明日の朝9時半から、原子力規制委員会前にて抗議アピールを行い、署名の二次
提出します。悪天候が予想されますが、無理のない範囲でご参加ください。
以下案内文です。
—————————————————————-
トラブル無視で検査合格ありえない!
川内原発1号機の即時停止を求める抗議アピール&署名提出行動
http://kiseikanshi.main.jp/2015/09/07/kogi/
—————————————————————-
川内原発1号機について、10日にも原子力規制委員会は検査終了証を出し、九
電は営業運転に入ろうとしています。水曜日の原子力規制委員会定例会合でも手
順を確認する議題が入っています。
川内原発1号機は、復水器の穴あき問題一つとっても、とても検査に合格とはい
えません。穴あきについては、原因の究明すらなされず、九電は次回定期検査で
行うとしています。それならば今の定期検査中に行うべきです。
高経年化(老朽化)についてもきちんと検査されていませんし、手続き上も違法
状態であったことが何ら問題にされていません。
急遽ですが、水曜日の定例会合の前に、川内原発1号機の検査終了証を出さず、
運転を認めないよう求める抗議アピールと即時停止を求める署名の第二次の提出
行動を行います。鹿児島から本人が来ます!みなさんぜひご参加ください。
◆トラブル無視で検査合格ありえない!川内原発1号機の即時停止を求める抗議アピール&署名提出行動
日時:9月9日(水)9:30~10:15
場所:原子力規制委員会前(六本木一丁目駅5分六本木ファーストビル)
https://www.nsr.go.jp/nra/gaiyou/map.html
主催:原子力規制を監視する市民の会/川内原発30キロ圏住民ネットワーク/FoE Japan
問合せ:090-8116-7155阪上
