再度のお願い>Re: Fwd: 大学の軍事研究反対ネット署名へのご協力のお願い

寺尾です。

昨年10月26日に「大学の軍事研究反対ネット署名へのご協力のお願い」の
メールを差し上げましたが、集約数は1月14日現在
1150(公表不可39を含む)
に上っています。

更に、この署名運動は新たに Change org でも実施しています。
http://urx.red/p4OK
こちらでの署名数は同じく1月14日現在
7952
です。署名総数は
9102
に達しています。

更に賛同者を広げるために、転送など、拡散に是非ご協力ください。

署名集約は今1月の31日です。これから署名される方は
署名サイト:http://dgunk.exblog.jp/
に書かれている方法によるか、或いは
Change org のサイト:http://urx.red/p4OK
で行うか、何れかでお願いします。

どうぞ宜しくお願い致します。

On 2015/10/26 1:30, TERAO Terumi wrote:
> 寺尾です。
>
> 岡山大名誉教授の野田さんからの呼びかけメールの転送です。
>
> 悪い歴史を繰り返したくないものです。
>
> 重複して受信された方には大変申し訳ありません。
> お手数をお掛けして恐縮ですが、
> 削除してくださることでお許しください。
>
> 転送・転載歓迎。
>
> ~~~~~~~~~~~~ 以下転送 ~~~~~~~~~~~
>
> ——– Forwarded Message ——–
> Subject: [CML 040276] 大学の軍事研究反対ネット署名へのご協力のお願い
> Date:         Sat, 24 Oct 2015 14:21:16 +0900
> From:         Noda <z10hyo@yahoo.co.jp>
> To:   市民のML <cml@list.jca.apc.org>
>
> 岡山の野田隆三郎です。  重複お許しください。拡散大歓迎。
>
> 戦後70年、大学が公然と軍事研究に手を染めることになりました。
> 本年9月、防衛省の軍事に関する研究の初の公募に全国16の大学が
> 応募したのです。(共同通信調査)
> 戦後を画する重大事です。応募した大学(応募しなかった大学)の学長に
> 署名を添えて軍事研究反対の申し入れ書(要望書)を届けます。
> いま大学はこの問題で揺れています。芽のうちに摘み取らなければなりません。
> 多数の反対署名を届けて国民の反対の意思を伝え軍事研究を断念させたい
> と思います。詳細は下記のサイトをご覧ください。
>             http://dgunk.exblog.jp/
>
> 数が大切です。ぜひご協力くださいますようお願いいたします。
>
>

MLホームページ: http://www.freeml.com/abolition-japan

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close