東京新聞 ウェブ 戦争法案など報道 URL52 (2016.2.16~2.29)
★2016年2月29日 22時55分
日中外相の相互訪問調整 次官級協議、年内目指す
★2016年2月29日 22時37分
日本・エジプトがテロ対策で連携 首脳会談で一致
★2016年2月29日 20時02分
日比が防衛装備協定に署名 海自機貸与へ、中国抑止で
★2016年2月29日 20時08分
辺野古代執行、4月判決 国と沖縄、和解協議は継続
★2016年2月29日 18時27分
ビキニ被ばく、小塚博さんが死去 第五福竜丸の元乗組員
★2016年2月29日 12時47分
比軍に海自機貸与へ、春にも合意 中国にらみ警備能力向上目指す
★2016年2月29日 12時18分
中国、副首相級対話に意欲 日中外相会談も、次官協議
★2016年2月29日 11時08分
護衛艦に初の女性艦長 海自横須賀基地
★2016年2月29日 10時50分
米軍ヘリが緊急着陸、調布飛行場 9人搭乗、けが人なし
★2016年2月27日 11時46分
防衛相、将来的な9条改正に意欲 「自衛権明記を」
★2016年2月27日 11時15分
沖縄やんばる、国立公園に指定へ 世界遺産目指し環境省
★2016年2月26日 夕刊
2045年、戦禍日本の転機は? SF映画「戦争のつくり方」
★2016年2月26日 11時00分
二・二六事件の殉職警察官を追悼 80年で警視庁
★2016年2月25日 19時25分
統幕長「権限よこせ、ではない」 制服組の移譲要求で
★2016年2月25日 13時51分
靖国爆発音、韓国人を3度目逮捕 「攻撃で関心引ける」
★2016年2月25日 朝刊
二・二六事件で首相守り29歳巡査殉職 それでも戦争…「悔しい」
★2016年2月25日 朝刊
「普天間2025年に移設」 米司令官、計画2年遅れ指摘
★2016年2月24日 19時33分
米軍事ロボット企業が人型新開発 雪道だってへっちゃら
★2016年2月24日 18時05分
検査院へ提供は「内容次第」 特定秘密で政府見解
★2016年2月24日 11時56分
機密費文書、再び開示命令 自民政権の支出で大阪高裁
★2016年2月24日 11時05分
防衛相、国産ステルス試作機視察 「開発順調と確認」強調
★2016年2月24日 朝刊 2016年2月24日 07時01分
反安保法で野党連携が加速 民主・維新合流、5党協議会
★2016年2月23日 18時41分
普天間会議、再開要請へ 運用停止求め沖縄知事
★2016年2月23日 11時34分
横田基地へのゲリラ容疑で捜索 「革命軍」活動拠点
★2016年2月23日 朝刊 2016年2月23日 07時00分
ミサイル防衛費1.5倍超 政府想定超え累計1兆5800億円
★2016年2月23日 朝刊
指定地域外の長崎「被爆体験者」 一部を「被爆者」認定
★2016年2月23日 朝刊
共産、参院選1人区で候補大幅取り下げ 野党共闘、反安保法公約が条件
★2016年2月22日 20時04分
指定地域外でも被爆者認定 10人に初の手帳交付命令
★2016年2月22日 19時56分
共産、参院1人区候補取り下げへ 安保法廃止公約が条件
★2016年2月22日 17時12分
4管が英虞湾で海上警備訓練 伊勢志摩サミット控え
★2016年2月22日 14時01分
松江で「竹島の日」式典 領土問題の解決訴え
★2016年2月22日 10時59分
日中、月内に次官級協議 北朝鮮対応めぐり
★2016年2月22日 07時50分
警視庁男性警部補が拳銃自殺か 田園調布署
★2016年2月22日 朝刊 2016年2月22日 07時02分
高校生の声 「私たちも主権者。安保法反対」
★2016年2月22日 朝刊
辺野古阻止も列島響く 全国8カ所で反対集会
★2016年2月22日 朝刊
武器輸出にも投融資 国際協力銀、豪潜水艦など検討か
★2016年2月22日 朝刊
戦争、3度の津波を生き抜いた92歳 鎮魂の刺しゅうが生きがい
★2016年2月22日 朝刊
自衛隊の作戦計画策定 制服組が権限移譲を要求 防衛省、背広組は拒否
★2016年2月22日 朝刊
内閣支持率46.7%に下落 自民不祥事「緩み出ている」77%
★2016年2月22日 00時28分
内閣支持率7ポイント下落46% 政府与党に「緩み」77%
★2016年2月22日 02時00分
制服組自衛官が権限大幅移譲要求 防衛省、背広組は拒否
★2016年2月22日 00時24分
高校生ら各地で「戦争いらない」 一斉、リズムに乗り
★2016年2月21日 19時35分
辺野古NOの輪、国会囲む 「沖縄の民意に従え」
★2016年2月21日 朝刊
参院選 共産「1人区擁立せず」 安保法廃止で競合回避
★2016年2月20日 22時13分
首相、定数減法案の今国会成立を 憲法9条改正、重ねて言及
★2016年2月20日 夕刊
沖縄の「核」生々しく 米軍嘉手納基地 60年代の写真
★2016年2月20日 朝刊
「再び国民的議論を」 5野党 安保法廃止法案提出
★2016年2月20日 朝刊
対北制裁 米韓と包囲網強化へ 送金禁止など閣議決定
★2016年2月19日 23時04分
田原睦夫元最高裁判事が死去 国旗国歌訴訟で反対意見
★2016年2月19日 21時26分
政府、北朝鮮制裁を閣議決定 船舶入港禁止や送金規制
★ 2016年2月19日 夕刊 2016年2月19日 13時57分
安保法廃止法案を提出 5野党、違憲と訴え
★2016年2月19日 09時19分
警察が通信傍受で101人逮捕 15年、薬物密売など10事件
★2016年2月19日 朝刊
非開示資料の存在認める 集団的自衛権容認で法制局
★2016年2月18日 21時34分
自民、改憲争点化見送り 運動方針原案を修正
★2016年2月18日 20時56分
国会に非開示資料の存在認める 集団的自衛権で内閣法制局
★2016年2月18日 19時37分
政府、北朝鮮の核放棄を提起 国連の軍縮部会出席へ
★2016年2月18日 13時13分
北朝鮮に日用品不正輸出容疑 貿易会社社長を逮捕、4府県警
★2016年2月17日 17時52分
自民、北朝鮮独自制裁を了承 対策本部
★2016年2月17日 16時52分
防衛相「自由な海守る」 中国ミサイル配備、確認避ける
★2016年2月17日 朝刊
自民、参院選で改憲争点化 運動方針案に原案の検討明示
★2016年2月17日 朝刊
自衛隊が監視、違法性確定 国が上告断念 市民プライバシー侵害
★2016年2月17日 00時27分
自衛隊の住民監視の違法性確定 国が上告断念、賠償へ
★2016年2月16日 19時43分
対北朝鮮で日米の連携強化で一致 首相、米軍司令官と会談
★2016年2月16日 朝刊
辺野古訴訟 知事、和解暫定案に「前向き」 国側は「のめない」
東京新聞 ウェブ 戦争法案など報道 URL51 (2016.2.1~2.15)
★2016年2月15日 22時00分
沖縄知事、辺野古和解案に前向き 国は否定的、裁判所提示
★2016年2月15日 20時42分
沖縄知事「辺野古移設認めない」 代執行訴訟尋問で強調
★2016年2月15日 夕刊
独裁的な政治NO デモ参加者、熱く平和訴え
★2016年2月15日 夕刊 2016年2月15日 14時03分
沖縄の若者の葛藤知って 慶大生が米軍基地テーマに映画
★2016年2月15日 12時50分
菅氏、日朝合意「破棄せず」 拉致調査中止で
★2016年2月14日 14時07分
拉致問題で交渉「続ける用意」 調査委解体で萩生田官房副長官
★2016年2月14日 朝刊
生徒が調べ、政治身近に 18歳選挙権 高校生に特別補講
★2016年2月14日 朝刊
機動隊「無表情」で市民排除 重なる「本土の無関心」
★2016年2月14日 朝刊
ヘイトスピーチ動画削除 ニコ動など 法務省要請で初
★2016年2月14日 04時49分
ヘイトスピーチの動画を削除 法務省が要請、初ケース
★2016年2月25日
特定秘密 検査院へ提供拒否 「入手経緯や内容を考慮」
