国連「表現の自由」特別報告者デイビッド・ケイ氏は16/4/12-19の日本公式訪問を終え、16/4/19記者会見で日本の問題点を多数指摘しました。
・高市発言は、重大な問題。実際高市氏に会いたいと政府側に要請したのに、実現せず。
・放送法4条は改定すべき
・自民党改憲案21条が加える制約は問題である
・記者クラブは解体すべき
・秘密保護法の問題など幅広い内容に勧告を出す
・高市発言は、重大な問題。実際高市氏に会いたいと政府側に要請したのに、実現せず。
・放送法4条は改定すべき
・自民党改憲案21条が加える制約は問題である
・記者クラブは解体すべき
・秘密保護法の問題など幅広い内容に勧告を出す
国連プレスリリースと、ケイ氏記者会見書き起こしが出ました。
2016年04月19日 国際連合広報センター プレスリリース
日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告
16/4/19 ログミー デイビッド・ケイ氏記者会見書き起こし(日本語)
日本で強まる報道規制と表現の自由の危機-デビッド・ケイ教授が訪日記者会見で語る
http://logmi.jp/139415
日本で強まる報道規制と表現の自由の危機-デビッド・ケイ教授が訪日記者会見で語る
http://logmi.jp/139415
頂いた情報などを以下にアップしました。
日本の表現の自由を伝える会
→ D・ケイさん訪日 報道など まとめ
↓ 詳しいです。
– – – – – – – – – – – – – –
★東京新聞 2016年4月20日 朝刊
「特定秘密保護法は報道に重大な脅威」 国連報告者が初調査
★中日新聞 2016年4月20日 朝刊
「特定秘密法で報道萎縮」 国連報告者、言論の自由調査
以下、今回の公式訪問について、ケイ氏をアテンドした藤田早苗さんが解説・報告をする集まりがあります。
きょうの横浜での集まり、まだ席はたくさんある、とのことです。
・4/20(水)18時半~ 横浜市開港記念会館で公式訪問の解説。
https://himikana.wordpress.com/
https://himikana.wordpress.com/
・4/21(木)16時~ 参議院会議室で院内学習会
http://www.himituho.com/
http://www.himituho.com/
・4/22(金)18時~ 名古屋大で公式訪問の解説
https://www.facebook.com/events/543617539152244/
https://www.facebook.com/events/543617539152244/
・4/23(土)13時半~ いせ市民活動センターで公式訪問の解説
http://hyogen-tsutaeru.jimdo.com/
http://hyogen-tsutaeru.jimdo.com/
秘密法に反対する全国ネットワーク 各位
内田@情報公開市民センター です。
以下、国連プレスリリースと、ケイ氏記者会見書き起こしが出ました。
・2016年04月19日 国際連合広報センター プレスリリース
日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告
http://www.unic.or.jp/news_press/info/18693/
・16/4/19 ログミー デイビッド・ケイ氏記者会見書き起こし(日本語)
日本で強まる報道規制と表現の自由の危機-デビッド・ケイ教授が訪日記者会見で語る
http://logmi.jp/139415