▼右翼が大同団結した日本会議が改憲賛同署名700万人分を集める。

M.nakata  です。
メールをいつもありがとうございます。  

 少し長くなりますが。

下記、ご紹介レポート、参考にぜひお目通しください。

今回メーリングリストに、ご紹介いただいた方(ある著名な方です)からの、それに関連する参考文献など。

また、下記弁護士さんのブログなどから。

合わせて皆さまお読みになって、日本の実情を、お考え下さい。

不手際で、引用文章がだぶってしまい、すみませんでした。

<拡散歓迎>

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

アメリカに追い詰められる安倍政権 オバマの逆鱗に触れた日本の独自外交=高島康司

今回のテーマは「日本会議」と、この組織が象徴する現代右翼の運動についてである。「日本会議」はイギリスやフランスなどの海外のメディアでも紹介され、国粋主義の極右組織ではないかと批判されている。

 

「日本会議」は、1997年に「日本を守る会」と「日本を守る国民会議」とが統合して結成された組織で、その目的は、憲法改正によって戦前のような「天皇制国家を再興することである。

「日本会議」には神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、モラロジー研究所、倫理研究所、キリストの幕屋、仏所護念会、念法真教、新生佛教教団、オイスカ・インターナショナル、三五教等、宗教団体や宗教系の財団法人が多く参加していることから、「日本会議」は「カルト」として紹介されることが多い。

安倍政権の閣僚の多くが「日本会議」に参加しているので、「安倍政権」はカルトに乗っ取られたとする見方も強い。だが、それだけでは見えない現実がある。(未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ・高島康司)

小泉改革で、自民党全体が「日本会議」に吸収されてしまった――

「日本会議」カルト集団説では見えない現実

本会議」を「カルト」とする見方は、明らかに違憲の集団的自衛権の可決を焦り、報道管制を強化して国民を管理するいまの安倍政権に強い違和感を覚えている多くの国民から支持されている。この違和感は筆者も共有しているので、十分によく分かる。

「カルト」と聞くと「オウム真理教」をイメージすると思う。だとするなら、「日本会議」を叩くためには、「オウム真理教」と同じような方法で壊滅に追い込めばよいということになる。

だが、「日本会議」は「カルト」であり、それに安倍政権が乗っ取られたとする見方では見えてこない現実が存在する。そしてこの現実をいまのうちにしっかりと認識しておかないと、我々ははるかに危険な現実に将来向き合わざるを得ない状況になる可能性がでてくる。

「日本会議」はプラットフォーム

一般の認識とは大きく異なり、「日本会議」とは最近出て来た極右組織ではない。「日本会議」が結成されたのは1997年だが、この組織は日本のあらゆる右翼団体が結集する巨大なプラットフォームのようなものである。それは単一の組織として見るよりも、独自に活動しているさまざまな右翼組織の象徴であり、ハブであると見た方がよい組織だ。

「日本会議」そのものは1997年に結成されたが、これに参加している右翼組織ははるかに長い歴史を持つ。戦後70年の日本の裏面史を代表するような存在なのだ。

まったく知られていない戦後右翼の歴史

ところで、ほとんど知られてないことだが、戦後日本の右翼の歴史は古い。

周知のように、1945年8月15日、日本はポツダム宣言の受諾をもって連合国に無条件降伏した。日本を占領したGHQは日本の統治を円滑に行うために天皇制を温存してこれを利用することを考え、以下の3つに基づく日本の国際社会復帰のシナリオの受け入れを迫った。

  1. 戦前の日本の戦争はアジアに対する侵略戦争である
  2. これを主導したのは軍部とこれに連なる一部の政治家である
  3. 天皇も日本国民も軍部が引き起こした戦争の被害者であるこの3つのシナリオで、天皇と日本国民は戦争責任から赦免された。そして極東軍事裁判で具体的な判決として踏み固められ、サンフランシスコ講和条約の基本的な認識となった。これに日本は調印することで国際社会に主権国家として復帰した。

GHQの要請で作成された現行の日本国憲法は、「象徴天皇制」の規定と戦争と軍隊を永久に放棄した9条を含むことによって、日本が二度と戦争を起こさない国際的な保証として機能した。

これが戦後の日本の出発点となった取り決めであった。この取り決めのパッケージは当初は驚きをもって受け取られたものの、時間が立つにつれ多くの日本国民によっても自然に受け入れられ、現在に至っている。

一方、この戦後の取り決めを拒絶し、自主憲法の制定による「天皇制国家」復興を目指す運動が戦後すぐに始まった。これが戦後日本の右翼運動である。憲法9条を守ることを骨子とした左翼系やリベラル系の運動の歴史はよく記録され、研究されているものの、右翼の運動史に関してはほとんど研究も報道されていないのが現状だ。という意味では、右翼の歴史は70年の戦後史の裏面史であると言うことができる。

Next: 戦後すぐに運動を開始した「神社本庁」/岸政権と右翼集団の暴力団化

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/afb268a3a4b78f6ade53fb4561fd18ca

右翼が大同団結した日本会議が改憲賛同署名700万人分を集める。 市民と野党も共闘!大同団結!!

 

日本会議の研究 (扶桑社新書)
菅野 完  (著)
扶桑社

ベストセラー1位- カテゴリ 国際政治情勢

「右傾化」の淵源はどこなのか?「日本会議」とは何なのか?

市民運動が嘲笑の対象にさえなった80年代以降の日本で、めげずに、愚直に、地道に、そして極めて民主的な、市民運動の王道を歩んできた「一群の人々」がいた。

彼らは地道な運動を通し、「日本会議」をフロント団体として政権に影響を与えるまでに至った。そして今、彼らの運動が結実し、日本の民主主義は殺されんとしている。――

 毎日新聞が本日2016年5月4日、

 賛成派700万筆集める 氏子を動員

という記事で、我が国最大の右翼団体である日本会議系で、憲法「改正」を目指す団体である「美しい日本の憲法をつくる国民の会」が5月3日の憲法記念日に改憲集会を開き、そこで、全国で同日までに700万2501筆の改憲賛同署名を集めたと発表したことを報じています。

 まだ署名活動を始めて1年なのに、目標の7割に来てしまっています。

 そして、これだけの署名を短期間に集められた秘訣として、

「署名活動の現場を取材すると、地域に根づく神社と氏子組織が活発に動いていた

という

______________________________________________

日本会議」は「オウム真理教」のような日本社会から孤立したカルトではない。日本
の市民社会のある部分にしっかりと根を張った政治組織である。

また、安倍政権は「日本会議」の強い影響下にあるというのではない。自民党全体が「
日本会議」に吸収されてしまったかのような状態なので、これから現れるどの自民党の
政権も「日本会議」が作った政権となる可能性が極めて高い。

「日本会議」が目標としているものは憲法改正による「天皇制国家」の復活である。「
生長の家」の創始者の谷口雅春の理想は、いまも「日本会議」に強く受け継がれている

自民党が「日本会議」に吸収され、その政治部門と化しているのならば、安倍政権以降
に現れるどの自民党の政権も、「天皇制国家」の復活を目指し、同じような目標を掲げ
ることだろう。これを阻止できるのは、本格的な政権交代だけだということになる。

これはまさにこのメルマガのテーマである「抑圧されたものの噴出」だ。「日本会議」
が象徴するものは、戦後70年間首尾よく人目につかないように抑圧されてきた、敗戦と
いう事実を否定して「天皇制国家」を復活させる野望の噴出なのだ。

http://www.mag2.com/p/money/8039/1

 

 “”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””

安倍政権を支える「日本会議」の真の姿とは? 中核にはどのような思想があるのか?

膨大な資料と関係者への取材により明らかになる「日本の保守圧力団体」の真の姿。

______________________________________________________

極右政党時代が迫っています

 

みなさん中田さん

お世話様

>自民党が「日本会議」に吸収され、その政治部門と化しているのならば、安倍政権以降
に現れるどの自民党の政権も、「天皇制国家」の復活を目指し、同じような目標を掲げ
ることだろう。これを阻止できるのは、本格的な政権交代だけだということになる。

日本会議は自民党が保守政党でなくなり、極右政党になった根源だと思います。

非科学、「天皇の為には命を投げ出すことを惜しまない」

「アラーの為には自爆テロを辞さない」

同時代性に入った様子です。ユダヤ・キリスト・イスラム・神道のエセ宗教争いの激化、

犠牲になるのは一般民衆・市民です。

「反排他主義」国際人民連帯の必要性が問われていると思います。

                   (さいたま市 いしがき)

________________________________________________________________________________

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close