田島拝
お世話様
あなたは改憲派の小池さんの方が鳥越さん
より良いと思っているのですね、
それはそれであなたのお考えですから
構いません。
私の知っている沖縄の人で
鳥越氏より小池氏(元防衛大臣)の方がベターだと
言う人は一人もいませんよ。

石垣敏夫
いしがきさん
大事なことをわすれました
>
今「平和的生存権」をかけて闘っている
沖縄の人たちから見て、
小池百合子氏が良いか、鳥越俊太郎氏が良いかは
自明でしょう。
<
とんでもありません。鳥越俊太郎は
闘ってる現地の方々、
ホンネではとっても評判が悪いですよ。
鳥越は、選挙戦で沖縄の闘いの「お」の字もいいませんでしたよ。
私は上野で演説の全部を聞きましたけど。
じぶんが基金の共同代表であることを自慢したかも知れませんが。
「小池百合子氏は悪いけど、鳥越俊太郎氏は確かに悪い」
これが定説です。
ni0615田島拝
From: T.kazu
いしがきさん
あまりのイイカゲンさに、お言葉を返します。
「候補者を決める段階での激論は大切ですが」
大切どころか、まったく激論はゼロだったのではありませんか。
「原発難民から見て、小池百合子氏が良いか、鳥越俊太郎氏が良いかは
自明でしょう。」
選挙が始まる5年前から自明なのは
鳥越俊太郎が、風評被害はけしからんと、事実も根拠もしめさず、
放射線・放射線は危険でないという、デマ風評をつくった張本人だということです。
避難者を『原発難民』としてしまった第一級戦犯だったということです。
ni0615田島拝
From: motoei@jcom.home.ne.jp
Sent: Sunday, September 04, 2016 6:27 AM
Subject: [uniting-peace:9431] Re: 敵は誰か、友は誰か: 振り返りの総括会議に57名も!
みなさん鈴木国夫さん
お世話様
今「平和的生存権」をかけて闘っている
沖縄の人たちから見て、また、弱者、非正規雇用、
原発難民から見て、
小池百合子氏が良いか、鳥越俊太郎氏が良いかは
自明でしょう。
「敵は誰か、友は誰か」
が総括の原点になると思いますが。
候補者を決める段階での激論は大切ですが、
一端候補者が決まったら、小異を残し大同に
ついて応援・支援するのが基本でしょう。
(石垣敏夫)
鈴木国夫です。(BCC 転送可、重複済みません)
振り返りの総括会議に、57名もの参加があるとは実は主催者の
想定以上でした。参議院選・都知事選に関して、野党共闘の面から
の総括たたき台を報告した後、活発な意見交換が行われました。
都知事選において、鳥越選対として宇都宮さんとの折衝を担った
手塚よしお民進党元衆議院議員からの生の話も聞けました。
町田市、板橋区からの活動報告発言もあり、最後に10区補選支援の訴え
を練馬区の柏木さんから頂き、今後の行動に繋がる集会を終えました。
———————————–
2016/9/3「参院選から都知事選を振り返り、今後を考える自由討論会」
主催:市民連合 めぐろ・せたがや
なお「イベント案内」ページの明日の10区集会情報もご覧ください。