この15年でどれだけの子ども将来を奪ったか?

masanorinaito ?@masanorinaito  17時間17時間前
9.11の同時多発テロから15年。もう、大学生は記憶のない世代になりつつある
彼らに9.11から15年で世界がどう変わってしまったかを教えるのが、最後の仕事になる
だろう。何一つ良い方向に向かってはいないが

9.11から15年の私的要約。
①米国「テロとの戦争」を宣言
②アフガニスタンのタリバンがアルカイダを匿ってるとして戦争に
③タリバン政権は崩壊したがカルザイ政権への攻撃は止まず
④アメリカと同盟国、イラク戦争を起こす。英国はいまでも米国について行ったことを
後悔
⑤イラクは北のクルドが米国支持で事実上の独立。中央政府はシーア派が牛耳り、スン
ナ派は天国から地獄へ。
⑥この恨みがIS誕生に繋がる
⑦パレスチナのガザではハマス政権が誕生。欧米はこぞってテロ組織だとして孤立させ

⑧ダメなアラブ諸国に対してトルコは再イスラム化と民主化を進める
⑨「アラブの春」世界のイスラム復興の動きの延長線上にあったのに、多くの人は、宗
教と無関係な若者の民主化運動と誤解。
⑩「アラブの春」リビアは欧米諸国が軍事介入しカダフィ政権を崩壊させたが、国内は
分裂、内戦
11.エジプトはムバラクを追放。選挙をしたらムスリム同胞団勝利
12.慌てた軍部や世俗派が、寄ってたかってモルシ政権を潰しにかかり、クーダタで軍
政に逆戻り
13.イエメンもフーシと政権の抗争激化で国家崩壊
14.シリアにも「アラブの春」が波及し、泥沼の内戦に
15.シリア内戦にはロシアやイランがアサド政権側に、米国、トルコ、カタールなどが
16.膨大な数の難民がシリアからヨーロッパへ
17.リビア、ナイジェリア、ソマリア、エリトリアなどからも膨大な数の難民がヨーロ
ッパへ
18.EUは難民の共同受入がうまくいかず立ち往生
19.メルケルだけが頑張るも、難民急増で反イスラムと排外主義が高揚
20.英国はEUに愛想を尽かして脱退
21.トルコでは時代錯誤のクーダタ未遂が起きて政権は首謀者ギュレン運動を大弾圧
22.トルコがシリアに侵攻してIS排除に向かうも、トルコの敵クルド勢力にも猛攻
23.取り敢えず明後日からシリアでは停戦の予定

何一つ、平和に向かう兆しはない。

抜けていた
ついに領域国民国家を否定しカリフを戴くIS誕生。欧米諸国は驚愕。相次ぐテロでこれ
を武力で潰そうとするも、地上部隊を送りたくないものだから、クルドをはじめ現地の
勢力に頼り、それがまたシリア、イラクの分裂と抗争を激化させるはめに

アメリカは読み間違えた。
ISは自分達のサンクチュアリを創ろうとしたのであって、アルカイダのようにアメリカ
や欧州に対する逆十字軍戦争を主たる目的とはしていなかった。
だがISは攻撃の激化に伴い一部戦闘員の出身地である欧州、特にイスラムに敵対的なフ
ランスをターゲットにテロを敢行

フランスは、逆上して、治安上は害のないイスラム教徒まで敵に回してしまった。
シリアとイラクのISは弱体化するが、ISの掲げたイデオロギーのベースは世界中のスン
ナ派ムスリムに共有された。サンクチュアリを否定された事で彼等の攻撃は否定した欧
米露中などに向かう。

9.11以降の米国の過ち。
①ビン・ラディンらアルカイダを匿ってるとして、アフガニスタンのタリバン政権をい
きなり戦争で潰した。ビン・ラディンを殺害できたのはそれから11年も経ってから。
②根拠もないイラク戦争を起こして、結果としてイラクを空中分解させた。統一イラク
の再興は不可能
③「アラブの春」に伴うアラブ諸国の不安定化には、リビアには介入、エジプトには不
介入、シリアにも不介入と場当たり的な対応。ブッシュ政権のツケを回されたくないの
は当然としてもオバマ政権の日和見的対応は中東もアフガンも大混乱に陥れた
④イラクの分裂とシリアの崩壊がIS台頭のきっかけを与えた。
⑤米国はISもアルカイダ同様、自国にとって最大の脅威として攻撃を宣言するも、やる
ことは中途半端で現地の武装勢力まかせにしたため、シリア内戦はさらに悪化

この15年でどれだけの子ども将来を奪ったか?
和解なき殺戮のツケは、必ず、ヨーロッパ、アメリカ、ロシア、中国、オーストラリア
などに回ってくる。
望まざる脅威となって。
そうなると分かっていて、子ども達の将来を奪ったことが21世紀最大の人道への罪とな

日本も、イスラエルと武器開発を行い、自衛隊を海外に派遣して武力行使に向かうなら
、同じようにツケが回る

こういう時代だからこそ書いたのですが、辛かったです。世界はイスラムを知ろうとし
ないし、イスラム教徒は、領域国民国家に閉じこもって、これが正しい、あれは間違い
だと内輪揉めするばかりで。
『となりのイスラム』ミシマ社刊。

MLホームページ: http://www.freeml.com/uniting-peace

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close