ラジオ関西 ばんばひろふみラジオDEショー 西谷文和 もんじゅ・核燃料サイクル破綻と9・11テロ15年を語る

 永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみラジオDEショー、今週はフリージャーナリストの西谷文和さんが出られました。

ばんばん侍、今週は911から15年を語る予定が、まずもんじゅ廃炉、整理して、核燃料サイクルが破綻し、回らないのにもんじゅに固執して1兆、22年で200日しか動かず、もっと早く廃炉にすべきであり、稼働の翌年にナトリウム漏れ、もんじゅは水を冷却材(流体熱物性の世界では動作流体と呼ぶ)を使うものの、空気と触れたら燃えて水と触れたら爆発で、こんなもので動くはずはなく、1年に200億もかかり、ナトリウムを液体に保つために温め続けないとならず、冷えて固まると事故であり、公共事業は一旦始まったら止められず、豊洲のことも同じ、それ以上にムチャクチャ、プルトニウム所有=核武装であり、石破氏も核燃料サイクルを止めないのは、プルトニウムを持つことが抑止力と言い、最終的に日本の政治家に核武装したい勢力がいて、そのために3兆円浪費、すべて電気代であり、電気を自由化しても値上げ、原発事故でも電気代で回収できるので、電力会社はデタラメを続けるものであり、ばんばさんも怒られて、しかし西谷さん、もんじゅ廃炉だとプルサーマルしか無くなり、今伊方原発がプルサーマル、高浜もであり、世界から48トンも日本はプルトニウムを持ち、核武装を意図していると見られて、それでプルトニウムを民生利用するアリバイにもんじゅ、プルサーマルがあり、しかし原発はウランのためのもので、プルサーマルは石油ストーブでガソリンを燃やすのと同じ=事故であり、危険なのに、福島3号機はプルサーマルであり、あれも大爆発で、西谷さんは3号機がヤバかったと言われて、もんじゅはもちろん廃炉にすべきで、かつプルサーマルも止めるべき、プルサーマルをしないと、日本が核武装していると見られて、IAEAにプルトニウムを取り上げられて、核武装がパーになるので、プルサーマルでアリバイつくりであり、そして今中国、北朝鮮に対して抑止力にならず、オバマ氏の核不使用宣言があり、核を先に使ったら日本は破綻、北朝鮮の核兵器と称するものも、一応防衛用のものであり、アメリカに攻撃されたら困るで、許せないが、平和国家で、広島、長崎を経験した日本には核武装は許されず、しかし核武装したい政治家がいて、核燃料サイクルにしがみついており、ばんばさんも、日本は第2次大戦にあり得ず入り、そして今後も空気で戦争になると指摘されて、西谷さん、原発は安いと言われるが、この核燃料サイクルで大赤字、MOX燃料は通常のウラン燃料の9倍!高く!燃料棒1本は通常1億が、MOX燃料は9億にもなり、なぜ高いか、本来は六ケ所村でMOX燃料を作り、廃物はガラス固化体にするはずなのに、六ケ所村も破綻して、MOX燃料はイギリスやフランスにやってもらい、それで高く、かつムチャクチャ、原発は安い、原発なしで停電すると言われていたが、もう言われず、核は保証金も入れたらとんでもない金食い虫であり、西谷さん、今中先生のお話で、使用済みのウランの放射能を1としたら、使用後の核燃料の放射能は1億倍!であり、燃やす前の燃料棒は防護服を着たら近づけるが、使用済み核燃料には近づけない(小出先生のお話だと近づいた即死!)、燃やした後の燃料棒は、日本政府ではガラス固化体にして地下数100m10万年冷やすと言うが、10万年前はネアンデルタールのいたころで、10万年後を科学で予測できず、こういうことを今やっており、再稼働はムチャクチャであり、もんじゅ廃炉はいいことだが、原発がテロに狙われたらどうするか、911から15年、西谷さん取材されて、テロリストをやっつけろと空爆したら、犠牲者が報復して大変なことになり、今一番危険なのは、路肩に爆弾を置いて、戦車が通ったら携帯の振動で爆発させるもので、イラクもアフガンもそうであり、集団的自衛権で自衛隊の海外派兵の際に、西谷さんあまり想像したくないが、自衛隊もこれで狙われる可能性があると言われて、これがアメリカの犠牲者の最多であり、防ぎ様がなく、ニューヨーク爆発事件も携帯で爆発させて、西谷さんも携帯の電波が通じなくなることがあり、米軍が電波を止めるので、携帯が米軍に警戒されて、今回南スーダンに自衛隊が派兵されて、内戦状態で、西谷さんも自衛隊が無事に帰ることを祈るものの、不特定秘密隠蔽法で自衛隊の犠牲が隠される可能性もあり、そしてこの間、日本のテレビはすべてオリンピックばかりで、戦争やテロのことを論じる番組がないと言われて、ばんばさんも、福島の事故で、日本人を信頼できなくなったと言われて、西谷さん、1945815日、勝っていると思っていた日本が負けていたとして、そして誰も責任を取らず、東京オリンピックも豊洲も誰も責任を取らず、これは大きな問題で、戦争と原発で責任を取らないのは問題であり、そのために投票に行き主張しよう、もんじゅ廃炉は少しでも明るいものであり、しかし廃炉にもお金はいるが、損切で、デタラメを続けるのではなく、今の担当者はババを引きたくなく、東電の経営者も同じであり、今損切りして止めないと、大変なことになると締めくくられました、以上、西谷さんのお話でした。

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close