石垣様 皆様
情報ありがとうございます。
山梨でも違憲訴訟を準備開始です。
「違憲訴訟起こす阿呆に、起こさぬ阿呆、同じ阿呆なら起こすが人間」
と考え、憤死覚悟の行動開始です。
損得勘定に徹し、冷めた眼差しで「無駄でしょう」という弁護士もいるでしょう。
そもそも違憲訴訟は儲からない。
しかし、人間として「真の仕事」とは「未来を生きる子供たちに負の遺産を
遺さない事」と私は68年の人生を通して感得しました。
「世の中銭や」と宣う輩はこうした発想を「甘っちょろい」と断言するので
しょうが、利己的に欲望充足一辺倒で生きる姿こそ下品で甘いと思うのです。
利他的に、しかも未来を生きる人々に配慮して生きることは厳しさが伴う甘くない
生き方だと気づくべきでしょう。(自画自賛的な点についてはご容赦)
安保法制違憲訴訟は47都道府県すべての地域で起こされるべきだと
思います。それをしないでサボる事は主権者国民として憲法12条違反です。
言い過ぎかもしれませんが、違憲訴訟を起こさないという事は人間として
大人として恥ずべき事だとさえ思います。
失礼の段、お許しください。
安保法制違憲訴訟やまなし
事務局長・金野奉晴
—————————–
Subject: [uniting-peace:10380] 全国に違憲訴訟広まる
情報提供(石垣)
南スーダンから自衛隊は撤退せよ・武力行使は9条違反
<戦争は始まったらすぐ止められません、始まる前に行動を起こすことです>(むのたけじ)
全国に安保法制違憲訴訟 広まる
憲法98条 違憲の法律は効力を有しない
憲法99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負う、
「京都」:「安保法違憲」日本が攻撃の対象に、地裁へ提訴97人
今年3月に施行された安全保障関連法は憲法9条に反し、平和的生存権などを侵害され精神的苦痛を受けたとして、
京都や大阪の住民97人が19日、国を相手取り1人当たり10万円の損害賠償を求める集団訴訟を京都地裁に起こした。
安保法制をめぐる集団訴訟は、全国で12番目。 (毎日)