ラジオ関西 ばんばひろふみラジオDEしょー 西谷文和 イラク取材報告&TBSラジオデイ・キャッチ! 小西克哉 安倍総理の真珠湾訪問を語る

 永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみラジオDEしょー、第4水曜のフリージャーナリストの西谷文和さん、今日はイラク北部のスレイマニアからのお電話での報告です(電波が弱く、つながるか西谷さん懸念されていましたが、無事に放送されました)。

 イラクへ行かれて、前回トルコで追い返されて、今イラクは寒く、日本からの募金で難民キャンプに毛布を配られて、今は午前8時、寒く、昨日まで冷えて今日は雨、キャンプで雨漏り、難民はこのキャンプに何人いるか国連もわからず、国連も参加してイスラム国掃討作戦でモスルを攻めて、大変な数の難民が流れて、モスルは廃墟、アレッポも(前線は)ゴーストタウンで、難民も戻れず、イラク軍とクルド軍が攻め込んで、イスラム国が難民を人質にして、逃げてきた人たちが難民キャンプで生活しており、西谷さん日本の忘年会も出られずであり、前回はトルコへ行こうとして送還されて、日本政府の網に引っ掛かり、今回は別ルートで、カタールのドーハから入り、そこから入り、取材は今日と明日でドーハに帰り、正月は日本で過ごしたい。

 今は西谷さん、ホテルにおられて、窓から見える景色は、雨がやんで、気温は34度と、日本同様寒く、スレイマニアは安全で難民が逃げてきて、しかし少し行くと前線になり、各国の報道陣は、国連、スレイマニアには国連もNGOもいて、しかし前線から安全なところに逃げてこさせる人員が必要で、ずっとみんな長い距離を歩き、子供たちに負担で、何とかしたい。

 こういう現状は、西谷さんの取材は日本には伝わらず、イラク、アフガン戦争から10数年で、日本のテレビには関心が薄れて、しかし人は殺されて、建物も破壊されて、忘れてはいけない。

 今日の西谷さんの予定は、難民キャンプに行き、風邪がはやり、これを支援するものであり、西谷さん、新年には報告したいと言われました。

 スタジオでも、西谷さんの報告に驚く声があり、難民に毛布を西谷さん届けておられるのです。以上、西谷さんのお話でした。

 

 そして、TBSラジオの、荒川強啓デイ・キャッチ! 本日の安倍総理の真珠湾訪問について、国際ジャーナリストの小西克哉さんが論じられました。安倍総理は和解と言うものの、謝罪はせず、これについて小西さんのお電話でのお話であり、安倍-オバマ演説についての意味は、メッセージは予想通り、日米関係を強調、トランプ政権でも維持&オバマ氏への安倍氏のゴマすり、歴史改竄主義者と安倍氏をオバマ氏は見ていたが、東京裁判の観点を変えるものではなく「安倍-オバマの和解」、双方の不信感が信頼関係になり、最初は会うのを二人は避けており、そして謝罪を盛り込まなかったこと、安倍氏は謝罪など言えるわけはないと、国際政治学者は見て、ドイツがフランスと戦争していたのを、和解してEUに入り、ドイツもポーランドも同じ、誰が悪かったか言ったら和解にならず、オバマ氏も広島で謝罪せず、和解は政治的なレベルであり、これで成り立ち、和解があったから二人が会えた。

 小西さん、中国や韓国とのことについて、アメリカにはトランプ政権を意識、安倍氏はアメリカが寛大な心で戦後日本に接してきたか具体例であり、これは外務省の作文ではなく、安倍氏のスピーチライターによるもの、真珠湾攻撃に参加した日本兵のこと、アメリカの軍人がその墓を作り、双方が戦争に寛大になるべきと、特に中国に対して示したもので、アジアに、謝罪なしで和解したいと、安倍氏は示したことになり、これはアジア諸国への隠されたメッセージであり、小西さんは、スピーチの内容は80点、しかし安倍氏はデリバリーが下手で、国会で切れる安倍氏と同じデタラメも出たと指摘されて、政治的な効果は高く、アメリカのメディアも好意的に受け止めたと、小西さん締めくくられました。以上、小西さんのお話でした。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close