朝日放送おはようコール(2017/1/25) 木原善隆が大雪被害と中国との容疑者の引き渡し問題を語る

 永岡です、朝日放送のおはようコールABCの朝イチ!NEWS、今朝はABCコメンテイターの木原善隆さんのお話でした。

 

今朝の朝刊一面トップは、日米関係が主で、朝日は日本車の日米協議、読売も日米通商関係、日経はトランプ政策への対応、日本車を標的にしていること、毎日は残業の上限を月80時間に規制、産経は中国がアパホテル利用中止、南京大虐殺を否定した本を置いたことへの措置です。

 

今朝は氷点下の冷え込み、近畿北部だけでなく、和歌山でも雪で、西日本に冬将軍、和歌山市の昨日朝は、白くかすんで、滋賀県高島市も雪景色、住民は新雪の下に昨日積もった重い雪があって除雪に大変であり、豊岡では車が雪に埋もれてしまい、子どもは喜んでも大人は大変、鳥取では大雪で車300台が立ち往生、足止めされて2日目の夜の方もあり、現在は解消、住民の助けもあり、県が自衛隊に災害出動を要請、全国各地で雪、これについて木原さん、各地で大変、一気に降るので除雪が間に合わず、鳥取は過疎地で人でも足りず、大型車が多く、少しくらい荷物の送れるのも許容すべきと言われて、気象予報士の正木明さん、今日日中~明日朝は寒いが、寒波のピークは過ぎたものの、暖かくなっても油断しないでほしいと言われました。

 

3年前、大阪の准看護師の殺害事件で、中国当局に拘束された女の容疑者の引き渡し問題、警察が逮捕状を取ったのは日系ブラジル人の女で、日本には不法滞在、被害者のFBに二人で会食する写真も乗った後被害者は行方不明になり、自宅マンションで殺害されたと見られて、遺体は宅配便で東京に送られて、容疑者は被害者に成りすましてパスポートを取り中国へ、そこで拘束されて(上海の総領事館に出頭)、容疑者の引き渡しに2年8か月要して、日中に犯罪人引き渡し条約なし、これについて木原さん、これにはいくつもの国がかかわり、条約なしで、引き渡しは中国の判断により、詐欺罪は中国とも合意しても、殺人事件について合意はなく、今年になり殺人罪での引き渡しに中国も同意し、しかし容疑者は日系ブラジル人であり、容疑者が中国人だと自国民保護で引き渡しなし、容疑者が日本人だと外交カードになり、比較的引き渡ししやすいもの(前回は99年の事件で10年かかった)でも2年8か月かかったもの、中国が同意した国でないと引き渡しできずと言われました。

 

本日の気になる新聞記事、毎日の27面で、中国がアパホテル利用をするなとしている件、旅行客にも使うなとして、アパグループは書籍を撤去せず、木原さん、中国の行動は予想されて、日本には言論の自由はあるものの、政治的な主張をしたらこうなると言われて、読売の記事で、立ち往生した車の25%は夏用タイヤのままであり、木原さん、スタッドレスタイヤの性能は上がっており、1台でも止まったら迷惑をかけると言われて、朝日の3面の記事で、映画の興行収入が現在の発表形式になった2000年以降最高で、入場者も過去最高、アニメ、邦画の躍進であり、木原さん、一時期映画館は閑古鳥が鳴いていたが、今回は君の名は、の貢献によるものと言われました。以上、木原さんのお話でした。

 

 

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close