情報記載石垣
今村復興相辞任、根源は安倍首相
安倍首相は森友学園、昭恵氏の関与を認め
国会発言通り、即刻議員辞職せよ、
安倍首相のデタラメは閣僚、官僚のデタラメを
産んでいる。
一部紹介
麻生財務相 「ナチスの手口に学んだらどうだ」
今村復興相 大震災東北で良かった。
金田法相 「テロ等準備罪」改正案は国会提出後に議論すべき
稲田防相 森友学園 関与
務台政務官 長靴業界が儲かる
山本幸三 一番の癌は学芸員
中川政務官 女性問題
森友学園関連
高級官僚の犯罪 官僚の忖度犯罪
憲法15条①公務員(議員を含む)を選定し、及びこれを罷免することは、国民
固有の権利である➁すべての公務員は、全体の奉仕者であって、
一部の奉仕者ではない。
石垣敏夫
以下転載
◆「被災者に寄り添ってない」今村復興相更迭
東北から怒りの声 為政者のまなざしだ/あまりにも心ない言葉
原発事故避難者を巡る発言で批判を浴びたばかりの今村雅弘復興相が25日、ま
た問題発言をして事実上、更迭された。東日本大震災の発生が「まだ東北で良か
った」と、被災者の感情を逆なでする言葉に現地から怒りの声が噴出。安倍晋三
首相の任命責任を問う声も上がっている。(中山高志、山口哲人)
(後略) (4月26日東京新聞朝刊27面より抜粋)
◆「今村氏は議員辞職を」野党要求
今村雅弘復興相(70)=衆院比例九州ブロック=は26日午前、安倍晋三首相と官
邸で会い、東日本大震災の被災者らを傷つける発言をした責任を取って辞表を提
出、受理された。首相による事実上の更迭。首相は後任に吉野正芳元環境副大臣
(68)=衆院福島5区=を充てた。首相は今村氏の辞任を受け、官邸で記者団に
「任命責任は首相の私にある。国民におわびしたい」と陳謝した。
首相は、閣僚らに不用意な言動などが相次いでいる事態について「緩みがある
との厳しい指摘は真摯(しんし)に受け止めなければいけない」と語った。今後
は「復興は道半ばで一日たりとも停滞は許されない。政権が掲げた政策を実現し、
結果を出すことで国民の信頼を回復したい」と強調した。(中略)
民進、共産、自由、社民の4野党の国対委員長は国会内で会談し、今村氏の議
員辞職と、衆院予算委員会の集中審議開催を求める考えで一致した。(後略)
(4月26日東京新聞 TOKYO WEB 13時55分より抜粋)
◆大震災「東北で良かった」今村復興相を更迭 派閥パーティーで発言
被災者を再び踏みにじる 死者15893人 不明者2553人
今村雅弘復興相(70)=衆院比例九州ブロック=は25日夜、東日本大震災につい
て「(発生したのが)まだ東北で、あっちの方で良かった。これがもっと首都圏
に近かったりすると莫大(ばくだい)な、甚大な被害があった」と語った。
この後、発言を撤回したが、責任を取り辞任の意向を固めた。4日にも東京電
力福島第一原発事故に伴う自主避難を「自己責任」とした発言をして撤回、謝罪
したばかりで、事実上の更迭。(後略) (4月26日東京新聞朝刊1面より抜粋)
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎
口座番号 00180-1-403856
ーーーーーーーーーーーーーーー
コメント:オトモダチ内閣の同類(類は友を呼ぶ!)親玉は最悪(壊憲・戦争法・基地・軍事優先・原発(原爆転換)ー「全電源喪失なし」として最悪事故、責任取らないどころか再稼動・輸出・協定、更に「自主避難は自己責任」、「東北で良かった」等々ー緊張煽り・朝貢従属外交・アホノミクス・TPP等々)!
