永岡です、TBSラジオの、荒川強啓デイ・キャッチ! 水曜日のレギュラーは毎日新聞客員編集委員の近藤勝重さんでした。
オープニングに、TBSラジオ記者の崎山敏也さんの報告があり、大飯再稼働は、秋に動かしたら関電の経営が楽になるというもので、関電の願望、大飯の工事はまだ終わっておらず、地元の同意、2014年の福井地裁は運転を禁じて、今は名古屋地裁金沢支部で訴訟、4月に地震の専門家、元規制委員会の委員長の島崎邦彦さんが証言して、基準地震動について想定が不十分と証言されて、裁判がどうなるかわからず、福井県と大飯町は慎重&高浜でクレーンが倒れてしまい、関電の思っている時期に再稼働かは不明で、全国で12基合格、関電と九電、核への依存度の高い会社が優先されていると指摘されました。
近藤さん、こんな政治情勢は体験したことはない、秘密隠蔽法、戦争準備法案、共謀罪で国民は黙っているのか!我々は主権者だ!と最初に言われました。
近藤さん、ニュースランキングに都議選が来るのかと言われて、1位はイギリスのテロ、詳しいことは分かっていないが、容疑者とISISの関係も気になり、近藤さん、イギリスは総選挙、EU離脱、今回は不特定多数が標的ではなく10代の若者が標的で、容疑者はローンウルフ、移民を抑制したらテロは防げるのではない、国境を監視してもダメ、土壌的にテロ対策を貧困、偏見などのものをなくす方向に取り組まないと答えはない、まかり間違って北朝鮮の核とテロが重なったらエライことであると言われて、移民排斥したら、「排外主義がテロを起こす」と言われました。
都議選はランキング2位、主要各党の公約が出そろい、近藤さん、小池氏は政治的な思惑で動き、小池氏の思想性がわからず、まだ自民党に籍があり、思想性がわからないと人間性がわからず、小池氏のやってきたことの結果は、それらしいものが出来ているのか?都民ファーストという言葉は意味を持たず、それぞれの政党が、弱者ファースト、豊洲ファーストを掲げて争ったらいい、待機児童ファーストもあり得る、都庁の職員も悲鳴を上げている、膨大なお金の話になると言われました。
加計学園問題、民進党が新たな資料を出して、昨年11/9に加計学園の獣医学部の新設を決めたメール、現時点では不十分と言いながら認められたものであり、森友学園では忖度と言われたが、これについて近藤さん、総理のご意向、官邸の最高レベルというものは、共に諮っている=共謀であり、共謀は忖度を超えたところで生まれて、総理、官邸は怪文書と否定するのではなく、透明な資料をもってやるべきで、便宜を図っている、その地域に獣医学部のないことが追加されたことが問題、文科省と官邸が共謀したもので、これを忖度で済ませてはいけない、公文書の廃棄は森友学園問題で出て、これは共謀しないとできず、忖度のレベルを超えており、民進党も自信があるならもっと厳しく攻めてほしいと言われて、何か話し合いをしており、加計学園問題は森友学園問題より、文科省の態度が変わってきたことが問題と言われて、そして国会は共謀罪の通過のために、与党では延長の方向で、近藤さん、共謀罪を30時間の審議でやったというが「主権者の意向を忖度しているのか」、政権の都合で次々とカレンダー的に決まり、国会は言論の府ではなく、共謀罪は共謀する場が要り、市民が集まることが問題になり、沖縄でデモすることも弾圧されるのがこの法律、やらされるのが警察、警察国家と言われて、しかし花見で地図と双眼鏡を持っていたら下見というのもふざけている、強啓さん、金田法相の考えを示すべきと言われて、近藤さん、あれは答弁ではなく、ASSも森友学園、加計学園で逃げており、民進党に誹謗中傷している姿を見たら、閣僚もそれでいいのかと思うと言われました。
そして、CIAがロシアに、アメリカ大統領選に干渉するなと言っていた件、CIA長官の証言であり、ロシアは大統領選への干渉を否定しており、近藤さんの気になる項目、ロシアが大統領選に干渉した件は大統領選の終盤から言われて、クリントン氏もそれで負けたと言い、第2のウォーターゲート事件になり、アメリカのメディアは合衆国憲法で表現の自由が保証されて、司法が行政と独立して、日本と状況は違い、アメリカではトランプ大統領を選んだとしてもあきらめないのはメディア、司法が対応するもので、ウォーターゲート事件の再来、日本は自民党執行部が小選挙区で議員を牛耳り、司法も独立していないもので、それと比べてアメリカはまだ捨てたものではない、アメリカはメディアがしっかりやっている、メディアは日本がこれからどうなるか?保守系のメディアはあっていいが、政権に利用されたらアカンと言われました。
時事川柳、国連が 見れば日本も ヤバい国、とあり、近藤さん、これに政権が文句言っていたと指摘されて、投稿者はよその国(某委員長さんの国)のことを言えないと、「おいしいぞ 安倍の藪そば かけともり」(これが1位)、他にも、失言も 4回目には そっと出せ、とかもあり、お替りではなく(笑)、国会は 学園ものが 好きらしい、などありました、以上、デイ・キャッチ! の内容でした。