みなさま 日ごろの御高配ありがとうございます。被ばくの歴史・平和学市民コンソーシアム事務局の堀伸夫です。 次の日曜、28日午後四時からの討論会「広島平和研究所で何が起きているのか」の冒頭、松原明監督の「横浜事件を生きて」短縮版を上映します。1990年制作のものを今年共謀罪法案反対の上映会用に短縮したものです。まさに話し合いの内容がでっち上げられ、出版記念会参加者が治安維持法違反で逮捕された事件です。 また討論会のあと、午後5時半から影山あさ子・藤本幸久監督の「This is オスプレイ」(約60分)を上演します。 最新作です。とても良い作品です。 いずれも入場無料です。 市民平和活動情報交流・討論会 とき 2017年5月28日(日曜)午後4時から 入場無料 被ばくの歴史研究の講師を雇い止め、 2001年のPKO改正、2002年の有事立法を契機に平和研究の変質は始まった! 今後の市民の取り組みを 主催 被ばくの歴史・平和学市民コンソーシアム全国事務局 堀伸夫 MLホームページ: http://www.freeml.com/abolition-japan |