永岡です、TBSラジオの、荒川強啓デイ・キャッチ! 月曜日のレギュラーはさすらいのジャーナリストの青木理さんでした。
青木さん、福島に取材に行かれて泊るところがなく、自炊の宿があり、温泉に入り、共謀罪の強行採決の直後に湯治場でのんびりされて、同席された方も東京に飽きたらここに来ると言われて、強啓さんも温泉を評価されました。
なお、李信恵さんが罪得会((c)戸田ひさよしさん)を訴えた訴訟の控訴審も李信恵さん勝訴でした。
ニュースランキング3位がイージス艦沈没、2位は豊洲移転、1位がASS(abe Shinzo Shusho(c)想田和弘さん)政権支持率低下です。ASSは6時から記者会見、青木さん、支持率低下は当然、落ちるべき、しかしこの程度しか落ちないのかとまで言われました。森友学園問題、加計学園問題、共謀罪の強行採決が問題になり、報道各社の世論調査、毎日新聞で36%、不支持41%、などであり、ASSが読めと言った読売でも12%落ちて、リスナーより、ASS政権を支持するのはおかしいものの、耳障りのいい政策で支持したらだめとの声があり、改めて青木さん、ぜひ読売新聞をASSに読んでほしい(笑)、落ちたのは当然、森友学園は昭恵氏のご意向を財務省が忖度したか、8億値引きに説明も調査もなし、加計学園問題にはASSの腹心に利益供与、告発した前川氏には個人攻撃、共謀罪の強行採決、10%しか下がらないのはおかしい、しかしASS政権はこれくらい落ちるのは織り込み済み、説明せず、強行採決、しかしどうせみんな忘れると思っており、外交+国会を閉じたら国民は忘れると思われており、国民は忘れず、メディアは追及しないといけないと言われて、メディア、ジャーナリズムは国会が閉じたからこそ追及すべき、さらに森友学園の籠池氏のことが大阪地検に捜査されて、しかし籠池氏一人をトカゲの尻尾切りではよくない、強啓さん、ASSが関係していたら辞める意味を考えよと言われて、青木さん、大阪地検特捜部はASSに行かず、籠池氏のみつかまえておしまい、法務官僚も他の省庁と同じでヒラメ、検察は偉そうにしてこの程度の捜査で終わらせるのかと、警察、検察への監視が必要と言われました。
2位の、豊洲移転&築地活用のこと、青木さん、難しく、小池氏には決断で、豊洲移転でも築地も大切にしないとならず、しかし青木さんが疑問なのは、築地活用=道路が作れない、これはどうなったのかと言われて、道路は築地のみ出来ていないのであり、最初から道路のことはどうなったのか、さらに気になるのは、決断により築地の皆さんがどうか&都議選への影響、中長期的に、豊洲ブランドの食の安全が信用されるのか、信用されず豊洲に買いに来ない危惧を語られました。
3位の、伊豆半島でイージス艦沈没(実質)、行方不明の7人は全員遺体で浸水した居住スペースで見つかり(泣)、コンテナ船の突起と衝突して、波の抵抗を減らす装備がイージス艦の右舷中央と衝突、アメリカ海軍はそれで穴が開いて海水が侵入、就寝していた乗組員が犠牲になり、青木さん、最新鋭の軍艦が、こんなに脇腹が弱く、イージス艦の事故に驚かれて、横浜の管区が業務上過失往来致死傷で捜査するのに、遺体の状態がわからないと立証できず、地位協定の問題があり、フィリピン船籍の船でこれであったが、日本の船と衝突していたらどうであったか、沖縄ではこういうことが日常茶飯事であり、「米軍だから捜査できないのはダメ」と言われて、強啓さん、イージス艦は部分的には弱く、空の監視レーダーはあっても、そばは無防備と言われて、青木さん、米軍のイージス艦がなぜ回避できなかったかと言われて、基本的に海保が法的な処置を取るべき、米海軍トップも来日するので、日本政府もイージス艦に法的な責任があるなら取らせるべきと言われました。
(まあ、オスプレイも沖縄で墜落するし、警察に泥棒が入ったようなものですよ!某警察が署内で盗難もありましたが…)
青木さんの指摘、韓国の文在寅大統領が新規の原発を停止!核を中心にしたエネルギー政策を見直し、福島原発事故での犠牲者の数は把握できていないと文在寅大統領は語り、韓国で古い古里原発を停止、核事故で想像できない事故になると文氏は語り、青木さん、文氏はリベラルで予想された、文氏は釜山の出身で原発の近くにいて、強啓さん、核産業に影響と言われて、青木さん、福島原発事故は韓国にもショック&韓国に老朽原発があり、対策して、日本のみ核にしがみついていると言われて、また文政権の人事、文大統領の支持率は83%!1か月80%を維持して、朴槿恵氏より高く、しかし共に民主党の支持率や、文氏の得票率はそれほど高くないのに、朴槿恵氏のデタラメへの反発、文氏で韓国を立て直したく、人事は難航して、首相は青木さんも面識のある東亜日報の主力で、対日政策の推移は要注意で、外務大臣に女性、国連で活躍されて、事務総長の側近の、人権の専門家、韓国初の女性外務大臣、文氏とトランプ氏の会談や、G20で日韓首脳会談があり、これは注目されると言われました。慰安婦問題について、野党がこの女性をダメという、娘が偽装転入で批判されて、文氏は少数与党であり、日韓のとげの慰安婦問題、合意は守るべきだが、様子見の日韓問題には注目すべきと言われました。
デイキャッチャーズボイス、共謀罪の強行採(中間報告)について、青木さん怒るべきと言われました。青木さんはあの採決はないと、強啓さんも怒られて、青木さん共謀罪でテロに対策できず、しかし賛成の声もあるが、テロの不安がなくなるならというのではなく、共謀罪は日本の刑法体系、起きた事件を処罰するもので、未遂は一部、しかし277の罪で、起きる前に取り締まれて、戦後日本の刑法体系の大転換であり、衆院30時間、参院7掛けもひどいが、今回は中間報告、過去にもあり、衆院で過去4例、しかし野党が委員長で与党の要求に応じない例であり、ところが今回は公明党が委員長、2009年の臓器移植法で中間報告、この際には与野党が党議拘束を外して、ところが与党が議論なしで、共謀罪を強行採決するなら国会は要らない、共謀罪では、選挙で多数を取ったら何をやってもいいことになり、やり方は共謀罪に賛成する人でも、疑問を持たなかったら民主主義を語る資格なしと言われて、朝日新聞に長谷部さんと杉田さんの対談があり、長谷部さん、ASS政権は濃密な関係の集団がマスコミも巻き込んで権力を行使、権力は私物化されて、反対するものは切り捨てたらいいというマフィア政治と言われて、民主主義は議会で議論してその後で採決ではなく、加計学園問題、都議選対策でこんなことなら民主主義は成り立たず、さらに長谷部さんは、自分の頭でものを考えるか、為政者に任せるかの瀬戸際で、ASS政権は民主主義を破壊すると指摘されて、強啓さん、監視は国家権力による監視だけでなく、国民同士の監視、戦前の性質と言われて、青木さん、共謀罪の賛否の前に、世論が割れている問題に、議論も応えもせず問答無用でやる政治を、共謀罪に賛成でもOKというなら、民主主義を破壊するものであり、あのやり方を是認することは国民は一人として許してはならないと言われて、議事録を作らないのは民主主義の否定とまで言われました。
ASSと加計氏の問題、報道するラジオの案内であった平野幸夫さんがブログで厳しく指摘されています。
以上、青木さんのお話でした。