毎日放送ちちんぷいぷい(2017/7/4) 武田一顯 安倍政権世紀末ゴタゴタを語る&上泉雄一のええなぁ 北丸雄二 北風と太陽を知らないアメリカ、トランプ政権世紀末ゴタゴタを語る、デイ・キャッチ! 小西克哉 トランプ氏と安倍総理のメディア対応の問題を語る

永岡です、毎日放送のちちんぷいぷい、フリーアナウンサーのヤマヒロさんの司会によるもの、今日も、永田町ゴタゴタについて、TBSラジオ記者の武田一顯さんの解説がありました。菅氏に東京新聞の望月記者が突っ込んで、菅氏が切れて、武田さんの一句、「負けたので 開くがこちらの カケ勝つか」、賭けと加計学園をひっかけたものであり、閉会中審査はやるものの、これは長くて衆参両院で1日ずつ、安倍辞めろについて、ASS(abe Shinzo Shusho(c)想田和弘さん)を擁護するのは演説時にされたら反撃すると言うものの、街頭演説で辞めろとされたら反撃するが「あの演説で票を減らしたのは確実」、その責任はあり、また国会でASSはやじで、野党が時間稼ぎ、野党の質問時の自民党のヤジはひどく、しかしASSは自民党に止めろとせず、自分はやってもよく、他ものを許さないASSのスタイルが批判されていると、都議選で自民の支持者にも逃げられて、閉会中審査をせざるを得ず、説明しないことに国民の不満で、今月中に閉会中審査をすることになり、7月中の早い段階でやっても、短いと衆参どちらかの1日だけで、それでは追及しきれずであり、負けたから閉会中審査はおかしいとスタジオでも声があり、やるならもっと時間をかけろであり、武田さん、90年代から流れは同じ、自民党は限界で、受け皿があったら行けて、今の民進党はだめ、第2自民党、巨人大鵬玉子焼き自民党、社民党や共産党は受け皿にならず、第2自民党に流れになり、93年の日本新党、2009年の民主党(自民党を作った鳩山氏の孫+角栄氏の弟子の小沢一郎氏)であり、ロザンの宇治原さんも、週刊誌とネットが風を起こして、それにテレビが流されると言われました。
加計学園問題は、京都産業大学を認可せず加計学園を認可して、決定に議事録がなく、しかし山本大臣は加計学園の方が高いといったものの、結果がいい悪いではなく、過程が明らかになっておらず、それで小池氏が情報公開と言って勝ち、森友学園の問題での佐川理財局長は国税庁長官に栄転、役所の方ばかりASS政権は見て、国民を見ていないとして、都議選で自民党は惨敗して、佐川氏は土地の値引などの問題を起こして、この始末であり、今日菅氏も、佐川氏はちゃんと答えたと擁護する始末で、しかし反省するとASSも二階氏も言ったものであり、菅氏は望月記者の追及にイラついても、負けたのだからちゃんと答えるべき。
下村氏の闇献金問題、パーティー券を2013年と2014年に200万円、パーティー券は20万以下なら記載の必要はなく、11人で一人当たり18万なんてデタラメな言い訳で、武田さん、こんな言い訳が通るなら政治資金規正法は要らない、神社の賽銭ではあるまいし、しかし説明すると言いつつ、具体的なものを言わないのは説明にならず、これは斡旋ではないので問題ないと下村氏は言うものの、本来東京地検特捜部が調べるべきなのに、権力が怖くて捜査せず、大阪地検特捜部の捜査も問題で、閉会中審査が行われても、与党の目的はガス抜き、ASSが痛めつけられるのを見せるプロレスで、ここで野党、民進党と共産党の調査能力が問われていると武田さん締めくくられました。

続いて、毎日放送ラジオの、上泉雄一のええなぁ、ちなみにニュース、ジャーナリストの北丸雄二さんがお話、トランプ氏が10年前にやったプロレスイベント、やらせのものを誰かがアップしたものであり、親トランプは面白いと思うものの、36%だけ、トランプ氏が何をやろうと支持するもの、残りの60%以上の人たちは、不支持がこれだけは大変で、トランプ氏は何をやろうと評価するものと、批判するものに二分化されて、トランプ氏のロシアゲートもあったものの。持ちこたえていると言っても就任から半年、トランプ氏はメディアをどうにかしたい、議会をどうにかしたい、オバマ氏、ヒラリー氏の悪口を言いたいであり、上泉さん、就任半年で支持率の低い政権は稀と言われて、しかしそれでは政権運営は出来ておらず、大統領令を乱発するだけ、議会では何も通っておらず、オバマケア否定も国民は支持せず、採決は困難であり、フラストレーションがトランプ氏はたまり、大統領は忙しいはずなのに、トランプ氏、ツイッターを見ている暇はあるのか、であり、いろいろなことに反応して、女性キャスターの罵詈雑言もいい、トランプ氏はトイレットファイヤー(ヤケクソ)、動画も大統領としてやっていいのか、フラストレーションの発散の仕方などであり、ツイッターをリツイートしたのが7/2、トランプ弾劾デモがあり、トランプ氏はフラストレーションがたまり、弾劾デモは続き、親トランプ派と反トランプ派が対立して、上泉さん、トランプ氏は4年持つかと言われて、北丸さん、議会でロシアゲートの話が進み、モラー特別検察官がコミー氏と捜査して、トランプ氏の喉にひっかかった骨で、胃もたれするものであり、議会がトランプ氏の上層部捜査と誤報してしまい、これでトランプ氏が調子に乗り吹聴して、CNNの罵詈雑言を言ってメディア批判、クーデターの際に最初に狙うのは放送局、国民へのアピールにはメディアの支配が必須で、トランプ氏はメディアを味方にしたく、放送法で安倍政権のやり方と同じ。
上泉さん、日本とアメリカが似ていると言われて、北丸さん、トランプ氏のことを笑っていられない、日本のASS政権も同じ、菅氏がメディアコントロールしているものであり、上泉さん、メディアには悪く言われたくない、押さえたいと言われた、北丸さん、イソップ物語の北風と太陽のことを、アメリカ人はほとんど知らず、太陽政策と韓国もやっているものの、アメリカは力づくでするしか知らず、北風でするしかアメリカ人は知らず、アメリカの伝統のタカ派、レーガン大統領はタカ派で中国やソ連を懐柔した成功体験があり、しかし今はうまく行かず、日本の菅氏のようなものがトランプ政権にいない、しかし菅氏のような人がトランプ政権にいたらそれはそれで困ると、北丸さん締めくくられました。

また、TBSラジオのデイ・キャッチ!でも、国際ジャーナリストの小西克哉さんがデイキャッチャーズボイスで、トランプ氏のことを語られました。
トランプ大統領とメディアの対立が激化、これは日本にも来るか?ここ数週間トランプ大統領とメディアの対立はシャレにならず、トランプ氏が大統領になる前に、プロレスのリングで相手をボコボコにする画像、CNNが叩かれて、トランプ氏が見つけたものをアップして、CNNを詐欺ニュースと誹謗中傷、これはショッキング、トランプ氏の芸能人時代に、相手をボコボコにしたVTRをCNN叩きに使い、CNNは自分は仕事をすると大人の態度であり、トランプ氏は先週末にエライことをツイート、衛星放送のニューストーク番組のこと、トランプ氏と旧知の芸能人のやるもので、しかしトランプ氏を最近批判してボコボコにしており、それを聞いたトランプ氏がキャスターのことを誹謗中傷して、NBC幹部の言いなりとして、活字に出来ない罵詈雑言を女性にぶつけて、共和党の保守政治家からひどいと言われており、ホワイトハウスの職員が、この番組でトランプ氏の批判をしたことを謝罪しろ、でないとゴシップ記事を書かせると脅しており、これはASS政権もビックリ、ASSを忖度しているものの、ホワイトハウスの職員が圧力をかけて、トランプ政権のマスコミ対応は最初から問題、リベラルなメディアを記者会見から締め出す、カメラ禁止、法廷画家を入れてやる、アメリカの戦後メディア史で初のことであり、強啓さん、日本も程度の差はあれASSも同じと言われて、小西さん、トランプ氏は批判されたらツィツターで反論、安倍総理は国会で罵詈雑言をしても、秋葉原で墓穴を掘り、遊説しているトランプ氏の集会でメディアの質問にトランプ氏が暴言して、周りがつまみ出せとして、トランプ氏が暴言を誘発するものであり、秋葉原で、安倍シンパがもっといたら衝突になり、日本でも政権とメディアの関係は、アメリカのそれに近づいて、菅氏が望月記者の追及に問題ないという、トランプ氏とASSは本当に似ていて、向こうに国民がいることを知らず、トランプ氏は文句をいう奴は自分の支持者ではない、ASSはコアな支持者だけ見て、批判するものは勝手にやっていると見ているのは同じとし締めくくられました。以上、ちちんぷいぷい、ええなぁ、デイ・キャッチ!の内容でした。

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close