毎日放送ラジオ 上泉雄一のええなぁ(2017/7/6) 谷口真由美 都議選と都民ファーストの会、二元代表制の元での問題を語る

 

永岡です、毎日放送ラジオの、上泉雄一のええなぁ、木曜日のレギュラーは大阪国際大の谷口真由美さんでした。

しゃべりたいんやぁトピックス、今週の谷口さんのお話、小池氏の都民ファーストの会、小池チルドレンと言われても、マスコミで報じられて、この番組のADの方が資料を調べられて、谷口先生、府民セカンドではないと指摘されて(笑)、都民ファーストで思い出すのは、小池氏の言った言葉、整理して、もともとどこから来たか?小池氏が都知事選に出る際に都民ファーストと言って、その際には小池氏は自民党にいて、どころか都議選終了まで小池氏は自民党を離党せず、今は了承されても、選挙中は自民党籍、役員会で了承されず、退職届を出しても受理されず、その状態で別の会社の社長になったようなものであり、小池氏は都知事選に自民から出たいとしても出られず、それで都民ファースト、維新の会と同じ、都民ファーストには元自民党、民進党の人もいて、自民党籍の小池氏が都民ファーストの代表になったのは都議選の際、そして下村氏の加計学園闇献金、ASSが秋葉原で帰れと言ってブチ切れであり、森友学園も加計学園も説明するとしてせず、しかし都議選の争点は豊洲、オリンピックであったのに、国政のネタが争点になり、小池氏と対立した自民党は落ちて、都議会の自民党は落ちて、オッサン政治をやらせるなと、本来谷口さんの商標登録ものを小池氏が勝手に使い?自民党が調子に乗りすぎている、国政も、ドン内田氏も、自民党の嫌な部分がでて、自民に入れない人が都民ファーストに入れて、受け皿、民進党は受け皿にならず、しかし小池氏は都議選の翌日に都民ファーストの代表を辞めて、しかし都民ファーストに小池氏だから入れた、維新も橋下氏の知名度で候補のことを知らずに入れたのと同じ、しかし小池氏は代表を辞めるというのは、選挙戦から代表はまずいとわかっていたのに、これは二元代表制、小池氏はこれに抵触すると言うものの、二元代表制は、地方だと議員と市長、知事を直接選び、大統領制に近く、国政は議院内閣制、間接民主主義、地方は直接民主主義、市長や知事の権限は強く、明治憲法→日本国憲法で増えたのは平和主義と地方自治、地方でちゃんとやれであり、地方議会や首長は重視されて、議会には首長チェックの意味があり、しかし議会のトップが首長だと、首長の提案が全部通ってしまい、チェック体制が働かない、大阪がそれで、小池氏は政界の風見鶏、橋下氏の問題も見て、知事の言いなりに議会がなってはならないと言うものの、では地方自治と、国との関係、小池氏はASS政権と連携すると言い、国政選挙の際に都民ファーストはないが、国政進出も小池氏は示唆して、しかしみんなから言われたら国政進出とも言っており、しかし小池氏はASSと、思想信条も近く、自民党がもう一つ出来た、あるいはジェネリック自民党が都民ファースト、代表の野田氏はASSよりさらなる右派、小池氏も核武装、憲法改悪を口にして、しかし都議選後代表を辞めたら、二元代表制の趣旨にどうなるのか?

小池チルドレンが多数に当選して、小池氏が面倒見るべきで、誰かわからない初心者がトップの知名度で大量当選する、魔の2回生と自民党は言われて、上泉さん、日本だとブームだと一気になってしまうと指摘されて、谷口さん、2院でねじれがある、多数派が衆参で異なる方がチェック機能が働くものであり、ねじれで決まらないというのはおかしい、つまり、トップの人気で地すべり的に選挙で大量当選した場合のチェック機能、政権のチェック機能の大切さを説かれました、以上、谷口さんのお話でした。

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close