紅林進です。
毎年恒例の「レイバー映画祭」が明日7月22日(土)、東京・田町の田町交通ビル6Fホールで開催されます。
なお予約は本日7月21日(金)の12時で締め切られたとのことですが、もちろん当日券もあります。
最新・詳細情報は右記サイトをご覧ください。http://www.labornetjp.org/news/2017/0722kokuti
(以下、転送・転載・拡散歓迎)
レイバー映画祭2017「標的の島~風かたか」など新作9本上映(東京・田町)
7月22日(土)10:00~16:30(開場9:30)
田町交通ビル6Fホール(JR田町駅下車)
田町交通ビル6Fホール(JR田町駅下車)
当日一般 1700円 予約 1500円
→予約ページ (予約は7月21日(金)の12時で締め切られたとのことです)
<プログラム>
10.00「アスベスト~震災後のさらなる恐怖」(12分)
「私たちのフィールドスタディ~沖縄・済州島・台湾」(24分)
「流言蜚語の時代~関東大震災朝鮮人虐殺の現場を歩いて」(20分)
11.10「原発の町を追われて3~双葉町・ある牛飼いの記録」(25分)
11.40「私たちは共謀する~『テロ等準備罪』法案とのたたかい」(20分)
12.05 休憩(40分)
12.45「標的の島~風(かじ)かたか」(119分)
14.45 休憩(10分)
14.55 「コンビニのひみつ」(36分)
「中村さん」(20分)
「トゥジェン!韓国サンケン労組は行く」(25分)
16.30 終了
*一日出入り自由です。なおプログラムは変更することがあります。