キューバの『チェ・ゲバラが広島に立つた日』

『チェ・ゲバラが広島に立つた日』

2017年08月04日


「革命という言葉を軽々しく使わないで」

 共産・小池氏朝日新聞デジタル8/3() 19:25配信

 ■小池晃・共産党書記局長(発言録)
 内閣改造があったが、革命という言葉をね、軽々しく使わないでほしいと思います。人づくり革命(担当相)と。革命っていうのはもう政治権力が変わるわけですよ。ある階級からある階級に政治権力が変わるような重い言葉だと思う。
 人づくり革命なんだったら、やっぱり政権交代するしかない。共産党が政権についてこそ本当の人づくり革命なんじゃないですか。(記者会見で)

- ———————————-

 小池さん。さすがに革命政党だけあって、革命と言う言葉に誇りをもって、きちっとした指摘をされますね。安倍氏はそんな深い意味とも知らずに、印象操作に役立てばと軽い気持ちで使ったと考えられますね。

  ———————————–
    伊藤 千尋さんのカミーロ・ゲバラと私

カミーロ・ゲバラと私(伊藤 千尋)

 今日はカミーロ・ゲバラ氏を取材しました。
 あのチェ・ゲバラの長男です。50分の単独会見でした。彼は9日から写真展を東京で開催するために初めて来日したのです。父親の記憶はまったくないのですが、実は・・・という話が出ました。未公開の話です。
 この10月9日がゲバラの死から50周年に当たります。

会見の内容は週刊金曜日などに書く予定です。10月にピースボートでキューバに行きますが、そのさいにゲバラ研究所を訪れ、その「実は・・・」に触れてきます。

——————————————–

写真展 写真家、チェゲバラが見た世界

日時:89日から27()11時へ20

場所:恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンルーム

     

Categories ヒロシマ

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close