Nスぺ「きのこ雲の下で何が起きていたのか」を見て下さい

                          杉浦公昭
昨年10月11日, (火 )私の尊敬する吉田収元東洋大学教授より、
一昨年一度は放映され、昨年8月4日午前5時8分から再度放映されたNHKスベッシャル原爆投下3時間後の広島の写真「きのこ雲の下で何が起きていたのか」を紹介され、世の中に拡散させて頂いてきました。
それから約1 年経ちました。この原爆投下72年目のこの時期に再び皆さんに見て頂けたらと、ここに吉田収さんから紹介されたビデオのURLを記しますので、是非時間を作ってご覧下さい。
お時間のある方はアマゾンから売り出されている動画のトップカスタマーレビューをお読みください。
5つ星のうち 5.0全人類必見
投稿者 Blacktaper 投稿日 2016/8/6 形式: DVD
原爆の悲惨さを伝える時、想像力を働かせとよく言われる。だが、想像力とはなんとも頼りないものである。なぜなら、所詮それは自分の経験知識の枠からはみ出るものではないからだ。このドキュメンタリーを観ると、原爆の被害はまさに想像を絶するものであったことがよく分かる。
広島への原爆投下後まもなく写された、現存することが知られているたった2枚の写真。その中に、黒い何かを抱きながら走っているような恰好をした女性と、頭髪が爆発したような女性が写っている。その2人と周囲の人々がどのような状況にあったのか、当時この場所(御幸橋)に実際にいた目撃者の証言や専門家の見解も交えながら、徹底的に検証が行われる(ちなみにこの写真の中には、今年5月に広島を訪れたオバマ大統領と握手した坪井直氏も写っている。なんという偶然であろうか)。
圧巻は、写真の中の人物をCGとして動かす場面だろう。それは決してドラマのようなオーバーアクションではなく、あくまで証言に基づいた動きのみであり、それぞれが単調な挙動をするにすぎない。しかし、だからこそ、かえって真実味が増し、原爆被害の実相が強烈に実感できるのだ。
NHKスペシャルはこれまでいくつも見てきたが、これほど圧倒的なインパクトを持ったものはかつてなかった。昨年はじめて観た時から忘れがたかったが、今回、英語音声・字幕も付けられてDVD化された。まさに世界中の人々に観てもらいたい内容である。
Categories ヒロシマ

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close