永岡です、朝日放送のおはようコールABCの朝イチ!NEWS、火曜日のコメンテイターは国際ジャーナリストの小西克哉さんでした。
本日の新聞一面紹介、学力テストが主体、朝日は全国学力調査、思考力が課題、毎日は下位県の底上げ、産経は関西が奮わず、読売は海保が衛星で監視、日経は習近平氏が3期目を目指すことです。
神戸市議の橋本健氏の、政策チラシ架空発注で政務活動費720万不正取得疑惑で辞任、23日には会見で疑惑を否定→議会に混乱、市民に迷惑と言うものの、政務活動費不正使用には言及せず、橋本氏が依頼した印刷業者は仕事を受けていると証言しているものの、取引の詳細については証言せず、政務活動費不正使用は神戸で市議3人が在宅起訴、市議辞任、神戸市議会の議長も釈明に追われて、橋本氏は説明責任を果たしておらず、2010~2014年のチラシ代金が架空請求、2014年は号泣会見の県議の事件があり、神戸市議会は政務活動費に領収書添付を義務付けて、しかし橋本氏は今井絵理子氏との対談チラシを作っており、これについて小西さん、辞意を表明したものの、橋本氏を辞めさせてはならず、市議として公人として説明すべきであり、辞任して私人となり説明しても意味はなく、マスコミが騒ぐから辞めて嵐の通りすぎるのを待たせてはならず、辞めてから私人として話させるのではなく、議員として説明すべき、政務活動費30万もらい、年収400万の意味を、これを使いきらないといけないのはおかしいと言われました。
大阪府内のマンションの高層階のみを狙っていた男、捜査員から平成のクモ男と呼ばれて、ベランダ伝いに進入しても、犬が吠えて、その時には財布を盗んで降りており、10件以上の窃盗、大工をやっていたのでこれをやり、被告は起訴内容を認めて、5階以上は無施錠が多く、2015年に高層階への侵入は3800件もあり、屋上からロープを垂らして侵入する例もあり、スタジオでも高層階で大丈夫ではないとの声があり、小西さん、窃盗をしていた人に取材して、逃げる経路が確保できて、集合住宅でも注意すべき、前もって綿密に調べられて、しかし平均3万のみ盗っており、効率が悪い、まっとうな生活をしろと言われました。
本日の気になる新聞記事、マクロン氏がメイク代340万円使用で支持率低下、読売6面の記事、JR西で全線乗り放題の切符を発売、民営化30年で、3000枚限定、新幹線自由席、特急にも乗れて、小西さん自由席で、鉄ちゃんは乗るためだけに申し込み、行った先では何もしないものもあると言われて、読売6面、空飛ぶ車の開発、しかしルールつくりはまだで、小西さん道交法の問題、オスプレイみたいにならないでほしいと言われました。以上、小西さんのお話でした。
なお、5時58分に北朝鮮からロケット発射、6時2分にJアラートが出ました。日本の領空を通過したとのことです。これで、おはようコール6時台のニュースはなくなりました(関西ではサンテレビ以外はJアラートのことでした)。