朝日放送キャスト(2017/8/29) 浦川泰幸のゲンバ検証、加計学園問題を追及する望月衣塑子さんに密着

 

永岡です、朝日放送のキャスト、ゲンバ検証、政府のスポークスマンの菅干渉長官に鋭く切り込む、東京新聞の望月衣塑子さんのことが特集されました。司会の浦川泰幸さんの取材報告です。

望月さん、菅氏に切り込み、ちゃんと答えないので何度も質問して、加計学園問題に切り込み、東京新聞は中日新聞の東京版であり、浦川さん東京で望月さんに取材、震災など大きい事件の際には社会部、政治部関係なく行くものの、今回は菅氏が怪文書呼ばわりした前川氏の告発について、望月さんは第3者によりちゃんと調べよと突っ込まれて、質問を27回ぶつけて、菅氏はタジタジ、これで文科省は再調査に追い込まれて、総理官邸は厳重な警戒、浦川さんも取材されて、権力の中枢で取材制限があり、干渉長官の会見は100の記者席、カメラは後ろから、浦川さんの取材された方、前には政治部、干渉長官の番記者、パソコンに打ち込むだけの記者もあり、望月さん、柳瀬氏が加計学園幹部と会っていた件について追及されて、政府として確認したかと追及して、菅氏は否定、望月さん、国民は真実を知りたい、記録なし、記憶なしは無責任と追及して、菅氏はしどろもどろになり、菅氏が覚えていないなら他の人に確認すべきと追及して、新事実が出ても政府は何もしないと追及して、菅氏は1+1=サルマタと答えて、浦川さん、望月さんにご苦労様でした、10数回質問して、菅氏に睨まれたと指摘されて、菅氏は他の記者に聞いてほしい、望月さん、語彙が決まっていると指摘されて、政治部一色の中で望月さんはアウトサイダー、浦川さんも孤軍奮闘と言われて、そして望月さん、朝日放送のスタジオに出られて、浦川さん、菅氏にしつこく突っ込むと指摘されて、望月さん、最初の6月の質問時は怖かったと言われて、会社の上からの意向もあり、しかし森友学園問題、加計学園問題、山口レイプ事件と政権に疑問を持ち、前列5.6列目に参加されて、質問する記者の声を拾うマイクのところを狙い位置を取り、浦川さん、菅氏は望月さんが嫌であると指摘されて、菅氏の手元にない質問が来たら、スタッフがカメラに見えないように資料を出すと浦川さん言われて、金田法相や稲田氏にはなく、社会部は社会、事件を取材、官邸の記者は大抵の場合政治部であり、木原善隆さんの指摘されたもので、望月さんは相手を乗せさせて本音を聞きだし、怒らせて、望月さんは番記者ではなく、内閣の記者会はぶら下がり会見をするものの、望月さんは最後に論議させるものであり、望月さん、東京新聞の車内で圧力はなかったかと浦川さん聞かれて、望月さん、東京新聞に望月さん頑張れの声があったと言われて、古賀茂明さん、6月に最初、望月さんがされたことに涙も出るほど共感したと言われて、政治部が聞いても記事にしない、官邸の意向を汲んでこの辺に妥協するものもあるが、望月さんに質問するな、東京新聞に抗議する声もあったが、正しいことであり、続けてほしいと指摘されて、浦川さん、権力を監視するのがメディアの使命と言われて、木原さん、エラそうに聞こえるかも知れないが、権力者相手にこういうことはひつようと言われて、浦川さんはここで望月さんを持ち上げるのではないと言われて、望月さん、取材して、テレビに出ることでアピールされて、今日は時間もなくこれだけでしたが、浦川さん、また望月さんに来てほしいと締めくくられました。

今日は、北朝鮮のロケット発射で狂乱報道の日でしたが、望月さんの特集を予定通りされた朝日放送に敬意を表します。以上、キャストの内容でした。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close