沖縄と連帯する会・ぎふ
サイト内
本日更新しました。
沖縄2紙のサイトから基地問題・平和問題関連記事をピックアップしてリンクしています。
<本日の更新分>
★沖縄タイムス
・2017年9月23日 11:25
国際通り交通規制の不発弾処理、無事終了 那覇市松尾
・2017年9月23日 08:55
嘉手納基地パラシュート訓練 小野寺防衛相「SACO合意に沿わぬ」
・2017年9月22日 21:18
岩国所属FA18、嘉手納に7機飛来 沖縄近海で訓練か
・2017年9月22日 14:21
辺野古新基地:工事車両約150台がシュワブ内へ 統一連事務局長ら一時拘束
・2017年9月22日 12:01
米軍の降下訓練に抗議 嘉手納町議会、全面禁止求める決議
・2017年9月22日 07:55
「命に関わる」地元住民怒り 米軍のパラシュート降下訓練 嘉手納基地で強行
・2017年9月22日 06:32
沖縄・自民の県議ら訪米要請の成果報告 普天間早期返還訴え
・2017年9月21日 22:03
米強襲揚陸艦 うるまに寄港
・2017年9月21日 18:57
米軍、嘉手納での訓練可能と主張 パラシュート降下、沖縄県は反発
・2017年9月21日 14:24
富川副知事「強い憤り」 降下訓練で外務、防衛省に抗議
・2017年9月21日 13:20
「石垣市尖閣」に地名を変更へ 市長、12月に議案提出の方針
・2017年9月21日 11:17
翁長知事「憤慨に堪えない」 パラシュート訓練実施の米軍を批判
・2017年9月21日 10:16
小野寺防衛相、嘉手納基地での米軍パラシュート訓練に「遺憾」
・2017年9月21日 09:23
沖縄の観光名所・国際通りで不発弾処理 23日実施 避難対象2500人
・2017年9月21日 08:04
米軍、嘉手納基地でパラシュート降下訓練を実施
・2017年9月20日 20:00
憲法学者・木村草太氏が講演 「沖縄と憲法」テーマに23日、沖縄市
・2017年9月20日 14:13
稲嶺名護市長、辺野古阻止の公約達成度は? 渡具知氏が質問
・2017年9月20日 14:00
国際NGO、辺野古抗議行動を巡り懸念を表明 国連人権理事会
★琉球新報
・2017年9月23日 11:31
那覇市中心部で不発弾処理 国際通り封鎖 コンビニ、周辺店舗は臨時休業
・2017年9月23日 10:14
米公共放送が沖縄特集 「基地撤退、住民の願い」
・2017年9月23日 06:30
嘉手納降下訓練「住民軽視に憤り」 副知事、日米へ抗議
・2017年9月22日 17:43
オスプレイ飛行中止求める 伊江村議会が決議
・2017年9月22日 16:10
沖縄県、パラシュート降下訓練に抗議 県民の憤りと不安伝える
・2017年9月22日 12:57
2回で153台が資材を搬入 シュワブ仮設道路工事進む
・2017年9月22日 12:44
小野寺防衛相「合意違反」との表現避ける 嘉手納パラシュート降下訓練 「承服できない」も
・2017年9月22日 10:46
パラシュート降下訓練の全面禁止求める 嘉手納町議会が抗議決議 「例外」撤廃求め、全会一致
・2017年9月22日 10:43
米「訓練わずか3回目」と主張 日本側との合意認識に差 嘉手納基地パラシュート降下訓練
・2017年9月22日 10:33
国の〝面目〟つぶれても「遺憾」のみ 嘉手納パラシュート降下訓練で見えること
・2017年9月21日 19:07
米軍、嘉手納での訓練可能と主張 パラシュート降下、沖縄県は反発
・2017年9月21日 11:53
仮設道路工事続く 辺野古ゲート前60人が座り込み
・2017年9月21日 14:33
県がパラシュート降下訓練で抗議 富川副知事「日本の安全保障体制に影響を与える」 沖縄防衛局長「訓練実施は遺憾」
・2017年9月21日 11:23
小野寺防衛相「遺憾」 嘉手納パラシュート降下訓練実施に
・2017年9月21日 09:54
不発弾処理で国際通り封鎖 23日、避難区域に3ホテル
・2017年9月21日 07:30
米軍、パラシュート降下訓練を強行 「合意違反が常態化」 県と三連協中止要請後の実施
・2017年9月21日 07:00
オスプレイ、脚収容されず 不具合か 嘉手納に着陸
********************************
近藤ゆり子 k-yuriko@octn.jp
近藤ゆり子 k-yuriko@octn.jp
********************************