自民公明の壊憲&強行強行採決連続与党にNO!太田光征氏・宇都宮健児氏・中野晃一氏他放送含む拡散

いつも貴重な情報を賜り、有難うございます。ビタミン和子です。

総選挙投票混戦真っ最中!平和と民主主義を守り、公正な税金の使い道を明確に追及すべきと、国民の重要な要望を含んでおります。

様々な方々のご協力で、
急遽、命・地球・平和産業協会では、10月に選挙特集のLEPIAラジオ放送局を立ち上げ、
毎週木曜22時より約30分間から多少の延長含み放映してきました。(ユーチューブ経由)以下放送番組添付します。
第1回太田光征氏のお話には、小林正弥氏の影響にも触れさせて頂いています。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レイバーネットTV出演の中野晃一氏の明瞭な提案も卓抜です!拡散させて頂きます。
●市民と立憲野党の共闘を次につなげるために〜総選挙情勢を読む→全文 http://www.labornetjp.org/news/2017/1021nakano
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだまだ、ご家族、ご友人、知人の方々、迷いのある方、18歳初めての選挙の方などへ、

雨ニモマケズ風ニモマケズ!安倍自民公明希望の党にもマケズ!に、

最後まで拡散 等を どうぞよろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、放送の下に、LEPIAおたよりの「はじめに」もつけさせて頂きました。
それには、希望の党が異質や弱者「排除の論理」であり、戦争体質の日本会議幹部の本質を露呈したことを書きました。
ご参考にしていただければ幸甚に存じます。

第1回 ゲスト:大田光征さん(「市民に選挙をとりもどすプロジェクト」「平和への結集を目指す市民の風」代表)
テーマ:「公平、公正な選挙運動に取り組み、正常な選挙を取り戻しましょう」 https://youtu.be/0_rj_6yP6Oo

第2回 ゲスト:宇都宮健児さん(日本弁護士連合会会長、2012、2014年東京都知事選次点)
テーマ:「5年間の安倍政権への審判 政権交代のチャンス! 投票へ行こう」 https://youtu.be/thxpZ7lpkDM?t=1h28m12s

第3回 ゲスト:大山勇一さん(城北法律事務所所属弁護士 コスタリカ平和の会事務局長)
テーマ:「秘密保護法、共謀罪、安保法制の解析と、立憲主義・民主主義について」 https://youtu.be/R01NNRVA9X0?t=2m20s

第4回特別番組(20日(金)配信) ゲスト:丸山重威さん(元共同通信編集局次長、元関東学院大学教授)
テーマ:「安倍壊憲、戦争への道か 野党連合での立憲・民主主義、平和への道か 選挙は大きな分かれ道!」 https://youtu.be/rwb2zhdzPj4?t=2m11s

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(LEPIAおたより10月号より「はじめに」)
あと一ヶ月で、国の命運を決める総選挙です!
当協会は、「命を尊び、地球に感謝し、平和を愛する産業」ネットワークを目指して、
被災者支援、セミナー・シンポジウムの教育や、自然エネルギー団体との協働等々に活動して参りました。
それは、日本や世界中の人々が、平和で、等しく、豊かに、幸福になることを願う志でもあります。

国連発表の幸福度ランキング上位国(豊かさ、困った時に助けてもらえるか、人生の自由な選択が可能か、クリーンな政治か、差別が無いか、寛大さ等々)を見ますと、選挙投票率が高い国でした。

幸福度1位のデンマークは投票率88%、2位ノルウェー76%、3位スイス平均50%以下(全ての政策決定を直接国民投票で決める為、選挙が多い事情)4位オランダ80%、5位スウェーデン85%、6位カナダ65%、7位フィンランド67%、8位オーストリア平均90%以上、9位アイスランド85%、10位オーストラリア93%は、投票しないと罰金なのです。日本は?

「国民の幸福は、国民の投票による、政治で決められる」真理が、幸福の国の土台のようです。
当協会も、命・地球・平和を守る党、民主主義、憲法遵守の党は?と考え続けています。

小池百合子都知事は、「立憲主義と民主主義」の基本を唱え、「希望の党」を設立しました。
前原氏がたった1日で、民進党と希望の党との合流方針を掲げ、実質的に民進党解党につながる事態にも驚いていますが、了承した小池都知事が、「安全保障、憲法観といった根幹部分で一致していることが必要最低限。リベラル派は排除」と述べた、思想統制と言える発言にも、驚いています。

元々小池氏は、都知事選について自民党公認を「希望」しましたが、公認されず、
豊洲問題はじめ自民党内の内部抗争の形で離党しました。

今や、自民党、元自民党の保守二大政党で、少数意見が抹殺されてしまう風潮にならないか?と危惧します。
「民主主義」は、少数意見、異なる意見も尊重され、議論を重視し、新しい創造へと向かうものと思います。

私が子供の頃に盛んでした、TVの時代劇や、弁護士シリーズは、「弱きを助け、強き(傲慢・圧殺)を挫く(くじく)」が標語でした。
裏で国のお金が私的に流されたり、強きに合流して議員や大臣の椅子を貰い、少数意見は排除する方向へと、堂々と言い切る政治風潮で良いのか?と思います。

いじめが無い社会は、どの子も等しく大切にされる世の中からです。
思想信条の自由、マイノリティ、少数意見の尊重は、その土台です。

「立憲主義」の基本は、「主権在民、基本的人権尊重、平和主義」の三原則を守ること
=一人ひとりの国民が、政府や政治権力の暴走を防ぎ、国民のための憲法を守らせる原則です。

国民の政治への関心が高まり、選挙投票率が上がることを願い、ささやかでも、家族や身近な人に選挙の大切さを伝えていきたいと思います。

****************************************************************************
(社)命・地球・平和産業協会 ( LEPIA )
TEL 080-4576-9993  FAX 050-1252-3138
Web http://lepia.jimdo.com/
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー337
ビタミン和子 こと 渡辺和子
****************************************************************************

 

ーーー

 

 

ビタミン和子さん、
ありがとうございました、貴重なだけでなく、おもしろい言表をおつたえくださいまして。
映像がなかった分、ことばを聴くことに集中できました。
太田さんのはなしかたに、あらためて感動。
はなしことばでつたえるという基本中の基本を正確に実践してましたね。
発音が明瞭、適切にえらばれたことばによって、正確に、ことの中核を描きだしていた。
「絶望の悪循環」を断ち切ろうというメッセージが、なによりもつっよくこころをうちました。
ひこ
ーーー
彦坂  諦様

感激です!!

ありがとうございます!!
リスナー感想第1号です!!
感激で涙が出てしまいました!!
影でアップや、雑音消し等々様々に支えてくれます、スタッフにも伝えます。
お言葉を励みに、粘ってまいります。
言葉により励まされ、言葉の大切さを自覚できました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ビタミン和子

2017/10/22 14:07、彦坂 諦 <amorfatis@nifty.com> のメール:
Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close