朝日放送おはようコール(2017/10/24) 小西克哉が総選挙後の展開と台風21号被害を語る

 

永岡です、朝日放送のおはようコールABCの朝イチ!NEWS、火曜日のコメンテイターは国際ジャーナリストの小西克哉さんでした。司会は横山太一アナウンサーでした。選挙特番で進次郎氏が来ていたスカジャンが大変に売れていると言うのです。

 

衆院選圧勝を経てのASS(abe Shinzo Shusho(c)想田和弘さん)の会見に笑顔はなく、終始低姿勢、党本部に集まる自民党の幹部、内閣支持率は低く危ない選挙で結果オーライと言い、小池新党は落ちて、安倍一強体制はどうなるのか、ASSは真摯にやるといい、記者から内閣支持率<不支持率について問われてていねいに説明すると言うものの、憲法改悪に幅広い合意と記者から問われて、野党第一党の立憲民主党について記者から問われて低姿勢、自公で2/3なものの、野党の対話をすると言うものの、民進党の分裂について今後、立憲民主党の枝野氏は野党再編はないといい、菅氏らがどうするか、敗れた希望の党の小池氏は完敗といい、党内で内ゲバがあり、参院は民進党があり、前原氏は見直し、スタジオでもASSが謙虚と思ったことはない、ややこしいとの声があり、総理に近い閣僚もASS政権より安定政権と選挙で言い、これについて小西さん、大きな枠組みは与党が圧勝で、野党がくっつこうが離れようが関係なく、小池+前原会談、連合もあり、野党再編が排除の論理で自滅して、自民党は小池氏に感謝すべき、それで与党が勝ち、ヒラリー・クリントン氏は票ではトランプ氏を上回っても勝てず、ASSの支持率は少し上がり、トランプ氏の来日もあり、枝野氏はこれから軸になり、街頭で涙を流した人もいた、小池氏にはそれがなく、立憲民主党は少し入れても300の与党には対抗できないが、枝野氏は演説で長があり、憲法改悪は国民投票で50%を超えないと改憲阻止になり、これが注目されると指摘されました。ASSのマイナスは解散権の濫用で、7条解散、OECDの国の中ではこんなことをするのは日本だけで問題と指摘されました。

 

超大型の台風21号、日本列島に大きな爪痕、全国で5人が亡くなり、近畿でも大被害、和歌山紀の川市は水没、数百棟水につかり、大阪・岸和田市では滝のように溢れた水が家や車を破壊、南海本線の線路陥没、愛知県では観覧車に被害、東京大田区も中州が増水、3人が救助されて、全国に大被害の台風21号、気象予報士の正木明さん、秋雨前線+台風で近畿地方の雨が全国最多、和歌山では800ミリ、直撃した東海地方は台風のスピードが速かったため雨は少なく、また台風の卵があり、動きは分からないが要注意(11月の台風の例もある)と言われて、小西さん、雨量が日本のインフラが想定を超えるものが増えていると指摘されました。交通情報、JRでは運転見合わせがあり、私鉄でも南海と近鉄で運転見合わせ、道路の通行止めもあります。

 

本日の気になる新聞記事、朝日8面、タクシーが変わり、トヨタが箱型のもの、タクシーのシェア7~8割を占めるもので、2020年までに3台に1台がこれになり、小西さん、ロンドンのタクシーは広く、同じような感じになると言われて、毎日29面、清宮効果、宮本先生の予測でタイガースに入ると65億の経済効果、日刊スポーツの井関さん、契約金の60倍と言われて、小西さん、宮本先生の予測の勝率はどれくらいか検証すべき(笑)と言われて、朝日1面、東証初の15連続高騰、しかし景気の実感はなく、小西さん、外資が日本株を買い、海外のファンドとASSは会い、日本株を買ってくれとしていたと指摘されました。以上、小西さんのお話でした。

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close