ピースデポの山口です。(重複投稿失礼します。)
以下、「核兵器・核実験モニター」最新号のご案内です。
___________________________________
核兵器・核実験モニター531-2号(2017.11.15号)
___________________________________
◆国連総会「日本決議案」
歴史的な恥ずかしい決議案
NPTを骨抜きにして米国におもねる
10月27日、国連総会第1委員会で日本ほか46か国を共同提案国とする決議案L.35「核兵器の
全面的廃絶に向けた、新たな決意のもとでの結束した行動」が採択された。7月7日に締結され
た核兵器禁止条約に言及していないため、禁止条約に積極的な国は多くが棄権に回るという
予測があった。その意味では棄権は予想されたほど多くはなかった。禁止条約に言及しなかっ
たことは大問題だが、過去のNPT合意すら後退させようとする試みが露呈した。ここには今後
の日本政府の針路にとって深刻な問題が含まれている。
<表>第72回国連総会第1委員会「日本決議」投票結果
<資料>核兵器の全面的廃絶に向けた、新たな決意のもとでの結束した行動(日本決議・抜粋訳)
◆国連総会での米日韓3首脳の対北朝鮮演説を比較する
金マリア
<資料>米日韓首脳による北朝鮮に関する国連総会演説
◆朝鮮半島の危機と平和運動の挑戦
徐輔赫(ソ・ボヒョク) 参与連帯平和軍縮センター長
ピースデポ創立20周年/梅林宏道「核のない未来賞」受賞記念
北東アジア非核兵器地帯シンポジウム特別講演から
◆連載 いま語る75 映画「タリナイ」を撮って
大川史織さん 映像作家、元高校生平和大使
◆日誌 核・ミサイル/沖縄(17年10月6日~11月5日)
-------------------------------------
次号は12月1日号です
-------------------------------------
情報誌『核兵器・核実験モニター』は月2回・年間18回発行しています
-------------------------------------
バックナンバーは http://www.peacedepot.org/nmtr_cat/cover/(発行3ヵ月経過後は内容を公開しています)
-------------------------------------
発行元: NPO法人ピースデポ
〒223-0062 横浜市港北区日吉本町1-30-27-4 日吉グリューネ1F
Tel. 045-563-5101 Fax. 045-563-9907
Website: http://www.peacedepot.org Facebook: https://www.facebook.com/peacedepot.org/
Email: office@peacedepot.org
----------------------------