ご案内: 11・27/  11.28/ 11.29/ 12.10 核兵器禁止条約のための一連の行動について

みなさま

7月7日に遂に核兵器禁止条約が採択されましたが、広島でも4月に「核兵器禁止条約
のためのヒロシマ緊急共同行動実行委員会」(27団体)を結成し、ヒロシマからの行
動を声を一つにして積み重ねてきました。禁止条約の実現に大きく貢献した国際
NGO・ICANがノーベル平和賞を受賞し、核保有国や核の傘に安全保障を求める日本政
府などの核抑止政策を大きく揺るがせています。追い詰められて採択した国々に圧力
をかけるなど許せない行動を世界中の声で押し止め禁止条約の早期発効を実現しま
しょう。

既に一部はお知らせしてきましたが、新たな行動の提起も含めてご案内いたします。
①及び④の行動にはできるだけ多くの市民の皆さんの参加を呼びかけます。

① ノーベル平和賞授賞式翌日のコンサート(平和賞委員会主催)で世界から核廃絶
のビデオメッセージを集め上映するICANの企画に参加しヒロシマ原爆ドームから1分
のメッセージを届ける

日時:11月27日(月)12:00から約30分
場所:原爆ドーム前
バナーを掲げみんなで「核兵器禁止条約による核廃絶を!」と声をそろえ
る。
英語で発するためプリントを配布します。

② 中満泉国連事務次長を迎えて懇談会(国連軍縮会議のため来広)

主催:核兵器廃絶日本NGO連絡会
:核兵器禁止条約のためのヒロシマ緊急共同行動実行委員会
日時:11月28日(火)17:00-17:45
場所:原爆資料館会議室Ⅱ

*これはヒロシマ共同行動実行委員会団体の代表33名リストを提出済みで自由参
加は不可
参加決定者は、16:45分に受付を済ませ着席してください。
<プログラム>
司会 HANWA(中嶋典子)
開会挨拶 東京側(川崎哲)
中満さんへ折り鶴で作ったレイを贈呈 (ANT-Hiroshima)
中満さんの話  [核兵器禁止条約と核軍縮をめぐる最新情勢について]
参加団体から発言
東京側 3人
広島側 3人
被爆者(佐久間邦彦)
HANWA(沢田正)
原水禁(金子哲夫)
中満さんからの返答
閉会挨拶  広島側(森瀧春子)

③ 国連軍縮会議期間中にホワイト国連核兵器禁止条約交渉会議議長に謝意、激励を
表す折り鶴レイを贈呈

日時:11月29日ー30日
場所:国際会議場ひまわり
*参加登録されている人がホワイト議長と面会謝意を伝える。休憩時間に実現す
る。

④ <核兵器禁止条約のためのヒロシマ共同行動そのⅤ>
12月10日のノーベル平和賞授賞式に際しICANの受賞を祝い、核兵器禁止条約発
効に向けたアピール行動の取り組み
<フライヤー添付>
主催: 核兵器禁止条約のためのヒロシマj緊急共同行動実行委員会
日時: 12月10日(日)13時―14時
場所: 原爆ドーム前
集会名:<核兵器禁止条約を実現したICANのノーベル平和賞を祝い、
禁止条約の早期発効を求めるヒロシマ市民集会>

*横断幕バナー(日英両文)3種類・3本を掲げ変えては写真撮影しオスロ現地や
ICANなどにに送る
▲ 核兵器禁止条約・ICANのノーベル平和賞おめでとう!
Congrats, ICAN, for nuclear-ban treaty and receiving Nobel Peace
Prize!
▲ サーロー節子さん ありがとう!頑張って!
Setsuko Thurlow, many thanks and cheers!
▲ 核禁条約で核なき世界を!世界の人々と!
United with global people, let’s achieve a nuke-free world with
nuclear-ban treaty!

<プログラム> 13時~14時
司会 渡部朋子さん   ANT-Hiroshima理事長
●開会挨拶・・・青木HANWA共同代表
●原爆ドームを背景に参加者が並びバナーの①を掲げる
●写真撮影①
●リレートークの1
・牧山員子さん (カトリック正義と平和協議会)バチカン訪問報告
・久永風音さん (第20代高校生平和大使)
●トークの合間にバナーの②に交換、写真撮影②
●リレートークの2
・二川一彦さん (原爆胎内被爆者全国連絡会広島支部長)
・中奥垂穂さん (中学生 2016年の平和祈念式典「平和の誓い」こども代表)
●バナーの③に交換、写真撮影③
●集会声明提案・採択・・森瀧事務局長
核兵器禁止条約に貢献したICANを祝い、世界各国とりわけ122か国の採択に賛成
投票をした国々に早期署名・批准を要請する。
●閉会挨拶  秋葉忠利さん

以上、核兵器禁止条約をもっともっと広く知らせ、日本政府の禁止条約への敵対的政
策に反対し、1日も早い発行を実現するよう連帯して頑張りましょう!。

核兵器禁止条約のためのヒロシマ共同行動実行委員会
事務局長 森瀧春子

MLホームページ: https://www.freeml.com/abolition-japan

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close