TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!(2017/12/13) 近藤勝重さん、トランプ大統領トランプファーストだ!二木啓考 民進党ゴタゴタを語る

 

永岡です、TBSラジオの、荒川強啓デイ・キャッチ!水曜日のレギュラーは毎日新聞特任編集委員の近藤勝重さんでした。

 

TBSラジオ、荒川強啓デイ・キャッチ! 伊方原発3号機の仮処分、広島高裁で認められて、高裁が原発を差し止めるのは初、ニュースランキング8位、3位は国民栄誉賞、2位はニューヨークのテロ、1位は沖縄でヘリから部品が落下して男児がケガ、これについて近藤さん、のぞみの新幹線トラブルが気になった、博多を出て、小倉でおかしい、名古屋で止めた、それ以上のトラブルに良くならなかった、ヒビが入ったのは大変、それが時速300km(ランキング4位)。

その1位、宜野湾市の小学校の校庭に、1m四方の窓のようなものが見つかり、飛行機からの落下物、CH53Eヘリの一部、落下時に校庭にいた児童がケガ、先週もヘリから筒状のものが落下、琉球新報の野里さんが解説されて、沖縄では大変驚いて、去年の12月13日にはオスプレイが墜落大破!した日、これを報じた日にまた小学校に落下+6日前に宜野湾市にヘリの部品落下、米軍は自分のものと認めていないのに、沖縄はここを飛ぶなと要請して、翁長知事、宜野湾市長が抗議、米軍は原因究明というものの、ちゃんとやらず、近藤さん、米軍が最近おかしい、落下物+オスプレイ墜落、沖縄の被害者感情をどう思うのか、去年は民間人に被害なしを感謝しろはダメ、その上騒音、幼稚園、学校を蹂躙するなら、沖縄県民は毎日空を見て暮らさないとならず、米軍は殺害事件ならある程度まともに対応するが、こんな事故は沖縄を見下して、日本全土を米軍は守っているから頭を下げないものであると指摘されました。

この、沖縄でのヘリの部品落下事故、関西のニュースでも大きく取り上げられて、関西テレビのニュースでは、現地から、何回怒りの声を上げたら済むのかとの声が届けられて、ピーターさん、デビュー時は沖縄に行くのにパスポートが要ったと言われて、普天間→辺野古は県内でいいのかとの解説もありました。沖縄に新しい基地をつくっていいのか、なのです。

 

2位のニューヨークのテロ、近藤さん、容疑者にトランプ大統領は国を守れなかったというものは、アメリカファーストではなくトランプファースト、エルサレムについて歴代大統領は手出しできず、アメリカ、世界の秩序を守ったが、トランプ氏は歴代大統領と異なる、ユダヤ系の支持より、アメリカではなくトランプ氏は自分を守り、しかし北の脅威とかいうのと通じて、リアクションが懸念されると指摘されました。

将棋の羽生氏、井山氏への国民栄誉賞、近藤さん、囲碁将棋と言うが、東西で囲碁将棋の看板を背負い、互いの子供の頃、羽生氏は言い訳せず、負けてもにらみ返した、井山氏はテレビゲームで囲碁の素養を作り、アニメ「ヒカルの碁」で学び、今の子供たちのゲーム感覚、コンピューターの扱い方、さらに後に続けとなるものが気になると指摘されました。強啓さん、自分の時代は父親や兄に学んだと言われて、近藤さん、ゲーム、マンガで素養を学ぶ時代、しかし人間の脳の方が上だとも指摘されました。

民進党について、解党か、党名変更か、再来年の参院選は民進党では戦えないという声が地方から来て、これについて二木啓考さんが解説、民進党は混迷しているが、どうしようとしているか、二木さんも分からない、本人たちもどうしたらいいか分からない、大塚氏は経済・金融に詳しいものの、党を引っ張る能力に欠けて、党名変更、解散・解党、耐えしのぐ・現状維持の3つのついて選び、しかし大塚氏の本音は、立憲民主党や希望の党にいやいや行った人に戻って来てほしい、国会は3党物語、民進党、希望の党、立憲民主党、近藤さん、3色混ぜたら真っ黒だと言われて、二木さん、枝野氏は全野党結集を呼びかけて、近藤さん、身内でやってどうか、二木さんも離党した人に帰って来てほしい、でないとまた離党者が出て、有田氏も離党、立憲民主党の支持率は12%、民進党は1%、岡田氏、野田氏、蓮舫氏らは、総選挙後に地方組織を固めるのに、他の党から手を突っ込まれる、連合も困っており、連合は何とか一緒にやってほしい、近藤さん、立憲民主党は今支持率があるものの、一緒になったらまた下がると言われて、二木さん、それで枝野氏は一緒にやりたくない、しかし半年前、小池氏の勢いがすごく国政選挙で100議席と言われて、そして今はガタガタ、ふわっとした民意を集めても、今後どうなるか、近藤さん、立憲民主党は相対的な民意で成り立つと指摘されて、民進党の再生について、二木さん、結局解党はやめたい、民進党の金庫に70億あり、解党だと国に返さないとならず、来年1月から政党交付金を民進党は40~50億もらえて、それなら二木さんなら耐えると言われて、近藤さん、大塚氏にキャラクターはともかく、求心力を問われて、二木さん、人柄は政治家には褒め言葉ではなく、敵を作らないと政治家は務まらない、立憲民主党枝野氏は政治を動かしたのは悪相!小沢一郎氏、田中角栄氏であり、さらに二木さん、正しい政策を上げたものが勝つのではなく、勝った人が正しい、勝った人は人相が悪い、しかし1月1日に政党が成り立たないと政党交付金はもらえず、希望の党はそこそこもらえて、立憲民主党ももらえて、枝野氏の党本部はワンルームマンションくらい、政党交付金で職員はもらえて、大塚氏の言う3党一緒は難しいのです、以上、二木さんのお話でした。

時事川柳、年越しに 安倍家出さぬ モリとカケ、近藤さん安倍家ではタヌキが出ると言われて(笑)、揃わない 4横綱と 公文書、窓よりも ルート外せよ 危険だろ、金田一秀穂さん、ルートを外すより基地をなくせと言われて、維新だの 革命だのと 与党言い、カケさんち いいな忖度 ロース来て(笑)、金田一さん、忖度したのはカケさんではないと言われて、最初の二つが45点で並び、金田一さん、揃わない 4横綱と 公文書をチャンピオンに選ばれました、以上、近藤さんのお話でした。

…なお、広島高裁の伊方差し止め仮処分、デイ・キャッチ!では特集はなく、朝日放送、関西テレビともに特集なしですが…もし今夜たね蒔きジャーナルがあったら、こんなことになったと想像します、水野さん「小出先生、広島高裁が伊方差し止め判決を出しましたが、どう思われますか」、小出先生、「うれしいですね、伊方差し止めは私も証人として出て、事実認定は100%こちらが勝っていたのに判決直前に裁判長が更迭されて敗訴で、司法には絶望していましたが、高裁にも良識ある人がいることを心強く思いました」、近藤勝重さん、「高裁にもまともな裁判官いるんやなぁ…」というようなやり取りを想像して締めくくります。

 

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close