- https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.html?lang=ja&url=https%3A%2F%2Fwww.nikkan-gendai.com%2Farticles%2Fview%2Fnews%2F223283&text=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%81%A7%E5%A0%82%E3%80%85%E7%88%86%E7%9D%A1%20%E2%80%9C%E5%A4%89%E7%AF%80%E6%BC%A2%E2%80%9D%E6%B2%B3%E9%87%8E%E5%A4%96%E7%9B%B8%E3%81%AB%E6%89%B9%E5%88%A4%E6%AE%BA%E5%88%B0%E3%80%8C%E7%A8%8E%E9%87%91%E6%B3%A5%E6%A3%92%E3%80%8D&hashtags=%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4DIGITAL
- https://www.facebook.com/plugins/share_button.php?href=https%3A%2F%2Fwww.nikkan-gendai.com%2Farticles%2Fview%2Fnews%2F223283&layout=button_count

完全にバケの皮がはがれた河野太郎外相。14日行われた衆院予算委員会では、あろうことか答弁席で爆睡していた。
NHKが熟睡する姿をバッチリ中継していたから、多くの国民が目撃したはずだ。さすがに批判が噴出している。ツイッターには、リアルタイムで爆睡外相を批判する書き込みが相次いだ。
<答弁席の真後ろで爆睡している河野太郎外相。ある意味すごい心臓してる>
<河野太郎も寝てるな。閣僚なのに>
<もう何時間か見ているけど、呆れるくらい堂々と国会で寝てるみたいな体勢の河野太郎よ>
<だれかツンツンして上げた方がw>
<まだまだ寝る河野太郎>
<すぐ国会で寝る河野太郎。海外旅行以外は本気度が下がる。税金泥棒>
就任後、ここまで主張を変えた外相は初めてではないか。
外相就任前は、外務省を「害務省」と批判し、行革担当相時代には在外公館の人員削減を訴えていたのに、就任した途端「これからは人を増やすよ」と主張を百八十度転換。自分は偉くなったと勘違いし、豪華な“外相専用機”まで要求するありさまだ。
さらに、かつて国会で「アメリカの小型兵器の開発についてもはっきりとしたメッセージを出すべきだ。唯一の被爆国として、より使いやすい核兵器の開発など絶対に認められない」と質問していたのに、トランプ政権が「小型核の開発」と「核の先制使用」を打ち出すと、「高く評価する」と正反対のことを口にしている。
その上、国会ではグーグー寝ているのだから、国民から「税金泥棒」と怒りの声が上がるのも当然というものだ。国会を1日開くと3億円も税金がかかるのに、よくも寝ていられるものだ。政治評論家の本澤二郎氏が言う。
「要するに国会と国民をバカにしているのでしょう。好意的に考えれば、変節したことへの自責の念と、批判に対するストレスで夜、眠れないのかも知れない。睡眠導入剤の量を間違え、昼間も起きていられなくなった可能性もあります」
外務省に居眠りの原因を問い合わせたが、締め切りまでに回答はなかった。
ゆっくりと昼寝したいのなら、即刻、議員を辞めて自宅で寝ることだ。