|
永岡です、朝日放送ラジオの、おはようパーソナリティ道上洋三です、ジャーナリズムの吉富有治さんが電話出演されました。佐川氏の証人喚問、森友学園決済文書改竄問題の解明はどうなるか、証人喚問のポイント(午前中のものはおわりましたが)、野党が籠池氏と接見して話を聞き、吉富さんは先週金曜日の接見を取材されて、8か月の収監、宮本氏は肌色も悪くなく8か月収監されているとは思えないが、詢子氏と会えずしんどいと語り、改竄の本質は何か、佐川氏はかなりの確率でちゃんと話しない、大阪地検特捜部が捜査して、証人喚問→事情聴取→そのまま塀の中に入る可能性があり、迂闊に言えず、刑事訴追を恐れて言わない、また証人喚問は嘘をつくと偽証罪に問われて、逃げると吉富さんは見て、佐川氏が洗いざらいしゃべったら財務省も政権も破綻なので、この確率は低く、佐川氏は改竄を近畿財務局に指示したかから圧力と言ったら安倍政権おしまい。
佐川氏と近畿財務局の関係、土地の取引で昭恵氏がいい土地だから進めてくれと、それ以前のものと産経が報じたものは、吉富さん、産経の記事は、籠池氏から陳情を受けて、文書の中で、昭恵氏が出るのはもっと後で、昭恵氏が塚本幼稚園に初めて行ったのは2014年4月、講演会して、名誉校長になったのは2015年で、昭恵氏の関与ないと産経は言うものの、その通りならおかしい、鴻池氏のメモに、土地は7,8年借りてから買うというのは、国有地は買い取りが原則で、賃貸は3年まで、なぜそんなに長く貸したか、さらに、籠池氏は野党のヒアリングで、鴻池氏のメモの前に昭恵氏と相談して、これは産経も書いて、昭恵氏の名前は、籠池氏と昭恵氏は親しく、産経の記事で昭恵氏は無関係とはならない。
そして、今日の証人喚問は、検察は政治的に動く+世論を気にする、証人喚問を見て、世論の動きで佐川氏逮捕もあり得て、籠池氏の証言も100%正しいとは断定できず、しかし昭恵氏の証言にも疑問で、昭恵氏か谷氏を国会に呼ぶべき、100万渡した件、籠池氏はもらった、昭恵氏は渡していないと食い違い、役人が受け取ったと言わないと逮捕されず、籠池氏と昭恵氏の証言を、どこがか国会で対比すべきであり、麻生氏は改竄の責任は佐川氏に擦り付けではあるが、財務省の責任のみ問われると道上さん言われて、吉富さん、財務省の一部の職員にトカゲの尻尾切りを政権は模索して、しかし世論調査で安倍政権の支持率は急落、政府は誠実に話さず、今回も佐川氏のトカゲの尻尾切りで国民はだれ一人納得せず、安倍総理は改竄をやむを得ないというものの、理財局や近畿財務局に指示はしていないといい、吉富さん、佐川氏がすべて自分の責任と言っても、誰のためにやったのか、今日は入り口であり、忖度は紙として残らず、今日明らかになる部分と、疑問点が出て、さらにたくさんの方の話を聞くべきで、300カ所、佐川氏一人で改竄できないと吉富さん締めくくられました。以上、吉富さんのお話でした。
昨日最終回となった報道するラジオ、水野晶子さんの最後のご挨拶がありました。
http://www.mbs1179.com/hou/#tab2
そして、今日発売の週刊朝日、アッキード事件、昭恵氏の関与する学校法人が東京の一等地をタダでGETした件、福田会にタダで払い下げられている件があり、私の知人のジャーナリスト、山岡俊介さんの取材であり、ここは森友学園と関係があり、大昔のCMに、ゴキブリは1匹見たら30匹いると思えとありましたが、アッキード事件も同じ(なんて書いたらゴキブリが、俺たちはタダで土地をもらったことなどないと怒るだろう(笑))、この国が破綻しています、以上、補足でした。