「「病理学者、原子野をゆく-広島大学医学部教授・玉川忠太の原爆症への挑戦-」資料展示展を見ます。
大変お世話になっております。
資料展示のグループ閲覧者募集です。
9月6日(木曜〕午前10時 広島大学医学部医学資料館2階 原医研 久保田明子助教にお話を聞きながら展示「「病理学者、原子野をゆく-広島大学医学部教授・玉川忠太の原爆症への挑戦-」資料展示展を見ます。
【日 時】 2018年9月6日(木曜)午前9時45分 広島大学医学部医学資料館 集合
午前10時から展示を見ます。
解説 久保田明子助教(広島大学原医研〕
「玉川忠太と杉原芳夫」についてもお聞きします。
ご一緒に久保田さんのお話を聞きながら展示を見ませんか?
【会 場】 広島大学霞キャンパス 医学部医学資料館 (広島市南区霞1-2-3 )
https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/103350/map.pdf
公共交通機関
バスで大学病院を目指します。
広島駅から
広島電鉄バス 5号線
「大学病院」行き → 「大学病院(終点)」下車 〔所要時間:約15分〕
広島バス 26-1号(旭町)線
「段原・旭町」行き → 「大学病院入口」下車 〔所要時間:約15分〕
横川駅から
広島バス 23号・23-1号線
「大学病院」行き → 「大学病院(終点)」下車 〔所要時間:約40分〕
広島電鉄バス 7号線
「仁保車庫」または「向洋新町」行き → 「大学病院南門」下車 〔所要時間:約40分〕
【入場料】 無料
事前に堀までご連絡ください。
堀伸夫
736-0013
広島県海田町東2丁目11-4-6
iPhone 080-4559-9216
固定電話 082-576-4469
メールアドレス nobuohori@icloud.com