「戦争法」裁判の第8回口頭弁論(5月15日)の報告

愛媛の奥村です。
重複される方、すみません。
「戦争法」裁判の第8回口頭弁論(5月15日)の報告

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

●結審となりませんでした。

被告国が、反論の書面を一切、提出してこなかったので、
国(内閣)の方針として、審理は尽くされたと
結審を迫り、これを裁判所が受入、結審する可能性があると傍聴を呼びかけました。

多くの方が、傍聴に駆け付けてくれ、結審となりませんでした。
ありがとうございました。次回は、10月16日 13:30です。

結審させないために、あれこれの手を尽くしました。
その一つが、急遽、口頭弁論当日、請求の趣旨(訴えで求める内容)を追加し、
被告国の認否(争うか否かなどの返答)を求めました。

また、証拠申立(証人申請)も再度求めました。

そして、私たち原告は、主権者であり、被告国は、主権者である原告らに、
①「戦争法」の立法趣旨・立法目的の説明責任があること、
②憲法違反でないことを根拠を示す責任があると、
強く求め、傍聴者も、それを求めました。

このようなことの相乗効果で、
被告国は、結審を求めることができなかったのではないかと・・・
また、裁判長も、強硬な訴訟指揮を行いませんでした・・・。

しかし、被告国は、原告らの書面に対する反論の求めに、
つまり、①②の説明責任を果たすための書面提出を確約しませんでした。

このようなやりとりの最後に、次回に向けての互いの書面の提出期限を決めて、
約1時間の口頭弁論は終わりました。

当初の目的である結審の回避(裁判の審理の終了)は、果たすことができました。

以上、簡単な口頭弁論の報告です。
次回も、傍聴をよろしくお願いします。

なお、この裁判のHPは、ヤフーのHPの終了に伴い、
存在しなくなり、現在、新たに作成中です。

文責:奥村

***************
Okumura Etuo
kimagure53998@yahoo.co.jp

安倍政権の「教育再生」の問題点
教育委員会制度とは 画像13分43秒
https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ
安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料
http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html
「原発安全神話と教科書記述-検定基準改悪」 画像5分49秒
http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4 
えひめ教科書裁判 資料
http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm
憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉! 
http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm
****************

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close