文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/6/11) 武田砂鉄 安倍政権の先送り体質を許したら一億総神風特攻隊にさせられる!自民党が芸能人やメディアを取り込んで憲法改悪を意図するのを批判する!
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、今週火曜日の大竹紳士交遊録はフリーライターの武田砂鉄さんでした。パートナーははるな愛さんでした。
老後は年金だけでは足りず2000万円いる問題、安倍政権のデタラメ、報道するラジオの案内であった平野幸夫さんがブログで指摘されています、https://ameblo.jp/hirano-yukio/entry-12478104314.html
また、映画「ニジノキセキ」、神戸での先行上映は新記録とのこと、https://newscast.jp/news/548463?fbclid=IwAR2SnXzKDh4qt-_yC_Q2fn9DiQyGLfJEcx6Uhy5ccaJq7ES-FRoMnQ6ecYU こういう映画を多くの人が観るこの国はまだ希望があります。
武田さんのお話、竹田さんヘビメタバンドのファンで、ヘビメタは原稿書くときに聴かれて、ヤフーニュースで京都の男性がメタルを大音量で逮捕されたと読まれて、快楽になるというもの、自分ではバンドはやらない、首が痛くなるとのことで、あまり振ると問題?
安倍政権の先送り体質を問おうとして、その前に昨日からネットで話題の、講談社のviviという女性雑誌のPR記事で、ツイッターでどんな思いにしたい、ツイッターでTシャツがもらえる、講談社のファッション誌と自民党のコラボに仰天、#自民党2019、スクランブル交差点などに広告、天野氏のイラストで7人の侍を自民党のメインビジュアル、ネットで真ん中は安倍総理、そして女性誌と組んで、指揮しているのは甘利氏、選対だが、金銭スキャンダルを説明せず、しかしviviでは自民党のやっていることと正反対のことを書いて、自民党への警鐘(笑)、あおきさんも言われた、安倍総理は吉本新喜劇、芸能界との交流で、政治家と芸能界が接触して、そして女性誌のことも憲法改悪の予行演習であり、国民投票の際に民放連はCM規制しない=金を持つものの勝ち、芸能人、ファッション誌とのコラボは問題であり、大竹さん、お金を持ったらCMやりたい放題で問題、メディアも儲かると説かれて、武田さん、講談社は政治的意図はないとコメントしても意味はなく、講談社のような出版社がこれしか言えないのは大問題。
武田さんは講談社とも仕事されて、大丈夫かと大竹さん問われて、武田さん、講談社の中でも自民党のやり方に同意せず、講談社には本田靖春さんのノンフィクション賞があるが本田さん天国で怒っている。
安倍政権の先送り対立、青木さんも山口さんも批判されて、老後に2000万円いるとしても、安倍一味は逃げて、麻生氏はちゃんと読まず蓮舫氏に批判されて、自民党は今日金融庁に抗議して、しかしずるい、麻生氏は正式な報告書として受け取らず、二階氏は2000万円独り歩きというのは菅氏の加計問題の怪文書と同じ、年金の検証を5年に一度やるものの、毎年6月に公表されていたものが、まだされず、参院選の後にされる、今の議論を見たら、将来年金の支給は減らされて、参院選前に公表したら自民党に不利、先送りばかり、F35の神風特攻隊再開も戦死したパイロットのせいにさせられて、フライトレコーダーは回収されず、パイロットは犬死、機体の問題にするなとアメリカの言う通り、うやむやにされている。
大竹さん、2000万円いると国民のだれに言っているのか?若者か、高齢者か、100年安心の主語なし、対象は誰なのか?国民全員が不安と説かれて、武田さん、30~70代全員不安なのに、自民党は説明せず、大竹さん、年金で5万足りないというものの、30年続けられないと、全部話が幻想と説かれて、武田さん、恵まれた場合でも2000万円、国民年金も厚生年金も満額もらえる人の例で、安倍政権の言うままにしていたら一億総神風特攻隊だと締めくくられました、以上、武田さんのお話でした。