東京新聞 ウェブ 戦争法、共謀罪、改憲など報道 【URL140】(2019_6_16 ~2019_6_30)
★2019年6月30日 21時05分
首相、消費増税予定通りと明言 野党は凍結求める
★2019年6月30日 20時23分
板門店会談、被爆者は冷ややか 「パフォーマンスでは」
★2019年6月30日 19時04分
米朝首脳、板門店で会談 トランプ氏、現職初の越境
★2019年6月30日 19時37分
玉木・国民代表、二階氏を批判 予算配分巡り「脅し文句」
★2019年6月30日 18時32分
枝野氏「バリアフリー当たり前」 首相のG20夕食会発言を批判
★2019年6月30日 12時45分
野党、首相の安保政策批判 日米同盟重要と与党強調
★2019年6月30日 12時33分
米軍機墜落60年で慰霊祭、沖縄 発生時刻に黙とう
★2019年6月30日 10時31分
安保発言、米側に真意たださず 菅氏「反応すべきでない」
★2019年6月30日 朝刊
領土交渉 進展せず 日ロ、共同経済活動試行へ
★2019年6月30日 朝刊
貿易交渉に米「安保カード」
★2019年6月30日 朝刊
日米安保 見直し要求 トランプ氏、条約破棄は否定
★2019年6月30日 朝刊
<参院選ルポ>自民王国「配備」に不信 地上イージス候補地 山口・阿武町
★2019年6月30日 朝刊
大阪城にエレベーター設置 首相「大きなミス」 G20あいさつ
★2019年6月29日 23時52分
G20夕食会の首相挨拶に批判 「障害者への配慮が足りない」
★2019年6月29日 22時25分
北方領土問題「進展なく残念」 日ロ首脳会談受け元島民
★2019年6月29日 19時01分
二階氏「棄権者名、張り出せ」 参院選の低投票率巡り
★2019年6月29日 夕刊
顔認証技術で万引抑止へ 渋谷3書店 全国初の共同運用
★2019年6月29日 12時32分
ゴーン被告の妻が対応呼び掛け G20参加の各国首脳に
★2019年6月28日 23時48分
日韓外相が短時間会談 元徴用工問題で立場伝達
★2019年6月28日 21時04分
「G20やめろ」と集会やデモ 市民団体などが気勢上げる
★2019年6月28日 18時30分
首相、大統領の同盟批判たださず 日米首脳会談で
★2019年6月28日 18時37分
税金の無駄遣い712億円分改善 会計検査院が試算
★2019年6月28日 17時53分
映画の上映差し止め確定 「沖縄 うりずんの雨」
★2019年6月28日 17時41分
日米合同委文書巡り国が賠償金 原告批判「司法判断を回避」
★2019年6月28日 16時53分
海保職員が大阪南港に弾倉落とす G20サミット警備中
★2019年6月28日 朝刊
習氏、国賓で来春来日 首脳会談、関係改善を確認
★2019年6月28日 朝刊
<参院選>争点(2)くらしと年金 成長路線か分配重視か
★2019年6月28日 朝刊
<参院選 くらしデモクラシー> 自民、物議醸す 演説参考資料
★2019年6月28日 08時40分
報道の自由、政府と「対話用意」 国連報告者、反発に
★2019年6月27日 22時44分
来日学生ら「香港の自由守って」 G20首脳へ、大阪で集会
★2019年6月27日 21時28分
スパイ事件捏造を謝罪 文大統領、在日韓国人に初めて
★2019年6月27日 20時17分
地上イージス配備「白紙に」 秋田知事が国を指弾
★2019年6月27日 19時12分
参院選、自民は漫画で改憲訴え 枝野、玉木両氏そろって街頭へ
★2019年6月27日 18時50分
比例投票は自民28%、立民9% 共同通信の参院選世論調査
★2019年6月27日 夕刊
菅氏、日米安保「バランスよい」 トランプ氏発言に反論
★2019年6月27日 夕刊
三菱重工また敗訴 元徴用工控訴審
★2019年6月27日 夕刊
「原爆の図」思い届け紙芝居 詩人ビナードさん 7年かけ完成
★2019年6月27日 13時19分
汚物掛け後輩が精神疾患、海自 青森の1等海曹、停職処分
★2019年6月27日 11時56分
海上自衛隊掃海艇が貨物船と衝突 けが人なし、瀬戸内海
★2019年6月27日 10時30分
統計不正の再発防止策を正式決定 総務省委、チェック態勢強化
★2019年6月27日 朝刊
首相「改憲議論を国民に問う」 20年施行に意欲
★2019年6月27日 朝刊
野党「大争点は暮らし」 1人区で11勝超え目標
★2019年6月27日 朝刊
経産省「老後2900万円必要」 4月の審議会で独自資料
★2019年6月27日 朝刊 2019年6月27日 07時05分
<参院選>争点(1)憲法 改憲加速か歯止めか
★2019年6月27日 00時49分
経産省は「2900万円必要」 老後資金、独自試算を示す
★2019年6月26日 21時21分
日仏、海洋安保で協力具体化 首脳会談で一致、中国念頭
★2019年6月26日 20時51分
与野党、参院選に事実上突入 憲法、消費増税で論戦へ
★2019年6月26日 17時32分
公明、9条改憲に消極姿勢 参院選公約、議員歳費10%削減
★2019年6月26日 17時07分
元朝日記者への名誉毀損認定 損害請求は棄却、慰安婦訴訟
★2019年6月26日 朝刊
安倍政治 継続か見直しか
★2019年6月26日 朝刊 2019年6月26日 07時02分
<参院選岐路>参院選 事実上スタート 憲法、年金など争点に
★2019年6月26日 朝刊
後半国会 論戦の場なく 予算委3月以降ゼロ 野党の法案審議応じず
★2019年6月26日 朝刊
日米安保破棄に言及か トランプ氏、片務的と不満
★2019年6月26日 朝刊
「沖縄の差別 国連調査を」 カジワラさん、人権理で演説
★2019年6月25日 22時23分
志位氏「本当なら結構」 米大統領の安保破棄発言
★2019年6月25日 22時16分
北朝鮮非核化の重要性確認 日米防衛トップが電話会談
★2019年6月25日 21時47分
法王、11月24日に被爆地へ 世界に平和メッセージを発信
★2019年6月25日 21時24分
職員の無断録音、第三者の検証を 自民党大阪市議団
★2019年6月25日 20時19分
菅氏、トランプ氏安保発言を否定 「米政府から確認」
★2019年6月25日 夕刊
秋田イージス また誤り 防衛相「電波の影響誤記」
★2019年6月25日 13時09分
トランプ氏、日米安保破棄に言及 米報道、私的会話で
★2019年6月25日 14時33分
自民、辺野古工事業者から献金 衆院選中に沖縄3議員側
★2019年6月25日 12時11分
イージス調査また誤り 秋田・新屋演習場で2カ所
★2019年6月25日 朝刊
消費増税反対に3野党足並み 参院選、与党との対立軸に
★2019年6月25日 朝刊
<論戦ファクトチェック>年金積立金 「運用益民主の10倍」首相説明
★2019年6月25日 朝刊
<税を追う>名護市長選でも「フル稼働」 官邸から「頼むぞ」電話
★2019年6月25日 朝刊
<税を追う>埋め立て開始「祝杯」 辺野古献金 新基地推進へ建設業界献身
★2019年6月25日 朝刊 2019年6月25日 07時00分
<税を追う>自民、辺野古業者から献金 沖縄3議員側、17年衆院選中
★2019年6月24日 21時29分
立民が参院選公約、9条改正否定 年金の最低保障機能強化も
★2019年6月24日 19時10分
辺野古移設反対の署名提出 国際環境NGO、防衛省に
★2019年6月24日 18時51分
防衛省調査は「評価値せず」 地上イージス巡り秋田知事
★2019年6月24日 18時17分
川崎市、ヘイトスピーチに罰金刑 差別禁止条例の素案公表
★2019年6月24日 17時56分
首相、日韓会談見送りの方向 文大統領への不信感を強める
★2019年6月24日 17時15分
沖縄米軍機墜落から60年で発刊 事故原因や賠償記す翻訳・証言
★2019年6月24日 15時50分
護衛艦の寄港地情報をSNS投稿 海上自衛隊、前艦長を停職7日
★2019年6月24日 15時40分
岡口裁判官の訴追、判断を先送り 国会の委員会延期
★2019年6月24日 13時29分
広島平和式典中デモ、「規制を」 市民アンケで7割近くが回答
★2019年6月23日 19時31分
「参院選次第で改憲加速」と訴え 学者グループが危機感
★2019年6月24日 朝刊
<ファクトチェック 安倍政治の6年半>(4)沖縄 民意無視、建設続く
★2019年6月24日 朝刊
首相にヤジ「ウソつき」 慰霊の日 玉城氏、沖縄言葉でも平和宣言
★2019年6月24日 朝刊
笑い合える毎日 本当の幸せ 平和の詩朗読 小6の山内さん
★2019年6月24日 朝刊 2019年6月24日 07時10分
伝え継いでいく 私たちの使命 沖縄戦74年「慰霊の日」 知事、辺野古断念求める
★2019年6月23日 19時16分
沖縄、女学生の悲劇語り継ぐ ひめゆり資料館30年
★2019年6月23日 16時59分
広島で野党が新政治団体設立 参院選、統一候補支援へ
★2019年6月23日 16時57分
首相、辺野古移設の推進を明言 「一日も早く」
★2019年6月23日 13時00分
沖縄戦74年、犠牲者追悼 令和初の「慰霊の日」平和願う
★2019年6月23日 朝刊
年金「100年安心」 都合よく 03年公明提唱→麻生政権 不使用→安倍政権 一転強調
★2019年6月23日 朝刊
与党勝敗ライン 63? 53? 参院選 「過半数」真意 首相明かさず
★2019年6月23日 朝刊
<ファクトチェック 安倍政治の6年半>(3)森友・加計問題 ゆがむ「政」と「官」 忖度の疑念 消えないまま
★2019年6月23日 朝刊
<ぬちかじり 沖縄を伝える>(下)地元の目 何を映す 余命1年 無理解にあらがう
★2019年6月22日 20時47分
沖縄戦証言映像、都内で上映会 「戦争は全てを破滅に」と訴え
★2019年6月22日 19時47分
沖縄、23日に「慰霊の日」 平和祈念公園で追悼の前夜祭
★2019年6月22日 19時18分
沖縄戦遺骨の鑑定申請を呼び掛け 市民団体が遺族に
★2019年6月22日 19時25分
沖縄知事、辺野古移設の中止要求 河野外相と県庁で会談
★2019年6月22日 夕刊
首相「与党で過半数」 参院選勝敗ライン言及
★2019年6月22日 13時40分
防衛相、最新鋭潜水艦を初視察 海自呉基地、高性能アピール狙う
★2019年6月22日 12時34分
菅氏、G20サミット会場視察 大阪で「陸と海の警戒徹底を」
★2019年6月22日 10時54分
首相、勝敗ライン「与党過半数」 G20で日韓会談見送り示唆
★2019年6月22日 朝刊
年金財政検証 公表先送り 2000万円問題 参院選に影響回避
★2019年6月22日 朝刊
<くらしデモクラシー>安保法成立もうすぐ4年 民主主義って
★2019年6月22日 朝刊
<ぬちかじり 沖縄を伝える>(中)ウルトラマン脚本家の苦悩 本土との溝 深いまま
★2019年6月22日 00時34分
沖縄米軍機事故60年の舞台上演 高校生、「慰霊の日」前に
★2019年6月21日 18時26分
空自F2墜落、複数の操縦ミス 急激な機首上げ、速力失う
★2019年6月21日 18時17分
岩屋防衛相、7月初旬に山口訪問 地上イージス調査ミスで説明へ
★2019年6月21日 夕刊
陸自ヘリ着陸失敗 立川駐屯地 機体後部折れる
★2019年6月21日 11時47分
陸自ヘリ、立川駐屯地に不時着 機体損壊、けが人なし
★2019年6月21日 朝刊 2019年6月21日 08時00分
<ファクトチェック 安倍政治の6年半>(1)憲法 要件緩和、教育充実… 変わる改憲項目
★2019年6月21日 朝刊
<ぬちかじり 沖縄を伝える>(上)権力と対峙 貫いた反骨記者 政府も米軍も信用せず
★2019年6月20日 19時43分
政府、米軍施設跡地利用で懇談会 「沖縄をエンタメの島に」
★2019年6月20日 18時19分
立民、参院選の経済公約を発表 最低賃金1300円、原発ゼロも
★2019年6月20日 17時28分
G20警備に警察官3万2千人 大阪府警本部長「試金石に」
★2019年6月20日 15時33分
F35Aの飛行再開容認、青森 三沢市長、防衛省に伝達
★2019年6月20日 11時44分
「行政監視院」新設法案を提出 国会機能強化へ、野党5党派
★2019年6月20日 朝刊 2019年6月20日 07時01分
首相、報告書「誤解生じた」 野党、隠蔽が「国民に不安」 年金で攻防、参院選争点
★2019年6月20日 朝刊
山口の資料も標高ずれ 地上イージス、高台2メートル差
★2019年6月20日 朝刊
ヘイトスピーチ 罰金1万円超想定 川崎市、差別禁止条例案
★2019年6月19日 22時37分
防衛省、山口の資料も標高にずれ 地上イージス
★2019年6月19日 22時10分
財務省の森友文書不開示「違法」 総務省審査会が答申
★2019年6月19日 18時40分
市民団体、差別抑止の条例と歓迎 川崎市、全国初の「罰則」意向
★2019年6月19日 19時03分
首相、老後資金で「誤解」 野党は批判、1年ぶり党首討論
★2019年6月19日 夕刊
元徴用工問題「第三国仲裁」 政府、韓国に手続き要請
★2019年6月19日 夕刊
ヘイトスピーチに罰則 差別禁止条例案 川崎市長が表明
★2019年6月19日 12時13分
川崎市、差別禁止条例に罰則規定 実効性確保のため
★2019年6月19日 11時36分
政府、第三国の仲裁委要請 徴用工巡り韓国に手続き切り替え
★2019年6月19日 朝刊
標高も誤り、防衛相謝罪 秋田イージス調査
★2019年6月19日 朝刊 2019年6月19日 07時02分
「老後3000万円不足」 金融庁試算「不適切」
★2019年6月19日 朝刊
麻生氏、年金の闇 火消し躍起 「2000万円」拒否「不安あおらず」
★2019年6月19日 朝刊
<くらしデモクラシー>「表現の自由守る」全国ネット 市民団体、来月設立「忖度に立ち向かう」
★2019年6月19日 朝刊
<くらしデモクラシー>過剰規制、萎縮する自治体 「中立」に透ける「事なかれ」
★2019年6月18日 18時58分
防衛相、津波対策不記載を陳謝 地上イージス配備巡り
★2019年6月18日 17時43分
演習場外に陸自迫撃砲落下、静岡 重さ120キロ、けが人なし
★2019年6月18日 夕刊 2019年6月18日 13時57分
地上イージス、標高も誤り 防衛省 秋田ずさん調査
★2019年6月18日 12時17分
野党、戦略特区の審査で説明要求 「ヒアリングの実施隠した」
★2019年6月18日 11時43分
金融庁「老後に3千万円必要」 審議会に独自試算、麻生氏弁明
★2019年6月18日 11時11分
地上イージス調査、標高も誤り 防衛省、3メートル低く記載
★2019年6月18日 09時52分
米軍機低空飛行か、北海道 蘭越町、再発防止要請へ
★2019年6月18日 朝刊
辺野古 承認撤回取り消し 県の審査申し出却下 係争委
★2019年6月18日 朝刊
地上イージス「白紙に」 秋田側硬化 防衛相は謝罪
★2019年6月17日 20時29分
地上イージス候補地再調査へ 防衛省、秋田での不手際受け
★2019年6月17日 18時25分
訴追可否、25日にも判断 不適切投稿の岡口裁判官
★2019年6月17日 17時47分
鹿児島大空襲74年で追悼集会 2千人超犠牲、非戦誓う
★2019年6月17日 17時02分
長崎の被爆十字架、米から返還へ 8月、浦上天主堂に
★2019年6月17日 夕刊
イージス配備候補地選定「マイナスからスタート」 秋田知事、防衛相に抗議
★2019年6月17日 13時23分
辺野古、沖縄県の審査申し出却下 対象外と係争委
★2019年6月17日 12時45分
防衛相、イージス調査ミスで謝罪 秋田県知事は厳重抗議
★2019年6月17日 12時36分
菅氏「国民に丁寧に説明」 老後報告書問題の世論調査
★2019年6月17日 朝刊
2000万円報告書拒否 麻生氏「問題」71%に 共同世論調査
★2019年6月17日 朝刊
<「消された」報告書を読む>(下)「自助の充実」指摘 投資促進は政権の方針
★2019年6月16日 16時57分
高校生平和大使が結団式、広島 世界へ被爆の実相伝える
★2019年6月16日 朝刊
タンカー攻撃 米に証拠提示要求 日本「イラン関与」同調せず
★2019年6月16日 朝刊
国家戦略特区審査 一部で非公開会合 野党追及へ
★2019年6月16日 朝刊
<「消された」報告書を読む>(中)年金給付水準「調整」 実質は「低下」表現修正
★2019年6月16日 朝刊
「共謀罪」表現の萎縮 懸念 成立2年 廃止求める集会
★2019年6月16日 朝刊
<くらしデモクラシー>生存権 揺るがす格差 森戸元文相、訴えた社会保障の土台
★2019年6月16日 朝刊
<くらしデモクラシー>「道徳に教育勅語」募る憂い 軍国主義の支柱 復権の動き
★2019年6月16日 06時00分
タンカー攻撃、米に証拠提示要求 政府、「イラン関与」同調せず
【URL139】東京新聞ウェブ、戦争法、改憲など(2019_6_1 ~2019_6_15)
★2019年6月15日 22時37分
共謀罪廃止求め市民集会、東京 「表現の自由、危機的」
★2019年6月15日 18時18分
イージス配備、調査ミスに憤り 自民・岸田政調会長
★2019年6月15日 夕刊
「子供を撃つな」 母親が怒りの声
★2019年6月15日 夕刊
香港、条例改正採決延期へ 行政長官、先送り方針 現地紙報道
★2019年6月15日 夕刊
国連総長「独立調査を」 仲介意欲、実現は否定的
★2019年6月15日 夕刊
米無人機にミサイル発射か タンカー攻撃前 イラン艦船から
★2019年6月15日 11時11分
G20警備で全国から警察派遣 大阪府警で受け入れ式典
★2019年6月15日 10時15分
米紙「安倍氏は初心者」と報道 タンカー攻撃、痛い教訓得た
★2019年6月15日 朝刊
自衛隊派遣論 緊迫進めば高まる恐れも
★2019年6月15日 朝刊
米「イランの攻撃」 イラン「根拠ない」 タンカー「革命防衛隊が機雷回収」映像
★2019年6月15日 朝刊
海運会社「飛来物で被害」 乗組員目撃と説明 機雷攻撃を否定
★2019年6月15日 朝刊
「警察のDNA保管は違憲」 捜査後の抹消求め国提訴