文化放送ラジオ特別番組 荒川強啓ナイトキャッチ(2019/8/29)~小西克哉さん、青木理さんとともに老後資金問題と日韓問題を考える、安倍政権は韓国叩きより日本の将来を考えろ!&JAM・THE・WORLD 堀潤&村西とおる、表現の自由を考える

 永岡です、文化放送ラジオの特別番組、荒川強啓ナイトキャッチ、青木理さん、小西克哉さんなどをゲ
ストに放送されました。アシスタントは西川文野さんでした。概略のみ書き起こしします。ジャム・ザ・
ワールドとともに配信します。
 元週刊現代編集長のジャーナリスト、元木昌彦さん、J-CASTニュースで週刊誌批評、小泉進次郎氏とク
リステル氏のロイヤル(笑)ウエディングのスキャンダルも文春に載ったそうです、https://www.j-cast.
com/tv/2019/08/29366205.html?p=all また、林横浜市長の博打場誘致、上野次官のスキャンダルも開設
されて、しかしテレビは韓国叩き一本柳、昨日は武田武彦氏、今日は東国原氏がTBSのゴゴスマでヘイ
トスピーチして、テレビは完全にタガが外れて、この件でまともなのは、テレビは全滅(泣)、活字では
し赤旗と日刊ゲンダイのみ(昨日の日刊ゲンダイの記事、阿修羅にありました、
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/889.html )、このままだとエライことです!
 以下のお話、頭に来るものも多く、心臓に悪いかも知れませんが、しかし安倍晋三首相はもっと悪いの
です!

 立憲民主党長妻さん、政府は2000万足りないとようやく認めたと言われて、年金の格差を懸念して、今
生活保護が年金になっていると懸念、国が年金をちゃんと払わないと、生活保護が激増して何十兆円にな
る、年金の役割をちゃんとしろ、臨時国会早くしろと安倍政権に言われてるのです。
 19時台に、小西さん、青木さんスタジオに登場、2000万足りない報告書について、小西さん、年金のこ
とには関心はない報告書、高齢社会での資産形成をする余裕のある人向けのもので、年金報告書ではな
く、認知症のことなどあるものの、2000万足りないは後付け、青木さん、金融庁の審議会の報告書=御用
学者が都合のいいものを出す、老後足りないから資産運用しろと、銀行、証券会社が作り、高齢者はそれ
で貯金しているものの、参院選で大騒ぎ、それで安倍政権は受け取らず、年金の財政検証は後であり、小
西さん、世界の他国の年金制度、専門家ではないが、参考になるのはスウェーデン、アメリカはいい加
減、欧米でも賦課方式、日本は高齢化が進み、イギリスのエコノミストで、年金制度は破綻、どこの先進
国でもなく、日本をウォッチしようと言ったのは30年前、青木さん、厚労省の財政検証、高い経済成長で
も年金は減ること、未知の急速な高齢化は少子化対策をやらなかった+どういう社会にするのか、自己責
任の競争社会か、福祉で支え合う社会にすべきかであり、これから年金は減り、うまく投資できる人はい
いが、子供を作るのをやめる→経済成長しない+高齢化加速であり、どういう社会を作るのかは年金に支
えられている。
 強啓さん、年金制度は最初から問題化と問われて、青木さん、経済成長の時、頂点はバブル、その後平
成になり失われた30年で少子化は進み、政治は何もしていない、小西さん、バブルで日本が浮かれている
時にエコノミストは警告して、1940年代に年金は戦費調達のために始めて、アメリカがニューディール政
策をやったが、日本の戦後はピラミッド型→80年代から変化、60年代の高齢者少ない、若い人多いで成り
立ったものが、80年代に破綻して、しかし80年代半ばから出生率は減り、2000年代にまずいと当時言われ
て、少子化対策をちゃんとしていたら対応できた、青木さん、少子高齢化は以前から警告されたこと、年
金の専門家ではないが、手当しないとならず、老後資金2000万問題でこの特番もできたが、若い人は年金
に不安、本来、政治が対処すべきなのに、現政権はそれに蓋をして、国会も開かれず、本来与野党問わず
対応すべきor幸か不幸か一強政権で、憲法改悪ではなく年金を解決したら、安倍政権は戦後史に残る政権
になる、小西さん、参院選の前に専門家がコメント、会社が倒産する社長が社食のメニューをいじるよう
なものだと語り、その通り、抜本的なことは今の国会では無理、アメリカでは様々なエコノミストで委員
会を作り対処すべきと説かれました。

 今日の気になるニュース、日韓関係について、小西さん、簡単に解決せず、来年の選挙まで続くが、民
間は日韓で敵視しておらず、パラリンピックのメダルが旭日旗、日韓で野球でのもの、民間で日の丸を背
負う必要はないが、「アイデンティティを隠さずに交流すべき」、安倍氏、文氏にも言い分はあるが、ナ
ショナリズムは排除して、高野連の何か起こるは杞憂、青木さん、手短に言うと、日韓ともにこんな愚か
なことをしている場合ではない、得はどちらもない、日韓がいがみ合い両方損、1965年以来日本は貿易で
黒字、韓国は赤字,日本にとって韓国はお得意様、しかし日本は韓国がいつまで謝罪させられる、韓国も
反発して、深刻なのは、日本で輸出禁止を妥当が過半数、韓国もGSOMAI破棄を支持して、馬鹿なテ
レビ、雑誌が日本でヘイトスピーチをまき散らして、しかし社会保障破綻、経済で中国に抜かれて、韓国
を叩いて溜飲を下げるのはダメ。
 強啓さん、日韓の貿易について約束どおりではない、青木さん、日本政府は具体的に韓国の何が問題と
明言していない、どちらかというと、世耕氏の輸出規制ではなく報復なのに、安全保障とこじつけて、し
かし安全保障で信用できないならGSOMAIは破綻、日韓は泥沼、喧嘩するなら出口を見つけてからし
ろ。
 小西さん、文氏は日本のロジックを逆手に取っているが、誤算、安全保障と経済で、アメリカは一線を
超えてしまい、世耕氏も誤算、しかし民間で韓国と対立してはいけないと説かれました。
 リスナーのアンケート結果、青木さん、長野の実家からここにきて、母親は年金で暮らせて、高齢者は
年金で暮らせるが、青木さん52歳は払った分は戻るが、団塊ジュニア以降は厳しく、高齢者が言葉は悪い
が食い逃げであり、若い人ほど怒れ、なのに、若い人ほど保守化、政治にものを言わず、若い人たちは政
治に言葉を説けと説かれました。西川さん、自分の身は自分で守らないといけない、小西さん、40代半ば
が65歳になったら、エライこと、2040年問題、年金は破綻して、しかし自分も20年前年金を考えず、当時
の政治家の責任が大きいとメディアは国民に伝えて、どうやったら解決するか図るべき。
 青木さん、生活保護が激増したら、治安は破綻、犯罪、社会不安も増えて、若い人たちは怒るべき!
 強啓さん、介護の費用を考えると大変、小西さん、介護費用はうなぎ登り(泣)、強啓さん、自分たち
の老後、若い人たちも大変、小西さん、財政検証で6つのシナリオがあり、専門家は下がリアルと言い、年
金は減るのは覚悟しないとならず、日本が社会経済としてどれだけの成長できるか、労働人口は増える
か?経済成長をしないと、年金制度は破綻すると説かれて、強啓さん、東北の高齢者、コロリ観音、元気
なうちにコロリと逝きたいものがある、青木さん、それは姥捨て山、ここにいる人も明日病気になるかも
知れず、それを公助でやるのか、自己責任のアメリカ型か、北欧のような福祉型か、選べる最後のチャン
ス、小西さん、姥捨て山は前近代的、そんなことは日本で今できず、30年前のエコノミストで、(1)女性が
働ける、(2)定年を伸ばす、(3)移民の順なのに、安倍政権は移民を最初にやり、これは議論すべき。
 リスナーより、年金の世代間の不公平があり、若い人は払いたくないとの声もあり、老後を考えるべ
き、青木さん、自分が若い人なら年金を払わない、その分貯金することになったら年金制度は破綻、小西
さん、政府は残っても機能しなくなる、100万出して50~60万しか返ってこないと破綻する、政府は年金制
度を維持するが、利回りは良くても財源はいずれ破綻、国債を出すなど、早く対策しないといけない。
 青木さん、政権は年金から逃げて、年金をちゃんとする最後のチャンス、早く国会を開いて、日本社会
をこれからどうするか論議しろ、9条改悪する場合ではない、小西さん、年金のシステムと、それを支える
筋力が日本社会で落ちて、高齢者の一人暮らしは増えてもそれも貧困、貧困と年金はリンクしている。
 強啓さん、老後破産を危惧されて、小西さん、日本だとなかなか生活保護を申請しない保守主義、これ
はAPだと大ニュースになる、アメリカはもらえるならもらえになる。
 青木さん、生活保護>年金ならいずれ破綻、小西さん、生活保護をなかなかもらわない美徳に日本政府
は甘えている、西川さん、こういうとこを聞いて選挙で一票を投じるべきと説かれました。
 青木さん、韓国とこんなことでいがみ合っていたら日本は破綻する、小西さんの世代で400~500万円得
と説かれました。以上、小西さん、青木さんのお話でした。
 特別番組、荒川強啓ナイトキャッチ、老後資金2000万問題、70%の方は何もしていないもので、この番
組を聞いて何かを始めてほしいと強啓さん締めくくられました、強啓さんは逃げ切り世代ではないと説か
れました、文化放送で強啓さん特番は鳥肌が立つ、デイ・キャッチのことを思われましたし、日本社会は
問題山積で、西川さんも老後は無縁ではない、なら75歳の強啓さんはどうしたらいいのか、でした。以
上、特別番組でした。

 JAM・THE・WORLD、UP CLOSE、表現の自由について、映画監督の村西とおるさんと
ジャーナリストの堀潤さんが対談されました。全裸監督などされた村西さん、わいせつ表現のタブーを破
られて、昭和最後のエロ人間(笑)、堀さんは規制に誰かの助けを借りず対峙したものを評価されて、な
ぜできたか、村西さん、諸悪の根源は貧乏、様々な犯罪行為もあり、鞭で打ってくれであり(笑)、堀さ
ん、かつてエログロナンセンス、今はテレビだとこれは言ったらだめと怯えているものを説かれて、村西
さん、自縛で閉塞感、アメリカのネットフリックスは村西さんのものを28言語、12吹替で7500万人見て、
三船敏郎、黒澤明でもなかった。
 堀さん、性について、過去に村西さん論議されたものを説かれて、黒木さん、女性がスケベなことを
言ったら叩かれるか、女性の研究家が糾弾して、古き女性たちがバッシング、日本のエロティシズムだけ
でなく、人生はうまく行った時より行き詰った時に注目すべき、死にたくなったら下を見るが受ける。
 堀さん、ドラマの中で、出演する女性には様々な理由があり、しかし過去の自分に女性たちが向き合う
もので、2016年からのAV強要問題を問われて、村西さん、立件されたのは1つのみ、大阪ではなくハメ撮
り、警察がそれ以外に立件せず、弁護士でも懲戒処分は年間100人、検察官では250~300人懲戒、AV業界
はアングラではない。性を扱うと弾圧される、万引き家族は賞賛される。日本人は性的な映像を観たら変
態になると思う(笑)。
 堀さん、日本は個人の権利より全体の秩序を大事にすると説かれて、村西さん、女性の自立した時代で
あり、女性が配信する、女性週刊誌では性の特集もあり、週刊誌はそれで売れる、しかし、性を扱うと性
の商品化と言われるが、AVは女優のもので持つ。
 堀さん、黒木薫さんが汚くても自分として出すのを説かれて、村西さん、日本の発信するものは、ドロ
ドロしたものを描けておらず、テレビであれはダメ、自分で自分を縛り、これは日本でネット配信されて
ほしい。
 リリー・フランキーさんが刑事役、国がわいせつというとそうなり、司法に寄り違うが、それに従うべ
きか、村西さん、自分を信じないとユーザーの支持を得られない。官憲との闘いもあり、時代で変わる、
わいせつは時代で変わり、エロには最大公約数はない。
 堀さん、情報環境はエロには満ちていても、わいせつはどうか?村西さん、個人によりわいせつと感じ
るものは異なり、それでこれがわいせつと切り捨てるのはナンセンス、日本は中世のようなもの。堀さ
ん、誰かの決めた価値観でイベント中止、あいちトリエンナーレを説かれて、村西さん、スタッフで話し
合い、性の商品化と言われるものだが、表現の不自由展は、自分の信じているものを貫け、警備もしても
らってもやるべき。村西さんは逮捕覚悟でやる、香港、中国でもそう、村西さん嫌がらせはあるが、ブ
ロックしたことはない、想定済み、イベントを中止したら相手の思うつぼ、想像力はどうか?
 堀さん、大衆社会との距離感を説かれて、大衆を信じている、村西さん、日本では性では表現は自由、
タブーはない、日本で安倍総理を批判しているメディアもあり、表現者は体をかけてやれ。堀さん、誰に
も意気地なしものはある、堀さんもNHKで上司と戦ったが、彼らには守るべき家族、家庭もあると思う
が、守らないいけないものがあれば、表現の自由はあるかと問われて、村西さん、表現の自由で豊かさは
担保されて、生活をかけて守れ、不自由さをよしとする勢力に負ける、不退転の気持ちでやれと説かれ
て、堀さん、先輩でも右派と話し合うものを説かれて、村西さん、ハワイでも問題になり、鎮魂のものを
やったと説かれて、次の世代に、村西さんは愚か者しとして存在感を示し、自分の信じる道を行け、迷っ
たら下を見て、どん底に村西さんがいる、堀さん、我々にはやれることもあると説かれました、11/30から
村西さんを追ったドキュメンタリー映画も公開されると説かれて、村西さんの北海道での12日間、アダル
ト映像の裏側、R15、若い人たちは見てほしい、不退転でやれ、何もやらないのはリスクと締めくくられ
ました、以上、堀さん、村西さんのお話でした。

MLホームページ: https://www.freeml.com/uniting-peace

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close