東京新聞 ウェブ 戦争法、共謀罪、改憲など 報道 【URL149】(2019_10_16 ~11_15)
【URL149】東京新聞ウェブ、戦争法、改憲など(2019_11_1 ~11_15)
★2019年11月15日 22時57分
中国で拘束の北大教授解放、帰国 健康問題なし、菅氏が発表
★2019年11月15日 22時10分
フィリピンでも遺骨取り違えか DNA型鑑定で10人分
★2019年11月15日 21時38分
「桜見る会」の夕食会収支は適正 首相、参加者増は「反省」
★2019年11月15日 21時09分
稲田氏、女性政策や改憲アピール 問われる実績、首相ポストへ意欲
★2019年11月15日 21時17分
オウム真理教への規制強化要請 関係自治体、法相と公安庁長官に
★2019年11月15日 21時16分
ヘイト、確信的な繰り返しに罰 川崎市が条例案公表
★2019年11月15日 19時47分
日韓防衛相、17日会談へ 軍事協定破棄再考を要請
★2019年11月15日 17時12分
「焼き場に立つ少年」誰? 法王来日で注目の写真
★2019年11月15日 夕刊
萩生田氏、一転推薦認める 桜を見る会 招待客に後援会関係者
★2019年11月15日 夕刊
首相「事務所はきちんと対応」 懇親会費で反論
★2019年11月15日 夕刊 2019年11月15日 13時52分
桜を見る会 事務所ツアー 首相、際立つ地元優遇
★2019年11月15日 夕刊
大嘗宮の儀 未明に終了
★2019年11月15日 13時25分
首相、桜見る会「国会説明当然」 夕食会費、事務所が対応
★2019年11月15日 12時45分
日韓、徴用工で平行線 外務省局長協議
★2019年11月15日 10時54分
萩生田氏、「事務所推薦」と答弁 桜を見る会への招待者
★2019年11月15日 09時31分
首相事務所ツアー、バス車内受付 荷物検査なし、身内優遇の実態
★2019年11月15日 朝刊
異論80字 政府反映せず 議事録不記載、協議メール
★2019年11月15日 朝刊
「宴会は1万1千円から」 差額補填は? 首相・後援会案内には「5千円」
★2019年11月15日 朝刊
長期政権 緩む規範意識 桜を見る会、来年中止
★2019年11月15日 朝刊
野党「表現の自由」に焦点 補助金不交付巡り衆院憲法審で提起
★2019年11月15日 朝刊
一世一代 大嘗宮の儀
★2019年11月14日 22時01分
令和の大嘗祭、皇居で重要祭祀 「政教分離違反」と批判も
★2019年11月14日 21時53分
日韓外務省局長、15日に会談 東京で、GSOMIAも議題か
★2019年11月14日 21時45分
桜を見る会、野党は夕食会費追及 政府は参加者半減検討
★2019年11月14日 21時33分
反対派が大嘗祭への抗議集会 「天皇制要らない」
★2019年11月14日 18時35分
「不自由展」妨害、有罪判決 危害予告ファクス送信、名古屋
★2019年11月14日 夕刊
菅氏「廃止考えず」 桜を見る会
★2019年11月14日 夕刊
「首相に説明責任」 共産、衆院憲法審
★2019年11月14日 13時47分
招待客名簿保存を―石破氏 桜を見る会で
★2019年11月14日 13時33分
「桜見る会」参加投稿、次々削除 世耕氏や山口県議のブログ
★2019年11月14日 13時04分
官邸と与党に招待推薦依頼 桜を見る会、廃止しない方針
★2019年11月14日 12時55分
首相ポスター損壊疑い逮捕、兵庫 「桜を見る会、税金無駄」
★2019年11月14日 12時50分
戦没者遺骨収集で緊密連携を確認 日ミクロネシア首脳会談
★2019年11月14日 12時26分
憲法審、野党は改憲案「急がず」 自民と温度差が浮き彫り
★ 2019年11月14日 06時56分
桜を見る会 来年中止 首相「私物化」批判受け
★2019年11月14日 朝刊
<代替わり考 大嘗祭>(下) 茅葺き存廃巡り論議
★2019年11月13日 22時39分
「桜見る会」の招待者精査せず 安倍事務所推薦で政府
★2019年11月13日 18時26分
「出席なら安倍事務所に連絡を」 桜を見る会、案内文が判明
★2019年11月13日 16時52分
政府、来年の桜を見る会を中止 私物化批判かわす狙い
★2019年11月13日 16時42分
参院選格差訴訟、2件とも合憲 高裁那覇と広島、無効請求棄却
★2019年11月13日 夕刊
桜を見る会 文科省、推薦名簿を保存 萩生田氏の後援会参加
★2019年11月13日 13時17分
米軍司令官、模擬弾落下で謝罪 青森・六ケ所村の土地所有者に
★2019年11月13日 11時29分
「桜を見る会」の推薦名簿保存 文科相、支援者参加認める
★2019年11月13日 09時32分
河野防衛相、早朝点呼を見学 2日連続で防衛大視察
★2019年11月13日 朝刊
<代替わり考 大嘗祭>(上) 密室で安寧と豊穣祈り
★2019年11月13日 朝刊
桜を見る会 首相事務所が参加募集 地元後援会関係者が証言
★2019年11月13日 朝刊
桜を見る会 首相事務所が参加募集 地元後援会関係者が証言
★2019年11月12日 19時20分
「桜を見る会」招待基準を明確化 「私物化」批判受け政府
★2019年11月12日 18時19分
議事録不記載、中西氏発言認める 政府が説明一転「録音も存在」
★2019年11月12日 夕刊
桜を見る会 二階氏「後援会招待は当然」 名簿、終了後に廃棄
★2019年11月12日 夕刊
ソマリア沖派遣 さらに1年延長 海自の海賊対処
★2019年11月12日 13時19分
首相、米軍制服組トップと会談 中国海洋進出に強い反対
★2019年11月12日 13時14分
桜の会、二階氏「選挙区に配慮」 後援会員招待は当然と発言
★2019年11月12日 朝刊 2019年11月12日 07時08分
首相主催「桜を見る会」 毎年前夜に後援会と懇親
★2019年11月11日 20時19分
日韓防衛相、中旬に会談で調整 日本、軍事協定破棄の再考要求へ
★2019年11月11日 18時59分
野党、桜見る会で追及チーム 首相主催、「国費使い私物化」
★2019年11月11日 夕刊
「政治批判、欧米では問題にならない」 ウィーン芸術展公認撤回で会田さん
★2019年11月11日 11時55分
無断欠勤29日で2等空士停職 空自美保基地「集団生活苦痛」
★2019年11月11日 11時44分
自衛官、10分居眠りで停職 兵庫・伊丹、弾薬庫の警備中に
★2019年11月11日 11時15分
ヘイト投稿で町議に辞職勧告可決 奈良県安堵町
★2019年11月11日 06時37分
北朝鮮帰国者の証言を聞くシンポ 13日に大阪で、事業開始60年
★2019年11月10日 19時40分
オスプレイ配備に反対集会、佐賀 約230人が「要らない」
★2019年11月10日 19時07分
被爆者の合唱団、15周年公演 非核の歌、ローマ法王の前でも
★2019年11月10日 朝刊
個人の被害回復、模索を 元徴用工問題 識者の見方は
★2019年11月9日 21時46分
ゾルゲ事件、情報提供者名を削除 天皇報告案か、旧司法省文書
★2019年11月9日 18時43分
サーローさんが広島で講演 核なき世界へ「行動しよう」
★2019年11月10日 16時20分
玉木氏、「桜を見る会」追及へ 「後援会招待なら買収」
★2019年11月10日 朝刊
河野氏「ボールは韓国に」 GSOMIA失効まで2週間
★2019年11月9日 16時59分
日米台議員、安保連携会議を検討 超党派、中国動向を警戒
★2019年11月9日 朝刊
「桜を見る会」に安倍首相の地元から850人 「税金で後援会活動している」と共産が批判
★ 2019年11月9日 朝刊 2019年11月9日 06時58分
議事録不記載、政府認める 異論発言 経団連は記載要望
★2019年11月9日 朝刊
トリエンナーレ助成金中止 出品作家ら「経緯不明」文化庁に抗議
★2019年11月8日 19時28分
ボールは韓国側―茂木外相 元徴用工訴訟問題
★2019年11月8日 16時24分
7月参院選、福岡高裁が「合憲」 1票の格差、無効請求を棄却
★2019年11月8日 14時01分
文化庁の補助金不交付撤回求める 都内で集会、賛同署名10万筆
★2019年11月8日 12時14分
米軍機事故、防衛局が詳細を説明 高知知事、規則違反「強い憤り」
★2019年11月8日 11時54分
模擬弾落下、県に連絡遅れ謝罪 河野防衛相、知事と面会
★2019年11月8日 11時49分
西村担当相「改ざんではない」 社保新会議の議事録不記載
★2019年11月8日 朝刊
安保法訴訟 請求退ける 東京地裁 合憲・違憲の判断せず
★2019年11月8日 朝刊
野党、首相主導けん制 改憲巡り衆院憲法審で議論
★2019年11月7日 23時19分
首里城火災、原因特定困難 出火場所付近で延長コード
★2019年11月7日 21時19分
首相「4選」改めて否定 残り2年で拉致、領土解決
★2019年11月7日 19時12分
参院選、名古屋高裁は「合憲」 1票の格差、最大3・00倍
★2019年11月7日 18時56分
安保違憲訴訟、請求棄却 東京地裁、判断示さず
★2019年11月7日 18時34分
陸自、離島防衛訓練を公開 大分の演習場、実戦を再現
★2019年11月7日 18時06分
野党、次期衆院選へ候補調整加速 共産含め党首ら一致
★2019年11月7日 18時02分
米軍が模擬弾訓練中止、三沢 防衛省抗議、再発防止要求
★2019年11月7日 17時14分
米軍規則違反で山口県知事に陳謝 防衛副大臣「説明不十分」
★2019年11月7日 14時39分
訓練場外に模擬弾落下、青森 米軍機が訓練中
★2019年11月7日 夕刊
首里城 雄姿もう一度 火災1週間 県民会議設置へ
★2019年11月7日 夕刊
衆院憲法審 今国会初の議論 国民投票対象巡り議論
★2019年11月7日 13時48分
自民、改憲の必要性を強調 野党慎重、憲法審で2年ぶり討議
★2019年11月7日 13時16分
沖縄知事、首里城再建へ県民会議 庁内に専門組織も
★2019年11月7日 朝刊
ウィーン芸術展 公認撤回 ネットで批判、国会議員が照会 外務省が忖度か
★2019年11月7日 朝刊
ウィーン芸術展 公認撤回 出品者、不寛容な政府に反発
★2019年11月7日 朝刊
「加計」で首相ヤジ 世耕氏進言 効果なく
★2019年11月6日 21時03分
首相、質問議員にやじと指さし 謝罪するも発言取り消さず
★2019年11月6日 20時45分
大阪入管で約10人ハンスト開始 長期収容に抗議
★2019年11月6日 18時29分
首里城火災、原因は電気系統濃厚 消防見解、正殿北東を捜査
★2019年11月6日 15時52分
最新鋭潜水艦「とうりゅう」進水 海上自衛隊、21年3月就役へ
★2019年11月6日 14時24分
参院選、広島高裁松江支部は合憲 1票の格差、最大3・00倍
★2019年11月6日 夕刊
首里城復元へ首相が「全力」 初の閣僚会議
★2019年11月6日 夕刊
首里城再建 那覇市議会が財政措置要請 意見書可決
★2019年11月6日 11時20分
首相、首里城復元全力で取り組む 財源含め「政府として責任持つ」
★2019年11月6日 朝刊
空襲で母・弟失った80歳「違憲」願う 安保法訴訟 あす判決
★2019年11月6日 06時16分
ウィーン芸術展、公認撤回 原発事故や政権批判を問題視か
★2019年11月5日 21時25分
防衛省、地元に詳細説明せず 米軍の規律違反
★2019年11月5日 20時25分
「アイヌへの配慮欠いた」と声明 遺骨集約で北海道大
★2019年11月5日 19時50分
米軍違反に岩国市長「言語道断」 電話で再発防止求める
★2019年11月5日 17時33分
「主戦場」上映懸念表明は適切 慰安婦テーマの映画、川崎市長
★2019年11月5日 16時29分
伊勢の市民団体「検閲行為」 展示不可に抗議
★2019年11月5日 20時45分
奈良の町議FBに再びヘイト投稿 議会、辞職勧告を決議へ
★2019年11月5日 15時31分
7月参院選、仙台高裁も「合憲」 「1票の格差」訴訟
★2019年11月5日 14時35分
10月の北朝鮮ミサイル、新型か 防衛相が可能性指摘
★2019年11月5日 10時17分
首里城正殿の北側中心に捜査 沖縄県警、原因特定進める
★2019年11月5日 朝刊
<くらしデモクラシー>デザキ監督「表現の自由の大勝利」 映画「主戦場」 無事上映
★2019年11月5日 朝刊
日韓首脳 「対話を」再確認 10分着席 実質会談
★2019年11月4日 23時09分
一度中止の慰安婦映画上映、川崎 「表現の自由守れ」と監督
★2019年11月4日 18時30分
日印首脳、防衛協力を確認 タイ首相とは対北朝鮮で一致
★2019年11月4日 朝刊
【問】憲法から定理を導け 【解】9条は改正不可 前広島市長・数学者 秋葉忠利さん「証明」
★2019年11月4日 朝刊
安倍首相、韓国大統領とあいさつ
★2019年11月4日 朝刊
政府専用機内のオーブンから煙 首相乗せ飛行中
★2019年11月4日 朝刊
9条守り平和守ろう 国会前で集会
★2019年11月4日 朝刊
首里城支援 1億円突破 那覇市「引き続き寄付を」
★2019年11月3日 19時08分
首相搭乗の専用機でぼや すぐに消火、飛行は継続
★2019年11月3日 18時43分
憲法公布から73年、各地で集会 「改憲発議必ず止めよう」
★2019年11月3日 18時15分
衝突事故の米イージス艦が帰港 横須賀、艦長「安全航行に自信」
★2019年11月3日 16時37分
防衛関連産業の経営監視強化へ 政府、外国企業買収に救済検討
★2019年11月3日 14時57分
鳥取と韓国・江原道、知事が会談 友好関係の発展で合意
★2019年11月3日 07時00分
石破氏、9条2項削除主張 「唯一の自民党案」
★2019年11月3日 朝刊
住民怒り「ぞっとする」 飛行停止求める声 岩国米軍機 違反横行
★2019年11月3日 朝刊
<くらしデモクラシー>民権運動は憲法知るヒント 全国で再研究の動き
★2019年11月3日 朝刊
川崎の映画祭 「主戦場」一転上映へ 慰安婦映画、中止に反対相次ぎ
★2019年11月2日 21時00分
戦闘機を手放し操縦、軍が報告書 岩国の米海兵隊で規則違反が横行
★2019年11月2日 18時36分
慰安婦映画、一転上映へ 中止に反対相次ぎ、川崎
★2019年11月2日 14時19分
原子力空母が帰港、横須賀 通算寄港回数1000回に
★2019年11月1日 21時32分
菅氏、首里城再建を「全面支援」 会談で沖縄知事に
★2019年11月1日 21時13分
追加支給100万人が不明 毎勤統計不正、確認急ぐ
★2019年11月1日 20時33分
河村氏「事実認識異なる」と非難 愛知県知事の不自由展抗議に
★2019年11月1日 19時34分
日韓議連、早期の首脳会談促す 関係正常化へ、五輪特別委を設置
★2019年11月1日 18時06分
遺骨の返還求め東京大提訴 アイヌ協会、釧路地裁に
★2019年11月1日 16時39分
抑留死亡者、新たに14人特定 厚労省、シベリア地域
★2019年11月1日 14時24分
首相、首里城の再建協力 官房長官は財政措置に言及
★2019年11月1日 12時43分
首里城正殿、2月に管理を県移管 状況確認と国交相
★2019年11月1日 朝刊
首里城焼失 住民ぼうぜん「沖縄の心の支え失った」
★2019年11月1日 朝刊
河井法相、選挙違反疑惑引責 2週連続で閣僚辞任
【URL148】東京新聞ウェブ、戦争法、改憲など(2019_10_16 ~10_31)
★2019年10月31日 20時13分
山本太郎氏、消費税5%共闘条件 不調の場合、れいわ全国に擁立
★2019年10月31日 20時11分
韓国被爆者の遺族敗訴確定 死後20年で請求権消滅
★2019年10月31日 20時06分
武器見本市と9条両立せず 市民ら千葉・幕張の開催抗議声明
★2019年10月31日 19時45分
「上映中止は当然」出演の原告 慰安婦テーマの「主戦場」、川崎
★2019年10月31日 18時35分
閣僚辞任、1週間で2人目 法相、後任に森雅子氏
★2019年10月31日 18時29分
沖縄首里城全焼、正殿北側で火柱 発生直後、直前までイベント作業
★2019年10月31日 17時49分
陸自ヘリ飛行再開を佐賀県に伝達 住宅に墜落で防衛省
★2019年10月31日 17時30分
山東氏、韓国議長に発言撤回要求 返信なく会談せず
★2019年10月31日 夕刊
慰安婦像使用作品「展示不可」 三重・伊勢市展 不自由展中止受け制作
★2019年10月31日 夕刊
法相辞任「内閣総辞職に値する」 野党、首相の任命責任追及
★2019年10月31日 夕刊
河井法相辞任「法務トップなのに」 政治とカネ「また辞めた」
★2019年10月31日 夕刊
河井法相、辞任 妻の公選法違反疑惑報道 後任に森元少子化担当相
★2019年10月31日 夕刊
首里城7棟焼失 「大事な存在が」住民涙
★019年10月31日 夕刊 2019年10月31日 13時57分
首里城7棟焼失 正殿から出火か 「沖縄県民の心のよりどころ」
★2019年10月31日 13時08分
慰安婦像含む作品認めず、三重 伊勢市で開催中の市美術展
★2019年10月31日 13時03分
国会、法相辞任で審議困難 衆院憲法審、会社法も
★2019年10月31日 12時34分
野党、首相の任命責任を徹底追及 相次ぐ閣僚辞任「前代未聞」
★2019年10月31日 12時04分
籠池被告「首相の被害者」と主張 夫妻で記者会見
★2019年10月31日 10時04分
河井法相が辞任、妻の疑惑で引責 改造後2人目、政権打撃
★2019年10月31日 朝刊
「文化の日」を「明治の日」に!? 自民内で法改正の動き
★2019年10月31日 朝刊
トリエンナーレ補助金不交付 文化庁の歴史 踏みにじる行為
★「2019年10月31日 朝刊
<くらしデモクラシー>「表現の自由 降参したら守れない」 慰安婦映画中止で意見交換 川崎
★2019年10月31日 06時38分
改良PAC3、五輪前に配備 防衛省、北朝鮮ミサイルも念頭
★2019年10月30日 19時57分
森友・籠池夫妻、改めて無罪主張 来年2月判決、大阪地裁
★2019年10月30日 18時55分
1票格差、東京と高裁宮崎も合憲 7月の参院選、請求を棄却
★2019年10月30日 14時50分
籠池夫妻に懲役7年求刑 補助金1億7千万円の詐取
★2019年10月30日 夕刊
萩生田文科相、衆院委で謝罪 英語試験の「身の丈」発言
★2019年10月30日 12時15分
米軍嘉手納基地の降下訓練で抗議 沖縄県「憤り禁じ得ない」
★2019年10月30日 12時05分
陸自墜落ヘリ同型機、飛行再開へ 11月中旬、防衛省が方針
★2019年10月30日 09時03分
N国・立花党首「法廷で争う」 NHKの受信料不払い提訴
★2019年10月30日 朝刊 2019年10月30日 07時01分
<論戦ファクトチェック>安倍政権推進の官民ファンド 323億円赤字でも 首相「全体で黒字」
★2019年10月30日 朝刊
官民ファンド 投資の損失、国民負担 個別案件 非公開多く
★2019年10月30日 朝刊
米軍 合意違反の降下訓練 嘉手納基地 日本の中止要請聞かず
★2019年10月30日 朝刊
菅原氏辞任、相次ぐ問題発言 「閣僚資質」を野党追及
