新聞うずみ火通信 100

新聞うずみ火通信 100

 永岡です、ニュースなラヂオ司会の矢野さん、路上のラジオの西谷さん他のミニコミ誌うずみ火通信をお送りいたします。

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

        ■□■ うずみ火通信 ■□■      

                    No.100.2019.11.26発行

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

朝夕めっきり冷え込んできました。いかがお過ごしでしょうか。

日ごろから「新聞うずみ火」を応援して下さり、ありがとうございます。

今月もメルマガ「うずみ火通信」をお届けします。

                    新聞うずみ火編集部 矢野宏

 

名刺を交換させていただいた方に送らせていただいています。

不用な方は、お手数ですが、uzumibi@lake.ocn.ne.jp までご連絡ください。

 

■新聞うずみ火12月号(NO.170)発送しました

台風19号が上陸して1カ月余、忘れられた被災地の一つ、福島県いわき市に入った。

首里城火災について、沖縄タイムスの謝花直美記者が寄稿。

桜を見る会に、ヤマケンの怒りが…。

170号の主なラインナップをご紹介します。

13面 台風191カ月 福島県いわき市「見えぬ先行き 疲労増す」(矢野宏)

45面 【寄稿】沖縄・首里城火災「当たり前」を失うこと(沖縄タイムス・謝花直美)

67面 種子島で「離島奪還」訓練 風光明媚な海で進む「軍事化」(栗原佳子)

89面 東京五輪マラソン・札幌開催 真夏五輪でマネー死守(粟野仁雄)

1011面 「ヤマケンのどないなっとんねん」稚拙な対応 まさに国難(山本健治)

1213面 「世界で平和を考える」沖縄・与那国島ルポ(西谷文和)

1415面 「ゴジラと憲法」自衛隊の戦略(高橋宏)

1617面 こちらうずみ火編集部 金光男さん講演「歴史認識を近づけよう」(矢野宏)

三谷俊之さんの「100年の歌びと」、「坂崎優子がつぶやく」などの連載も大好評。

 

※「新聞うずみ火」の購読を希望される方は、うずみ火事務所までご連絡ください。

0663755561 Fax0662928821 メール uzumibi@lake.ocn.ne.jp 

最新号と振替用紙をお送りします。B532ページ。

月刊で1300円、年間で3600円 ※郵便振替は、009306279053

 

12月の忘年会

【東京】7日(土)午後5時~新宿2丁目の隋園別館・新宿店」(都営線「新宿3丁目駅」⑤から徒歩3分 0333513511)で。会費は5000円(予定)。二次会から参加される方は、新宿3丁目の沖縄料理「かりゆし」へ。

【埼玉】8日(日)午前11時に東武東上線「東松山駅」西口に集合。「原爆の図」の丸木美術館→昼食→県立平和資料館→吉見百穴(中島飛行機の地下軍需工場跡地も)、武州松山城跡などを見学後、東松山名物の焼鳥を食べながら乾杯。レンタカー移動。根橋さん(09092450531)まで。

【大阪】14日(土)午後2時半~生野コリアタウンフィールドワーク後、6時半~淀川区宮原の韓国料理店「セント」(地下鉄御堂筋線「東三国駅」徒歩3分 0663978889)で。フィールドワークは午後2時半にJR「鶴橋駅」の改札集合。忘年会から参加もOK

 

11月の茶話会と酒話会

【茶話会】27日(水)午後2時半事務所で読者の近況

【酒話会】29日(金)午後6事務所で新定岡由紀子弁護士による「憲法BAR

 

12月のラジオ出演

【矢野】毎週月曜日午後8;MBSラジオ「ニュースなラヂオ」▼29日(日)OBC「早起き情報スタジオ」

【西谷】1125日(水)午後12時過ぎ~ラジオ関西「ばんばひろふみ!・ラジオDEしょー!」▼13日、24日(金)に「路上のラジオ」アップ

【高橋】毎週金曜日午前8時半;和歌山放送ラジオ「ボックス」(伊藤さんの出番は920分ごろ)▼毎月第1土曜日午後7時半和歌山放送ラジオ「脳にきくニュース」

 

12月の講演

【矢野】6日(金)午前9時半~豊郷町地域総合センターで「地域総合センター職員研修会」

【西谷】21日(土)午後2時~エルおおさか「路上のラジオ」主催「アベ政権打倒講座」

【高橋】4日(水)午後6時半~和歌山市勤労者総合センターで「ゴジラが伝える日本国憲法の意義」、14日(土)午後3時半~大阪市立大学文化交流センターで「メディアによる原発報道の課題」、21日(土)午後3時半~大阪市立大学文化交流センターで「特撮映画から読み解く原子力」

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 マガジン名:うずみ火通信

 発行日:不定期

 発行元:新聞うずみ火 〒530-0012 大阪市北区芝田2-4-2 牛丸ビル3

     TEL 06-6375-5561 FAX 06-6292-8821

 問い合わせ:uzumibi@lake.ocn.ne.jp

 WebPage http://uzumibi.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆メールマガジンの解除について

 編集部までメールをください。

 お時間を頂く場合がございますので、予めご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※当マガジンに掲載されている記事の無断転載・転用を奨励します!!

Categories Uncategorized

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close